冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5808スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ 180000円で購入しました。

2022/01/09 17:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F557HPX

クチコミ投稿数:20件

【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
税込18万円 処分費別
【確認日時】
1/9
【その他・コメント】
557HPX 税込18万円でした。
処分費6300円プラスですがかなりお得にお買い物できたと思います!!

書込番号:24535289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:17件

2022/01/11 13:33(1年以上前)

昨日行った近くのケーズデンキでは税込23万(処分費別)でした。
交渉次第なのでしょうか、、どちらの店舗ですか?

書込番号:24538745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

最終らしいです

2022/01/04 20:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXDシリーズ MR-MXD57G

スレ主 良ぱぱさん
クチコミ投稿数:2件

いつも皆様の投稿を参考にさせていただいていますので、購入情報としては初投稿で少しだけ恩返しさせていただきます。
【ショップ名】
ビッグカメラ 池袋本店
【価格】
\227,080.-
冷蔵庫下取りキャンペーン \-10,000.-
ポイント
21,708
+キャンペーンポイント +10,000
【確認日時】
2022年1月4日
【その他・コメント】
系列の小さな鳥さんのお店のネットサイトは保証付きなことを伝えたところ、追加料金無しで10年間無料保証付きで購入できました!
3月に新製品が出るので、メーカー製造は終了しているそうです。
でも、実質19万を切ってますので大満足です。

書込番号:24527531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2022/01/03 11:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F557HPX

クチコミ投稿数:12件

【ショップ名】
ケーズデンキ青梅店
【価格】
\210000税込
【確認日時】
2021/12/31
【その他・コメント】
近隣他店舗3軒周り、処分費、長期延長保証
含めた中で一番安かった。

初売りで安くなったかもしれないが、一発で
値段出してきたので気持ち良く買い物できました。

都民ゼロエミポイント申請で21000p貰えます



書込番号:24525058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 【初売り】R-HW54R

2022/01/02 22:32(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW54R

クチコミ投稿数:6件

【ショップ名】
コジマ

【価格】
店頭価格:231,000円
支払金額:192,558円

【確認日時】
1月2日

【その他・コメント】
初売り2日目。

下取りキャンペーン、謎のキャンペーン、謎のクーポンで
25,500円値引き。
日立製品を他2点購入で、20%引きが適用され
52,932円値引き。
(2点購入した家電は33,660円分)

リサイクル料込みで、支払金額となりました。
他家電の抱き合わせ購入で、店頭価格よりも安くなるという
事態になっていました。

抱き合わせで購入した家電分を除くと、実質
158,898円で購入したことになります。
(1万ポイント、お酒6缶、付属品など戴きました)


そろそろ買い換え時かな、と品定めしていただけですが
お得に釣られて購入しちゃいました。

今も日立製を使っていたので、安心して使えそうです。

書込番号:24524341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/01/04 01:08(1年以上前)

口コミ、参考にさせていただきました。
この本体の大きさで540Lだったので凄く魅力に感じて、三月購入で検討してたのですが、口コミみて、まさかの正月購入がお得かな?とおもい、お店に行ったら、正月キャンペーン+別の日立製品(我が家は炊飯器)同時購入での割引キャンペーンが適用されて、この冷蔵庫と炊飯器で税込み175000でした。。洗剤とか、酎ハイアルコールも付いてきました(笑) ポイントも一万円付いて、想定の底値より遥かに安かったので即決しました。
ありがとうございました。

書込番号:24526372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/01/04 05:38(1年以上前)

>一般のひとさん

とてもお安く購入できたようですね!
参考になったようで良かったです。


洗剤、我が家も頂きました!
10万円以上のレシートで貰えるやつですよね?
1ケースが重すぎて、大変でした 汗
(駐車場遠くて、、)

書込番号:24526442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ(展示品特価)で即決

2022/01/02 20:21(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-GW35G

クチコミ投稿数:26件

【ショップ名】ヤマダ電機

【価格】
99,999円(税込)

【確認日時】
2022/1/2

【その他・コメント】
使用していた東芝GR-F51FXV(ZW)が大晦日に急遽故障!(冷蔵も冷凍も冷えない!)
2013年製という事もあり、修理よりは新品買い替えという方向へ。

ライフスタイルの変化で、500Lサイズは不要と判断し、400L以内モデルへの買い替えを判断。
初売特価でゲットしようとしたが、何せ急な出費は痛いので、極力安価なモデルを選ぶ。

手頃モデルをターゲットにショップを数件回り、ゲット出来ました。
2020年製という事ですが、税込み10万以内という価格的には満足です!

