
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








この機種に狙いをつけており、新機種登場&9月決算のこの時期に
購入しようと思っております。ヤマダ電機東習志野店(千葉県)で
今日、税込107,600円でした。配送料は無料で、旧冷蔵庫の引取料が、4,830円です。 9月10日までの期間限定ということですが、他の店の状況はどうでしょうか?
0点


2004/09/04 23:20(1年以上前)
凄い安いですね!横浜磯子のヤマダ電機で先週末確認したところ、「125千円が精一杯で、原価割れしてしまう。原価割れしてまで販売は出来ない」と言われてしまいました。同じヤマダなのに原価が違うのですかね?不信感を抱いてしまいます。
書込番号:3224478
0点



2004/09/05 09:28(1年以上前)
確かに、先週末8/28は、125千円がやっととのことでしたが、9/4に行ったところ、上記書き込みの値段で、正々堂々と値札まで出していました。この値段からの更なる値引き&ポイント還元は、絶対に出来ないということでした。
書込番号:3225839
0点


2004/09/20 00:06(1年以上前)
多分、メーカーから旧型処分費用が出たのでしょう。。
新型を店に入れるために旧型を処分しないといけないですから。。。
だから実質的に原価が下がり、価格も下がるのでしょう。
メーカーも店から旧型をあまり引取りませんから。
書込番号:3287114
0点



今年我が家の購入家電。DVDレコーダー、食器洗浄器に続く第3弾は冷蔵庫。春はまだ高かったですが、夏を過ぎ、決算期を迎えた家電量販店は色めきだっていますね。
名古屋の南に隣接する大府市。当地ではエイデンが老舗ですが、コジマが進出して、消費者にとってはありがたい激戦区です。エイデンでリサイクル料込み165千円と聞き、勝手に10千円引いてコジマで155千円で交渉。結果、税込み価格149千円(リサイクル料込みでは154330円)となりました。
ずっこいですか? でもいつもこんな調子です。安くしてもらえなければ、それでもいいじゃないですか。「絶対ここまでやってね」なんて顔はしませんよ。
それにしても安く買えてにんまり。かみさんには「冷蔵庫を勝手に買ってきて」と言われ続けて8年半。かみさんのいうとおり大き目の冷蔵庫にしました。大事に使ってね。
0点


2004/11/15 13:08(1年以上前)
あまり品のいい買い方ではないね。もう少しフェアーに行きたいもんですね。
書込番号:3503458
0点





購入しようと帰宅前に大阪のヨ?バシカメラに何度も足を運んでいるのですが、皆さんが寄せられている価格とは縁が遠い価格がいつも提示されてます。 9月に入ってやすいのかと思って店に行くと、9月5日までの赤札価格と記され、145,000円の16%ポイント還元と有りました。 帰宅してこの書き込み情報をみると他店はもっと安くなってます。 大阪の一等地で、高い土地を購入しての大規模店舗である故なのか、書き込み情報に記載されている店とはいつも話にならない価格です。 もう、この店も魅力ある価格が期待出来ない感じですね。 阪神間でこのモデルを安く買える店を知ってられたら教えて下さい。
0点


2004/09/23 00:55(1年以上前)
yamadaテックランド神戸店で113000円の3パー還元でしたよ。
書込番号:3300648
0点





8月22日、ヤ○ダ電機で送料リサイクル料税込み\153,000を引き出し、ヨ○バ○カメラに持ち掛けると送料リサイクル料税込み\148,000がでて、今度は、ビッ○カメラに8月29日持ち掛けると送料リサイクル料税込み\141,000で交渉成立しました。(^^)v
0点


2004/09/19 20:34(1年以上前)
Aデン−14万ジャスト 税込みでした
書込番号:3285874
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





