
このページのスレッド一覧(全5808スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年6月27日 02:25 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月30日 01:44 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月24日 19:05 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月26日 14:28 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月21日 13:11 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月9日 10:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






先日から冷蔵庫の調子が悪くてこちらで皆さんの意見を拝見して検討していたところ・・一昨日とうとう変な音と共に機能しなくなり、昨日電気屋巡りをしてMR-S40NEのステンをGETしました。最初ジョーシンで店員さんに価格交渉したら¥125000(店頭表示価格¥158000)その後ミドリ電化でジョーシンの値段を言ったら仕方なさっぽくポイントなしの¥125000。コジマでは¥123000。八千代ムセンで¥120000。税、リサイクル料、送料込みだったので八千代に決めました。ミドリ電化の対応にはがっかりしました。ここで皆さんが書いているように確かに氷が小さい気がしますがステンはかっこいいしすごい大満足です!!やっぱり「他の電気屋はいくらだったよ」って言ったら店員さんは頑張ってくれるんですね(^^)我が家はどこの電気屋さんのポイントも集めてないのですが¥120000って安かったんですかね〜・・・
0点


2004/06/28 22:16(1年以上前)
いつも利用しているラオックスで27日に購入しました。
直線距離で1kmほど離れているヤマダ電機との対抗で、リサイクル料、配送料込みで税込み¥119,800でした。店員さん曰く8月以降モデルチェンジ版が出てくるため、間違いなく底値とのこと。この値段では販売店の粗利は限りなく1に近い一桁%だそうです。まだものは来ていませんが、結構良い買い物だったような気がします。
書込番号:2972621
0点


2004/06/30 01:27(1年以上前)
私も12年目を迎えたH製冷蔵庫が調子悪くなり、買い換えを決断しました。
メーカーはMのほか、T、M、SH、SA、Hを比較検討しましたが、
電気代の安さ優先で本命Mでしたが、製氷室の掃除が楽そうなのと、
類似スペックで割安感のあったMにしました。
リサイクル費込120k円以下に価格交渉すべく、近所の北関東の3大電器店
(Y・K・K)へ出陣です。
結局「J2スポンサー」のKデンキで購入しました。実はKデンキは
数キロ離れたところに位置するYデンキに強い対抗意識を燃やしていて、
Yデンキのポイント無し価格まで値引いてくれたのです。
ポイント付きだと、Yデンキの勝ちですが、クレジットのポイントもある
ので、カードでも価格条件が変わらない点もKデンキ決定の一因です。
更にYデンキはメーカ無償保証後は、任意で保証金払うシステムですが、
Kデンキは、10年保証込で、Yデンキと同じ条件なので、即決しました。
ちなみに、価格は107.5k円です。(リサイクル費4,830円は別途支払い)
関東の地方都市で、価格comの最安価格以下であることに満足しています。
ちなみに色は、周囲の家具が茶系なので、ベージュにしました。
納品はこんどの土曜日、次回は使用した感想でもレポートします。
書込番号:2977120
0点


2004/06/30 01:44(1年以上前)
すみません過去投稿で「伏字はマナー違反」とありましたので前回投稿を
一部修正します。
>メーカーはMのほか、T、M、SH、SA、H
よく見るとメーカ頭文字Mは松下と三菱両方ですね。
(松下は略すとPとNどっちが一般的ですかね?)
電気代安いMとは、松下製のことです。
以下は東芝、三菱、シャープ、三洋、日立です。
Y・K・Kは、ヤマダ(群馬)、コジマ(栃木)、ケーズ(茨城)です。
業界では、北関東家電のY・K・Kで通るようです。
書込番号:2977169
0点





新浦安のK○デンキで「税込¥12万ジャスト!!」で買いました。色はブラウン。
もちろん、配送料+10年保証込みです。
(引取品も無料OKでしたが、5年落ち品だったため、リサイクル屋に¥1万で買取させました)
実はワケ有り商品なのでウルトラ価格に。。。
そのワケとは。。。
・とあるお宅への当該新品配送したが、そのお宅に搬入不可だったため、そのまま返品されたもの。つまり、開梱のみで通電もしていないもの。
・新品だがあくまで1度開梱したため、現物1台のみの処分価格。もちろんキズ・不具合無し。もしキズが判明したら即交換の条件付。
・これは、店頭展示歴は一切なく、配送C発→配送・とあるお宅で開梱・搬入不可判明・即返送→配送C戻・保管 というものです。
はじめは、¥12.8万提示でしたが、¥12万即買のサシ値1発成立です。
ちなみにシルバーの未開梱・新品の場合は、税込¥18.8万が最初の提示。
ヤ○ダ電機価格(税込159,840+延長保証)を対抗させ、税込¥14.8万→税込¥14.5万となり、税込¥14万(10年保証付)が最終ギブアップ価格でした。
当初はシルバー目当てでしたが、我が家のキッチンは色合いがブラウン基調のため、店側との利害関係とも一致し、5分の交渉で購入しました。
それにしてもケー○デンキの店員は、ヤ○ダ電機とは対照的に、非常に好感がもてますね。
価格交渉にもイヤな顔・対応を一切せずに、なかなかギブアップもしない。
当然、こちらもダメ元で無理な価格要求はしても、嫌われるまでの無茶な交渉まではしませんけどね。
今はボーナス商戦の真っ只中ですので、みなさん!賢者な消費者になりましょう!!
ぅ〜ん、今日は非常に気持ちが良い日だぁ〜!!
0点