書込番号:24524091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T470GZ

クチコミ投稿数:10件

【ショップ名】
ヨドバシAkiba
【価格】
アイボリーカラー 右開き
表示価格18万円(10%ポイント還元)
お正月特典で1万円ポイント還元
店員さん交渉で、170,000円提示いただく

【確認日時】
2022/01/02 13:00ごろ

【その他・コメント】
11月ごろに価格ドットコムの皆様に相談させていただき、12-1月ごろ買うのがよさそうと知り、12月あたりにヨドバシAkibaに見に行った際は、表示価格が21万円で価格交渉で18万円提示いただいてました。
もう一声欲しかったので一旦帰宅して様子見ることに。

年明けに価格ドットコム見ると135000円の価格で販売してるとこもあると知り、1/2にヨドバシAkibaへ。18万円表示価格(10%還元)で、1万円ポイント還元キャンペーン中だったので
手持ちのポイントが22000ポイントとあったり、リサイクル料金5000円くらいがかかってくること、東京住まいなのでエコポイント13000ポイントもらえるなど色々計算してみて

実質価格が128,530円になったので、購入を決めました!
※手持ちポイント22000円引いての金額です※


○本日の支払い料金
本体価格(値引き後)17万円➖手持ちポイント22000=148,000円➕リサイクル料金?550円
=148,550円(税込)

○配送当日に現金で手渡すリサイクル料金
4,780円(税込)

以上に加え以下のポイント還元
●ヨドバシポイント
24,800ポイント
[内訳:14,800ポイント、お正月キャンペーン10,000ポイント(商品により異なる)]

●東京エコゼロポイント(正式名称違うかも)
13,000ポイント
[内訳:JCB12,000円分+LED商品券1,000円分)]


【悩んだポイント、決め手など】
●最大のポイントは野菜室が2段目にあること
野菜を新鮮なうちに使い勝手よくと思い
立ったまますぐ取り出せる位置にある2段目に野菜室があるこの商品がいいと思いました

●両開きではなくぜった片開きが良かった
姉の家で量開きタイプを使っているのを見た時に
ドリンクを入れたドアがすぐ閉まってくる様子を見てこれは使いづらそうとかんじました。
両開きは左右どちらのドアも横幅がなく重たいドリンクを入れられるようになってるので
ひらけば当然すぐ閉まってくるのです。
そうすると鍋を出し入れするにも毎回体で押しのけて扉が開いてる状態を維持しなければならず大変使い勝手が悪そうに感じました。

片開きであればしっかり横幅があるので
ジュースや水を扉内側に収納してても、閉まってくることもなく開いた状態を勝手に維持してくれます。


●高さと奥行き
同じ型のもう1つ大きいサイズと悩みましたが、我が家の場合はガス台と横並びで置くことになり、奥行きが若干増えてしまうためガス台と並べた時に飛び出す形になるため465Lサイズにしました。

また、私は155センチの身長なのですが、今回買った465Lでも最上段の奥は背伸びしても届かないかんじで、取手付きケースを屈指してようやく使えるかんじであったため、これより大きいと完全に最上段を使えなくなるためやめました。

書込番号:24523614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:10件

2022/01/02 16:00(1年以上前)

補足です

ヨドバシカメラのポイントは、クレカ会員だと多くなるのは有名ですが、クレカじゃない物理カードとアプリを比較すると還元率が2%異なります。アプリのほうが2%お得になるので、スマホ所有されてる方であれば、アプリでの会員証提示がおすすめです!

物理カード:8%還元
アプリ会員カード:10%還元

書込番号:24523623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング