冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/07/31 11:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF467G

クチコミ投稿数:4件

ここ書き込みがないんだけど、うちの場合、キッチンの入り口の幅が678で、そこを通る450Lクラスが欲しかったのが、これを選んだ大きな理由。
最近はフレンチドア化で幅が大きくなってるけど、大きくばっかりなっても困りますね。
うちはシングルドアでも全然OK、野菜室が上から2段目なのも特に問題ではないんだけど。
むしろ中は見渡せるし、冷凍部分は固まってある方が、メカ的には絶対に効率はいいはずと思うんですが。
野菜室が広くとれているのは、関係あるのかな。
使って2週間の感想ですが、大きさだけでなく冷蔵庫として良いものであったと満足しています。
鮮蔵庫はしっとりとした湿度が保たれて、氷はカラッと保存されます。
まるでラップなしにはしてませんが、密封しなくても軽くフタ程度で済ませています。
使い勝っても問題ありません。
全体的にバランスがよいと思います。

書込番号:4317187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

野菜室が良い

2005/07/30 10:31(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV40H

クチコミ投稿数:3件

姑が買ってくれたので価格は詳しく分かりませんが、ニラや大根を縦に収納できるのがすごく良いです。ただ皆さんのおっしゃるように確かに冷えが悪い・・・。アイスも一部溶けてましたから・・・!あとは冷凍室が小さいかな。野菜室の一部を冷凍室にしてほしいくらい。音はすごく静かですし、ドアもあけやすくて便利。使い勝手は結構良いです。

書込番号:4314681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高性能低価格

2005/07/22 11:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-40A

スレ主 2φrさん
クチコミ投稿数:1件

なんか中傷書いてる人がいるけど全然そんなことアリマセンよ
中が見かけより狭くて物が入らないのは欠点だけど
音も静かでよく冷えるので寝室などに置くには最適です。
ベッドサイドにおいておいてドリンク類を冷やすような
使い方に向いています。ただこれ一台でメインにしようとか
思わない方がいいのは確か。基本的に飲み物専用と考え
かさばる物は入らないと思って間違いないです

書込番号:4296958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/07/30 01:37(1年以上前)

どちらが本当なのかな〜?
全く対照的なコメントなんですけど・…

とりあえずお店の人に聞いてみて購入だね

書込番号:4314112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足です

2005/02/05 23:18(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF425N

スレ主 がんばれ中越さん

2週間くらい前に、やまだで展示品処分価格の79,800で。
375Nも下がってきてます。もう追いついたかも。奥行きが6センチ少ない375Nにしようか迷いましたが結局省エネの425Nにしました。違いは燃費と室内照明、5%の湿度差、1度の設定温度差くらいでしょうか。
音は全く気になりません。
ダブル冷却で野菜の持ちも満足です。
それと、前述のご指摘のとおり前輪はありませんでした。ご年配や下半身に障害を持った方が、高さ180pの冷蔵庫をそもそも選ぶものなのか分かりませんが、移動を重視するなら確かにやめた方が無難です。ただ、ワンタッチ開閉ですので機能性はむしろユニバーサルデザインに近いと思います。

書込番号:3888305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/07/20 18:00(1年以上前)

GR-NF425N の購入を考えております。 メーカー表示で結構ですので年間の電気代がいくら位になっているか教えて頂けませんか。 
2005年製は、年間3500円〜4000円位ですが、年間8000円〜1万円位なら買おうかと思っています。

書込番号:4293225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いのです

2005/07/20 01:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF42TPAM

スレ主 emmeさん
クチコミ投稿数:112件

今までサンヨー245Lがモーターの調子悪くて冷蔵室でも凍る
送風口がツララ状態にそれで修理するより買い替え勧められての話

三菱、東芝と見たのですが最初に日立見てたのでこちらに決めました。
価格は引き取り込みで¥113000でした。
決め手は冷凍庫のスライドケース2段が気に入ったのとサイズでした。
東芝は少し大きくなるし、三菱は使ったことないメーカー

音も静かです
何より氷が美味しいので感動してます
冷凍庫のスライドケースはとても重宝してます
パンフレットの写真ように真似て出し入れしてます。
野菜室も取り出しやすくていいです

アイスルームは夏場だけの使用になるので何処に付いていても
まったく気になりません
衛生面での指摘などあるようですが
小まめにお掃除してたらいいと思います。
毎日キッチンに立つのが楽しくなります



書込番号:4292274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・

2005/07/18 16:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G40NF

スレ主 樹ママさん
クチコミ投稿数:2件

GとAのフレンチドアタイプで迷うこと3ヶ月・・かなりお安くなってきてますね。
うちは生協の宅配を利用してるのですが、こちらでLEDによるビタミン増量を進化させてポリフェノールをも増量させるW増量というタイプが先行販売されてます。一般で売り出されるのは秋以降と聞いてますが、やはり量販店と比べると高いのです。
更に迷いそうなネタを見つけ、当分買えそうにない私です。

書込番号:4288658

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング