
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








本日、やっとのことでMR−G50Dを注文しました。
いろいろ回りましたが、G○○関○で税込み、送料、リサイクル料込み、5年保証付きで159,000円になりました。安かったと思います。ヤ○○電気は189,000円、ミ○○電化も同じでした。G○○関○では、担当の人ががんばってくれて即決でした。 来週土曜日にとどきますがたのしみです!!
0点


2003/10/27 18:17(1年以上前)
私も同じ商品を検討しているのですが お店の名前 場所などを教えてください
書込番号:2067715
0点


2003/11/01 02:38(1年以上前)
MR−G50Dの後継機G50NEが12月に発売になります。そのあとならもう少しやすくなるかも?
書込番号:2081045
0点





今日某大手電気店で新品を本体86000円他消費税やら設置料やらリサイクル料やら全部込みで96180円で買うことか出来ました。
しかも台数制限とか無かったし。色も選べました。
店員に言ってみたらすごい値下げしてくれました。
得したんでなんとなく書いてみました。
0点


2003/10/27 22:22(1年以上前)
そろそろ購入しようと考えていたので大変興味ある情報なんですが、どこの電気屋さんなのか教えてもらえませんか?
書込番号:2068468
0点


2003/12/09 17:23(1年以上前)
はじめまして、私の実家でも冷蔵庫を購入しようと思っているんですが
GR-NF424Kの冷蔵庫を購入することは、決定しているんですが
現在問い合わせてる所は、全て10万円は越してしまいます。
色も選べたなんて、いいですね!
オンラインじゃない所って、白しか残ってないとこばかりで。
よろしければ、是非!店名をおしえてください☆
書込番号:2212938
0点

1番上のは、ヨドバシの町田店のアウトレットでしょう。たぶん。在庫いっそうセールをしてましたし。
探せば10万くらいで、色を選べるところ絶対ありますよ。
価格コムの店、
http://www.prshop.jp/ippin/ 92000円で在庫わずか
などで、根気よくお調べ下さい。
量販店では在庫切れが多いみたいですが、、、
書込番号:2213305
0点







昨日ヤマダ電気さんで購入しました!残り一台で展示品だったという点では、妥協しましたが、価格108000円で、ポイントが10%ついたので、ポイント分を割引と考えれば98000円で購入できました!冷蔵庫は値段が高いので、ちょっとでも安く買えて良かったと思っています。
0点


2003/10/27 23:07(1年以上前)
この夏ごろからこの掲示板をチェックしていて、電気代や音の静かさなど評判がいいようでしたので、安くなったら買おうと思っていました。
10万台になったら買おうかとも悩んでたのですが、先週某ヨドバ○カメラのアウトレット店で64,800円(税別)というのがあり、迷わず購入しました。送料が7,000円(税別)で、リサイクル料が4,600円でしたが、リサイクル料はポイントで買えたので実際は74,000円位でした。
130リットルから買い換えたので、とにかく中が広く、またよく冷えるのでとてもいい買い物をしたなと思っています。
ただ、店頭で見たときは2003年製ってあった気がしたのだけど、届いたのは2002年製でした。隣のオレンジのと勘違いしたかな・・・・
書込番号:2068687
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





