
このページのスレッド一覧(全5808スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月27日 22:30 |
![]() |
0 | 8 | 2004年8月7日 10:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月16日 04:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月15日 23:24 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月25日 11:18 |
![]() |
1 | 3 | 2004年7月22日 23:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




皆様こんにちは、先ほど掃除機と炊飯器をヤ○ダでんきに買いに行きました。旦那がレジそばで、ふっとこちらの冷蔵庫を衝動買い178000円税込み。そのごこちらで掲示板をのぞいたら皆さん安くかっていて驚きました。が、主婦魂で電話をして交渉をしたら160000円になりました!これからも、ヤ○ダでんきで購入しようと思ってます!
0点

りのひめさん今晩は、主婦魂すごいですね、安くなって良かったです、私の行ったヤマダは全く交渉にならなかったです(私が温和しかったから?)。
書込番号:3041533
0点


2004/07/27 22:30(1年以上前)
ヤ○ダ電気で18万円と言われました。これでも近隣の店より安かったのですが、2日後、このHPを印刷してまたまたヤ○ダ電気に持っていったら、リサイクル料込みで16万円(本体税込15万5千円)になりました。もうちょっといけそうだったけど、これぐらいにしておきました。
参考まで
店頭表示価格21万8千円でした
こてから買う人は、もうちょっといけそうですよ。
書込番号:3078380
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF47SPAM


今日、R-SF47SPAMを購入しました。激安価格、税込みで108,000円でした。ただ、条件があり現品限りというのとすこし傷があるとのことで安いとの説明を受けました。傷は、確認しましたがほとんど無く迷わず購入しました。
電気代も安く、デザインもよく大容量ですので到着するのが楽しみです。
0点


2004/07/22 10:16(1年以上前)
ヤマダ電気練馬店で消費税込み124,500円-ポイント17%(限定特価)で購入しました。モデル末期なんでしょうか?いずれにせよ、お買い得ですね。
書込番号:3058161
0点


2004/07/22 10:20(1年以上前)
間違えましたので訂正します。税込み145,200円の17%ポイント付でした。
書込番号:3058172
0点


2004/07/24 19:32(1年以上前)
>税込み145,200円の17%ポイント付でした。
えっ、ホントですか? この冷蔵庫には416ℓで製品番号R-SF42SPAMというこの47より小さいタイプもありますが、そっちと勘違いしていませんか?
オレも今日、あっちこっちを調べてから買いましたが、(ヤマダ電機の平和台店も調べたけどけっこう高かった)、ホントにこの価格なら信じられません (;_;)
ちなみにオレは交渉した結果、コジマで168000円のポイント17%=実質価格139440円で買いました。
書込番号:3066836
0点


2004/07/24 20:25(1年以上前)
上の投稿、「416ℓで製品番号R-SF42SPAM」
↑ 文字化けしてましたね。「416リットルで製品番号R-SF42SPAM」・・・
と、書きました。
書込番号:3066995
0点


2004/07/25 21:44(1年以上前)
最近購入しました。コ○○で、123,000円でした。ポイントは1230ポイントつきました。配送設置込み、古い冷蔵庫の引き取りは500円+リサイクル料です。R-SF47SPAMで間違いありません。展示品とかいうことはありません。コ○○とヤ○○とジョ○○○をこまめに回って引き出した価格です。
「氷」と「冷凍庫の使い勝手と性能」の点で三菱と日立のどちらにしようか最後まで悩みましたが、最後には値段が決め手になってしまいました。
日立は大分売り急いでいるようですね。新型でも出るのかな。
書込番号:3071133
0点


2004/07/27 01:02(1年以上前)
まこと虫さん こんにちは
へえ〜〜〜 そんなに安いんだあ?
じゃあ、このサイトに出てる最安価格「※総額表示 \126,840 \142,638)」より安いじゃないですか!
びっくり〜〜〜!!!
書込番号:3075649
0点


2004/07/28 21:14(1年以上前)
コピ2さん、こんにちは。
そうなんですよ、私自身もびっくりでした。
実は、ヤ○○で、ポイント込みで\123,120-だったんです。
ヤ○○の416Lクラスでは、フレンチ(R-SF42SPAM)の方が、片開き(R-S42SPAM)より安いという逆転が起きていて、不思議に思って聞いてみたのです。すると、「日立はどうしてもフレンチを売りたいようで、リベートが入っているんですよ。」とのお答え。
その情報を持って、コ○○に行き「ヤ○○では、リベート還元しているようで、R-SF47SPAMが\123,120-だったよ。」と言ったら、一度奥に行って\123,000-という値段を出してくれました(値札は\159,000-になってました)。
3店をまわって集めた情報をきちんと表にして持って行ったので、説得力があったようです。あと、海の日3連休と言う時期的な要素もあったかもしれません。
何が奏功したかは分かりませんが、マメに回ってみるもんだなぁと思いました。
書込番号:3082053
0点


2004/08/07 10:36(1年以上前)
今コジマに電話してみて123000円で買った人がいるんですけどときいたら123000円は原価われで14万までならお引きしますといわれました。コジマの何店か教えていただけますか?
書込番号:3116017
0点





先週、コジ○で142,400円の店頭価格。こちらで調べて事を少し話したら、交渉3分「税込13万ジャスト」で即決。
ポイント1%で引取リサイクル料5,330円。お色はステンレス。
ただステンレスは人気があり、納期が8/M位との事。
今までのが、まだ使える状態だったので、待つ事にしました。
しかし今日納品の連絡があり、今度の土曜日に配送できることになりました。
始めは、1枚ドアのNR-E462Uにしようと思い、ヤマ○で¥140000+
リサイクル料できめていましたが、やっぱりフレンチドアがいいなぁ〜
と思い、こちらでいろいろ調べ、コジ○でめでたく、お安く購入できました。
ありがとうございました。
0点





製氷器関係の洗浄可能な点、透明氷にひかれ購入しました。
ヤマダ電気では、117,800円+ポイント5%+買取8,000円以内でしたが、配送料が4,800円程度かかるとのこと。
コジマでは、110,000円+ポイント1%+買取100円で、配送料無料+10年保証でしたので、コジマで決定しました。
ここの掲示板を参考にしながら購入でき、皆さんに感謝です。
ありがとうございました。
0点


2004/07/15 23:24(1年以上前)
私もコジマで 99,000-+引き取り料で購入しました。込みこみで105,000−目標でしたので達成です。ポイントも1パーセントでしたがつきました。10年保障つき。 待ったかいがありました。
ヤマダは本日かぎり108,000−+5ポイントでした。
書込番号:3034574
0点





2004/07/19 22:10(1年以上前)
ただいまMR−G40NEの購入を検討しております。柏のヤマダ電気で\118,000とはとても価格破壊のお値段ですが、値切りのコツなどあるのでしょうか? 本日、近所のコジマで粘ってみたのですが、\127,050(価格.comの最安値)までしか値切ることができませんでした。ちなみにポイントは1%のみつくそうなのですが・・・
書込番号:3049244
0点


2004/07/22 14:53(1年以上前)
私もMR-G40NEを購入を検討中です。
Adeliadehillさん同様、先日柏のコジマに行きましたが、あまり値引きはしてくれませんでした。
(「洗濯機も一緒に買から」と言ったのにですよ!)
もし良かったら、値引き交渉の方法を教えて下さい。
書込番号:3058852
0点

とくにがんばらなかったのですが、「インターネットの掲示板で送料込みで、13万円代で、みなさんヤマダ電気で購入されているようなんですが....」と言ったら、いきなり118000円(送料無料)にしてくれました。そのときは、広告にこの商品を出していたようで、それで値引きしてくれたのでしょうか??自分でも信じられないくらい値引きしてくれたので、ヤマダ電気はこの価格でいくことにしたんだなあと思っていました。ちなみに値引きしてくれたのは、冷蔵庫係の若いお兄さんでした。表示価格は148000円でした。(となりのコジマは送料込み142000円にしかなりませんでした)....おやくにたてなくてすみません...。
書込番号:3059265
0点


2004/07/23 17:30(1年以上前)
みーしるさんありがとうございます。
やっぱりコジマさんは頑張りが足りないようですね。
この週末、ヤマダさんに行って交渉してみます。
ありがとうございました〜
書込番号:3062734
0点


2004/07/25 11:18(1年以上前)
めーしるさんありがとうございました。我が家もやっと昨日、コジマ電気で購入しました。値段は\120,000。我が家の場合、ベストプライス(http://www.bestprice.ne.jp/)を検索をしたところ、最安値が\120,750だったので、プリントアウトしてお店に持って行き、さらに\750値切ってもらいました。支払後に気付いたのですが、ポイントがたったの0.5%のみでしたが・・・
渋谷のビックカメラに数日前に行ったところ、かなり強気の姿勢で14万円台から値下げすることが出来ないといわれました。電気製品は値上がりすることがないと思っていたのですが、この猛暑で冷蔵庫の需要が伸びているせいか、6月よりも値段が上がっているとか定員さんが言っておりました。我が家は12万ジャストで買えたので、満足しております。これから購入する皆さん、ガンバってください。
書込番号:3069237
0点



特価ではないですが、兵庫県西部ではこんな物かという事で、ベスト電器 明石店で¥198,000税込み+39,600ポイント 実質¥158,400 この地区では一番と思います。
1点


2004/07/19 17:35(1年以上前)
同じくベスト電器小倉店で168、000円(ポイント還元20%で実質134,400円)税込みで購入しました。おまけにキャンペーン中で福引があり空クジなしの外れ500円商品券X4=2000円で扇風機も買えちゃいました(^o^)丿
書込番号:3048042
0点


2004/07/22 23:48(1年以上前)
九州では地元だけあってベスト電器ですね!Y電器、K電器に最初に行って値段を交渉後、ベストに行くのが賢い買い方です。Y、Kは値切りに応じません(T_T)
書込番号:3060664
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