2004/07/03 10:11(1年以上前)
確かに買い物は気に入ったものを安く買うことが大切ですが、
その過程が大事ですよね。
MR-G40NEの項で書き込みをして重複してしまいますが、
見た目は地味で、話し振りも朴訥な若手ですけど、
各社の商品知識も十分にあり、無知な質問にも丁寧に答えてくれたり、
気まずくなりがちな価格交渉のときも気持ちよく出来ました。
でもその会社が全てよいわけでもなく、その店にしても他のコーナーも全て良いわけでもないので、やはりヒトかな?
気持ちよい買い物でした。
書込番号:2988330
0点


2004/09/05 19:30(1年以上前)
ホントですか?浦安に住んでいるので新浦安ケーズ電機で交渉したら16万円(税込み)で精一杯と言われましたが……話し方が甘いのか人の問題か……
書込番号:3228017
0点



2004/10/24 19:05(1年以上前)
bayfwさん
本当ですよ。
でも、私が購入したのは6/下旬、bayfwさんの価格調査はいつですか?
家電製品なんて、日替わり・時期替わりの価格でいつも流動してますよ。
販売店側からすると、在庫過多だったり、その時々のメーカーからの販売支援金(つまり値引きできるマージン)によって、販売価格が変動しますし。
しかも、販売員によっても同日・同商品でも値段が変わりますからね。
交渉術もあるとかと思いますが、買い物の楽しみは、商品そのものを手に入れるということでもありますけど、過程である価格交渉も大きな要素だと思います。
私はこれも買い物に対する重要な満足度(つまり気持ち良く買い物が出来たか)と思っています。
今ではインターネットという便利なツールがあるんで、情報を最大限活用して、自分にとって満足(決して価格だけではない)な買い物をどうぞ!
書込番号:3419802
0点






2004/06/26 10:37(1年以上前)
買い替えを検討中です。十分使えてるのですが、省エネを考えるとNR-E462Uがいいかな?と!!
めちゃ安いですね。ちなみにどちらで購入されましたか?
書込番号:2963322
0点


2004/06/26 22:58(1年以上前)
Audrey&Alainさん、私もNR-E462U購入検討しています。
とてもお安いのでどちらで購入されたのか、ぜひ教えて頂きたいです。
どうか近くでありますように!
書込番号:2965542
0点


2004/06/27 10:56(1年以上前)
Audrey&Alainさん、実は僕も妻にねだられ今日明日にでも「込み込みで¥140,000位」で購入する予定でしたが、そんなに安く買える店なら是非店名を教えてください。
書込番号:2967036
0点

K○z下館店で購入しました。コジ○ほか1店と競いました。尚、ヤ○ダは、評判通り他店見積を見せても世界一高い! みなさんの近くにある支店で相談してはいかがですか。
書込番号:2973876
0点


2004/07/07 12:39(1年以上前)
私もNR-E462U買いました。ヤ○ダ電機がオープンで134000円ポイントなしこの見積もりを持ってコジ○へ税込み搬送込みで13万ぴったし購入しました。ちなみにヤ○ダ電機はオリジナル1色のみコジ○は色選択OKでした
書込番号:3003688
0点


2004/07/20 22:04(1年以上前)
ヨバシカメラ上大岡で購入しました。週末特価でリサイクル等込みの153,000円ですが、ポイントが24,000付いたので実質129,000円ですか。ちなみに、コ○マの10年保証は魅力でしたが、近くのコ○マには、この製品の展示もないため、あまり引けないとの事でした。
書込番号:3052927
0点


2004/07/21 13:11(1年以上前)
18日に新宿に買いに行きました。
ヨドバシは130,700円でポイント18%で
ビックは130,700円でさらに週末(土日)だと1万円引きでポイント23%でした。
もちろんビックで購入しました。
ポイントが27,761円ついたので、実質92,939円でした。
昨日も用事がありビックに行きましたが、130,700円で、ポイント23%でした。
書込番号:3055044
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF42SPAM


ビッ○カメラで緊急値下げ¥132,700で、ポイント23%(\30,521)でした。
リサイクルは別途ですが、配送・設置はもちろん無料。ヨド○シと価格競争してるみたいだけど、ポイントでビッ○かな。
価格.comで11万円台もありますが、配送・設置・リサイクル引取りを考えと、やはり量販店サービスがお得かな。
という訳で、今回はポイントの魅力で購入しました。(ポイント差し引きで\102,179だから)ポイントで圧力炊飯器頂いて帰りました、何となく得した気分です。23%キャンペーンいつまでかは、明確ではないので、購入検討されている方いましたら、ご参考までに・・
0点


2004/06/24 23:38(1年以上前)
実質¥100k!は十分安いでしょう。当方地方在住のためOPENセールでも¥125k(リサイクル込み)がやっとでした。Butようやく決断しての買い物でしたので、週末届くのを楽しみにしています♪
ここの情報を基にSUS外装は避けて、ブラウンを選択しました。インプレは設置以後に行います。
書込番号:2958759
0点


2004/07/05 12:38(1年以上前)
この掲示板を拝見し、ビッ○カメラ本店で昨日購入しました。「節約ライダーさん」情報のご提供ありがとうございました。
書込番号:2995989
0点


2004/07/09 10:17(1年以上前)
今週のビッ○の広告では157.800のままですけど・・・
値下げが終わっちゃったってことですかね?
書込番号:3010557
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





