
このページのスレッド一覧(全5810スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月7日 17:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月13日 00:39 |
![]() |
0 | 7 | 2004年10月9日 18:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月7日 00:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月6日 19:27 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月15日 23:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






また,安いところを見つけました。コジマ電気大阪松原店で(ホワイトとステンレス各1台)が99850円(9/5現在),JUSCO大阪藤井寺店で展示品処分(ホワイト1台)が99500円(9/7現在)ですが,3000円のJUSCOの買い物券がつくので実質は96500円,また,Joshinアウトレット店で,これも展示品処分(ステンレス1台)が90000円(9/7現在)でした。これにはかなり当方も迷いましたが,やはりTOSHIBAねらいは変えられず,諦めました。この近辺にお住みでこの機種ねらいの方はまさしく買い得だと思います。それにしてもこのサイトでは当方が狙っているTOSHIBAのNF415Gの方が,S40NEより相場は低いと期待して電気店を回っているのですが,当方の地域では逆なようです。"ふじあつ"さんの言われるように,MITSUBISHIのこの後継機種の発売も迫り売価格が下がってきているようなので買い時(得)なのでしょうかね
0点

私も↑に書いてる店+数店まわり、一声でどの店もコジマ価格になりました。
リサイクル料はヤマダが一番安かったかな?
八千代ムセンがK'sとの合併に向けて在庫処分をしてますね。
このあたりが狙い目かも・・・。
書込番号:3243913
0点


2004/09/13 00:39(1年以上前)
冷蔵庫(調理家電)は秋口に向けての入れ替え時期なので
今ならどこの店でも処分価格ですよ?
冷蔵庫考えてる方は9月中に買うのがベスト。
400Lはマイナーチェンジにも関わらず開始値は20万強だからなぁ・・・。
書込番号:3257751
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF42SPAM


ヤマダで店頭価格103,800円で購入しました。一応9月10日までとなってますが、実質在庫限りって感じみたいですね。これ以上の値引きが無理でしたが、買取りもしてくれるのでリサイクル料もいらないし、これから届くときにいくらか戻ってくるのが楽しみです。
0点


2004/09/08 20:29(1年以上前)
私もコレが第一希望なんですが、どちらのヤマダさんでした?
書込番号:3239851
0点


2004/09/10 04:33(1年以上前)
私もこれが第一希望でした。‥で、昨日この掲示板を見て、近くのヤマダ電気に電話で問い合わせてみたんです。
そうしたら、そこでの店頭価格は12万以上だったのに、他の支店で¥103800ーで購入した人がいる旨を伝えたら、同じ額にしてくれました。送料・設置料無料だし、うちは古い冷蔵庫の処分もあったので、リサイクル料だけで持って行ってくれるということで、すぐにきめました。
maya-koさんも最寄りのヤマダ電気に相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:3245684
0点


2004/09/11 17:17(1年以上前)
お蔭様で私もY店にて同価格で購入できました!しゃおごんさん、silklさん、ありがとうございました!!
書込番号:3251313
0点


2004/09/13 00:18(1年以上前)
私もこの機種を購入したいと思っているので、皆さんにお聞きしたいのですがヤマダで103,800円は現金だけでしょうか?冬のボーナス一括とかは無理でしょうか?今週末行けたら行きたいなと思っています。
書込番号:3257627
0点


2004/09/13 09:57(1年以上前)
私も、しゃおごんさんの情報を元に、Y川崎に行った所・・・ありました。ポイント無しの\103,800。即購入です。情報ありがとうございました。ちなみに9/11-17の期間限定と書いてました。
書込番号:3258701
0点


2004/10/09 11:35(1年以上前)
川崎のY電機で税込10万ジャストで購入。同店の冷蔵庫担当の販売員さんは、商品知識が豊富な上、値段の交渉にも誠意を持って対応してくれたので気持ちのよい買い物が出来た。Y電機は年会費制の保証システムを見直してくれればいいのになあ。
書込番号:3365141
0点


2004/10/09 18:40(1年以上前)
埼玉を中心に店舗を持つ、「でんきち」にて 12万円で購入! 安いと思ってみたものの皆さんの意見に愕然。 猛然と店に文句を言いに出かけ97000円で落ち着きました。 今日は台風22号で大雨。びしょ濡れの対価は安かったのかどうか?(笑)
書込番号:3366520
0点





皆さんの掲示のおかげで妥当購入金額がわかりました。ありがとうございます。
↓ぴちょんさんと同じで、コジマで展示品処分99800円の広告が入っていたので買ってきました。(大阪北摂地区の広告です)
先週まで表示125,000円で交渉後も120,000円で、在庫もあるって言ってました。
これまでのみなさんの掲示内容から10万以下を目指してましたので、狙い通りでした。
突然の値下げ広告に『広告は本部の決めることなので、逆にびっくりした』と店員さんもいってました。
きっと在庫処分にかかってきたことでしょう。もう物流センターには白しか残っていないとの事でした。他に安く買った方もいるようですが、この辺が運命の分かれ道のようですね。私はこの辺で妥協しました。
みんさんの情報ありがとうございました。
(ちなみにビックもヨドバもポイント還元率が下がって実質値が上がってしまったようです。)
0点





結局今日買いました。 もう少し安くなるのを来週まで待とうかと思いましたが、メーカーのお客様相談センターに確認したら、新機種(後継機種)が9/24に発売開始(既に発表済み)になるとのことで、在庫が無くなってしまうのがいやだったので、決めてしまいました。 この機種を狙っている方は、そろそろ決め時かも知れません。
ヤマダ電機で、下の書き込みを更に交渉して、税込み、引取料込みで
105,000円にしてもらいました。(配送料は無料)
クレジットカード1回払いで、ポイント還元はありませんでした。
「東習志野店」と書いておりましたが、「テックランド船橋店」の誤りでした。スミマセン。 配達は9/18の予定です。
0点


2004/09/06 23:34(1年以上前)
埼玉浦和のヤマダですが、こちらでも税込107,600円の値札が
付いておりました。これだけでも安いのですが、引取料込みで105000円
は確かに安いですね。他にも新機種切替時期での安値情報をお持ちの方
がいらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:3232938
0点


2004/09/11 12:37(1年以上前)
ヤ○ダが安いという書き込みが多いので実際行ってみると全然安くないじゃん!!
在庫切れだとか、135000円だとか128000円+リサイクル費用だとか
全然10万円台なんてほど遠いみたいだよ?!
当方は東京居住ですが、地方の方が安いのかと思って神奈川にも
遠征してみたけど前記の通りです。
なんでやねん?それとも社員の書き込み?
ま、確かにコ○マよりは安いみたいだけどここの掲示板と
価格が大きく違うのが不思議でたまりまへんよ!
東京近郊で安いところあったら教えて臭い。おながいします。
書込番号:3250535
0点


2004/09/11 21:02(1年以上前)
こちらも今日買いました。テックランド船橋店で105、000円+引き取り料4、830円で合計109830円(配送料無料)
金・土曜日で7台売れたそうで残念ながら現品のみでしたが、このクラスとしては破格でしたので、決断しました。ヤマダの他店でも現品しかないようです。欲しい方は現品を覚悟でヤマダに急ぎましょう!
書込番号:3252008
0点


2004/09/12 21:38(1年以上前)
昨日、ヤマダ磯子店で表示¥107,600をこの掲示板を見せ¥105,000で購入出来ました。白は現品のみでしたが、ステンレスとベージュは在庫有りでしたよ。すぐ新製品が発売されてしまいますが欲しかった品だったので良い買物が出来ました。smbctigerさん有り難うございました。
書込番号:3256708
0点

「買替検討中です」さんへ
返信有難うございます。GOODなタイミングで、良い買い物が出来て、お互い良かったですね。
書込番号:3269905
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





