冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました。

2004/12/23 20:58(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-N14T

スレ主 このあいだ買いました。さん

10年以上使っていたのが壊れたので買ってみました。
特にこだわりの無いのですが特に悪いところもないですね。
(買った理由は安売り品だったから)

静音はそれなりなんでしょうか。
完全静音を期待すると大きいような気がしますが、
普通に台所に置いてる分には気がつきません。

書込番号:3676150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いまが買いどきです!

2004/12/22 23:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-EM402

スレ主 C'est si Bonさん

12月20日ヤ○ダ電機・東大阪店で67,000円+3,000円割引券+安心保証入会サービスで買いました。スリムな割りに広い冷凍室と野菜室が気に入っています。展示現品で94,800円+割高リサイクル料(4,820円がなぜか5,330円になっている)コ○゛マとは大違いでした。実は本体83,000円で購入決定していたのですが、その間にヤ○ダ電機社内の値引きランキングが変ってもっと安く出来るので「安くしてごめんなさい」って謝ってもらってこの価格になりました。在庫があれば今が買いどきの最終じゃないですか。

書込番号:3671969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/23 09:01(1年以上前)

コジマのリサイクル料が高いのは、
家電リサイクル料金にプラスして、リサイクルセンターまでの発送費が入っているからだという話です。
(家庭からコジマ電気までの引取費は購入すればもちろん無料だそうです。購入せずに引き取るのは有料でやってくれるようです。)

書込番号:3673374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とてもいい冷蔵庫です

2004/12/22 00:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF256N

スレ主 ryo_hamaさん

二人暮し用に、上に電子レンジがおける高さの冷蔵庫を探していたのですが、サンヨーの冷蔵庫は音がうるさいということでそれ以外で探してみると、実質的にこの冷蔵庫しかなく、ちょっと幅広いのが気になりましたが、買いました。
結果的に、音も非常に静かで、デザインも良く、非常にいい買い物をしたと思っています(^^)
むしろ・・他のメーカーでは、同じ容量帯では、すべて上にレンジがおけないタイプばかりで・・・何故だろう?と思ってしまいます
部屋のレイアウト上、どうしても上に電子レンジを置きたいという人はそれなりにいると思うのですが・・。これくらいの容量で上に電子レンジを置きたいという人は迷わず買いだと思います。(^^)

書込番号:3668081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日買いました

2004/12/21 23:16(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-F401A

スレ主 ヒロ01さん

奈良のヒロです。
以前の9年間使っていた冷蔵庫が急に壊れ、修理に来てもらうと
修理代が5万円以上ということで、電気代等も考慮し、新規で買う
ことにしました。
候補として、三洋、三菱、東芝のものをと思っていたのですが、
ヤマダ電機で東芝のGR-NF416CF(抗菌されて、ヤマダ電機のオリジナル
仕様)にほぼ決めかけたところ、在庫がなく、来週納入ということで、
すぐに納入できるものから選んだのが、ナショナルのNR-F401Aでした。
表示価格が142000円で10%のポイントでした。
係りの人にもう少し何とかならないかと交渉すると、140000円
でポイント15%という回答で、決定しました。
今の壊れたもののリサイクル料は別途支払いでしたが、21000円の
ポイントがついたので、実質119000円という満足のいく結果でした。
ヤマダ電機がこの辺りでは1番安いと思いました。

書込番号:3667633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が静かですね。

2004/12/15 13:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-F461A

スレ主 りんりんしんしんさん

近所のヤマダ電器で16000円+ポイント10%で買い、昨日の午前中に搬入をしてもらいました。ここのコピーを見せてかなりまけていただきました。我が家の近所の電器店では送料というものを取られたことがないのですが・・・
 まだ一日だけの使用感なんですが、音がとにかくしなくてびっくりしています。氷もあっという間にたくさんできて、またまたびっくりしました。ホワイトを選んだのですが、落ち着いたホワイトで冷蔵庫だけが浮き上がった感じもなく部屋に落ちつけています。以前のものより100リットル以上大きいのですが10年前なものなのでほぼ大きさが同じです。

書込番号:3636220

ナイスクチコミ!0


返信する
人生赤信号!!さん

2004/12/16 18:39(1年以上前)

16000円?160.000円の間違えでは?
それとどこのヤマダですか?購入を考えているのでぜひお教え下さい。

書込番号:3641909

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんりんしんしんさん

2004/12/17 09:55(1年以上前)

160000円の間違えです・・。
ごめんなさい。
滋賀県のヤマダ電器での購入です。

書込番号:3644726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです

2004/12/07 13:25(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV50H

スレ主 1歳のハハさん

共働き夫婦で週末買いだめをする為、思い切ってワイドサイズを買ってみました。
タイプとしては、野菜庫の縦置きが決めてでした。

1週間ほど使いましたが、なかなか良いです。
サイズが大きいので狭いダイニングキッチンを圧迫するかなと思ったのですが、奥行きが前の冷蔵庫(5年ほど使用)より小さいらしく、圧迫どころか広くさえ感じます(冷蔵庫の裏の凹凸スペースがほとんど無いせいかと思います)。
色も思ったよりも悪くなかったです。
駆動音は、すぐ側にいれば気が付きますが、気になるというほどのものでは無いです。
電気代はまだわかりませんが、ドアの液晶にその日ドアを開いた回数が表示されるので、省エネ意識は高まりそうです(^^;。

書込番号:3598023

ナイスクチコミ!0


返信する
タンタン・・。さん

2004/12/13 00:53(1年以上前)

この冷蔵庫を検討しているところなのですが、
値段なんかはいくら位で購入したのでしょうか?

書込番号:3624807

ナイスクチコミ!0


スレ主 1歳のハハさん

2004/12/16 11:52(1年以上前)

すみません。
義父が子供の誕生日祝いにって買ってくれたので実際の値段はわかりません(^^;。
ですが、自分たちで買おうと思って量販店等を見て回ったときは、おおむね15万円代だったと思います。
参考にならなかったらごめんなさい。

書込番号:3640648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング