冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5808スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

まってまってやっと決めました

2004/07/08 10:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF415G

スレ主 まってまってさん

ここ3ヶ月この製品か、ナショナルNR-E402Uを狙っていましたが、
107000円ポイント10%が出たので、決めました。
購入はヤマ○です。来週届くのを楽しみにしています。

書込番号:3007040

ナイスクチコミ!0


返信する
サエテルさん

2004/07/11 13:59(1年以上前)

本日、ヤマ○電気さんへいって、GR-NF415YG(オリジナル)でしたが、価格を聞いたら112800円を提示されました。オリジナルでなくてもOKなのですが、まってまってさんはどちらのヤマ○さんでそのような価格で購入できたか差し支えなければ教えてください。

書込番号:3018427

ナイスクチコミ!0


スレ主 まってまってさん

2004/07/12 14:08(1年以上前)

先週末埼玉川口のヤマ○店で、今週のお買い得商品とのことでやっていました。型版はオリジナル商品のようです。

書込番号:3021795

ナイスクチコミ!0


サエテルさん

2004/07/14 00:15(1年以上前)

まってまってさん。ありがとうございます。もう一度ヤマ○へ行ってみます。

書込番号:3027689

ナイスクチコミ!0


ever-redさん

2004/08/12 23:01(1年以上前)

今日、まってまってさんの書き込みを参考にしてヤマダ川口店で購入してきました。94800円の5%ポイントでした。明日までこの価格だそうです。ヤマダ他店にも色々聞いたのですがどこも11万円台とやや高めの設定。店舗によってこんなに違いがでるんですね。いい買い物だったと思います。

書込番号:3137046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/07/08 00:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF427FSK

スレ主 maripoohさん

東京の若林のコ○マで19マ○でした。
最新なので価格comのデータもなく、それなりのお値段なので考えましたが、どうみても安いと思い思い切って買いました。
店頭に展示はなくカタログから見てもらい価格を聞きましたがとってもお買い得でした。もしかしたら22万にあがるかもともいってました。
薄型で大きなのはこれしかなくお安く買えてよかったです。

書込番号:3005982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4件ほど電器屋さんまわりました

2004/07/07 17:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-26TLV

スレ主 新生活君さん

今日またあらに行ってきました。
1件目はピットワンは74800円
2件目はビックカメラ83700円
3件目はたにやま???忘れた(-_-;)73800円
4件目はヤマダ電器71800円でした。
うーむ 後は他店より安くしますのコジマ電器さんに
行ってみまーす。めざせ6万代いけるかな・・・。
みなさん情報ください。

書込番号:3004444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

近所

2004/07/06 22:13(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV40H

スレ主 sa9337さん

神奈川区のサティーでその日限定でしたが75000円で売ってました。
自分はそのチラシに気づかず横浜のヨドバシで98000円(税込み、送料込み、リサイクル費別)+18%のポイントで買ってしまいました。

書込番号:3001647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

明日を創る技術の東芝?

2004/07/06 12:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF415G

スレ主 何時買おうかなさん

先月いろいろな中から選び、価格も調査し電気屋を廻り、交渉の末、セキO゛電気で112000円。早速予約金を払い、急ぎでもなく梅雨も明けてないため来月配達に。                                しかし、ヤマO゛電気に行ったところ、どう見ても同じ鮮蔵庫なのに型番が違う、この415YGを訪ねたところ、オリジナルだそうだ。オリジナル???????以前に住宅の営業をしてたこともあり、オリジナルと言う言葉に敏感であった。なんでも、抗菌ハンドル。イオン噴出し口が余分に付いてるらしい。余り人の話は信じる方ではないので、自分で調べたところ間違いなく、存在する。他にも、いろいろな、電気屋さんのいろいろな物があり、いい物であれば、オリジナルの方が、良いのでは?ちなみに、イオン&プラズマ出口、えらべるん棚、パネル、ハンドル、給水タンク、、などでした。            あ、それと、結うまでもなくキャンセルしました。その時にヤマO゛オリジナルか゛110000万にしてくれるらしかったのですが、目標が10万だったので、もう少し永い目で、待ってみる事に。

書込番号:2999756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/06 13:02(1年以上前)

◆伏せ字は使わないでください
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:2999927

ナイスクチコミ!0


オリジナルはさん

2004/07/11 00:50(1年以上前)

ヤマダオリジナル(415YG)ですが、カタログによると、ベースモデル(415G)との違いは次の通りです。

・ 冷蔵室天井部に吹き出し口を追加。(トリプルイオン&ハイパープラズマ)
・ 冷蔵室最上段の棚がワイヤーラックやスライドバスケットになっている。(えらべるん棚)
・ パールステンレスが黒字に白文字、パールホワイトが白地に黒文字の液晶表示(新コンソールパネル)
・ 庫内パネルに抗菌処理(抗菌ケース)
・ ミネラルウォーターも使える給水タンク(触媒コート給水タンク)

このほか、型名を忘れましたが、フレンチドアで電動タッチオープンドアが装備されているものもあります。
しかし、この違いをきちんと説明できる店員と、全くできない店員がいるのは何故だ? 自分の店のオリジナル商品でしょ?

ところで、相変わらず伏せ字(ヤ○ダ、コジ○等)を使う人が多くて困りますな。

書込番号:3016767

ナイスクチコミ!0


サエテルさん

2004/07/11 13:39(1年以上前)

確かに技術の東芝だと思う。商品の長持ちの良さや、信頼性はバツグンだと思う。

書込番号:3018369

ナイスクチコミ!0


サエテルさん

2004/07/11 13:44(1年以上前)

すいません。コメントを間違えました。
ヤマ○さんの110000円ですがどこのお店で販売していたか、教えていただけますか?よろしくお願いします

書込番号:3018384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安かったです

2004/07/05 20:14(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NE

スレ主 オジー・半ズボーンさん

足立区の国道4号線沿いの○マダ電気でMR−S40NEを
税込み108800円でそこから10%還元で販売してました。
しかし、MR−S46NEが税込み125000円の10%還元だったので
そちらを買ってしまいました。
引き取り料金は別途で5000円ちょいとられましたけど
2階に運び込むのにも別料金はとられませんでした。

書込番号:2997229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2004/07/05 21:51(1年以上前)

それはとても安いですよね!やはりこの時期になって価格がこなれて来たのでしょうか?10パーセントのポイントが付けば実質は100000円を切りますよね〜ウチももう少し待てばよかったのかも・・・それとも、そろそろ新製品が出る時期に来ているからでしょうか?

書込番号:2997645

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング