
このページのスレッド一覧(全5808スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月15日 09:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月13日 11:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月11日 15:39 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月8日 21:53 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月8日 12:45 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月28日 10:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-KF40RPAM


昨日、R−KF40RPAM購入しました。皆様の書き込みを参考にさせて頂きこの機種に決めました。我が家は冷凍室をほとんど使わない(入っているのは氷と保冷剤くらい)ので、冷凍室が狭いのは気になりませんでした。でも比較をするとやはり狭いと思います。それから、プラスティックパーツのクオリティーは他社より若干劣るかな?と思います。購入価格は12万8千円で配送料と回収料が無料という破格値でした。ちなみに購入したのは、浜松近くで東海道新幹線から見える、黄色に赤い看板がとっても目立つお店です。浜松近郊の方、絶対他より安いと思います。
0点





コジマ手稲店で100,000円で買いました。最初間違ってNR−EM401−H
持ってきたんです、家内が2週間前に買ったんだけど、後で私が出張から帰ってきて型が違うのに、きずいてクレーム処理でNR−E401Uに交換してもらいました。原因は、店員の入力ミスのようです。
消費電力が1.5倍も違うもの。ヤマダも同じくらいの値段でした。
0点





冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-KF40RPAM


先週、近所の電気店セキドにて妻念願のR−KF40RPAMを契約。
本体金額¥137000+リサイクル・運搬費用¥4600+500+消費税。最初に行ったコジマさんの提示価格¥139900。これをセキドさんに出したところ¥137000にしていただけました。(^o^)
我が家のキッチンは3階建ての2階部にあり「階段を上がれるかな?でも401Lだし・・・」と特に下見の約束もせず納品を待つこと1週間。運送業者の方が配達にきました。しかし、玄関を入った運送業者さんの顔が不安そうな表情となり、おもむろにメジャーを取り出し測定しはじめ、まずは階段入り口はクリアー。途中180度の踊り場付近にて事態は急変!「入りません」との一言に、私も、妻も呆然。2階に上る階段の天井部には、3階へと続く階段がある為、天井部分が斜め形状でここがネックとなり断念。今まで使用していた330リッターの冷蔵庫はなんとか入ったのですが..(T_T)。
運送業者さんは「クレーンで吊り上げるようですね」と言い残し製品をトラックに積んだまま帰ってしまいました。
クレーンを使えば費用は3万円程度。せっかくセキドさんに頑張って負けてもらったのに、これでは努力が水の泡です。それに、万が一冷蔵庫の故障や、次回買い替えの際には毎回クレーンを呼ばなくてはなりません。
私はホームセンターにて木材を仕入れ、3D立体モデルを作成いたしました。夜中に階段にてシュミレーションを実施し、なんと!入る事を確証しました。翌日セキドさんに来てもらい私の自信作の3Dモデルにて説明したところ、とても感動していました。この甲斐あって手すりと階段灯の取り外し、作業員4名体制にて対応をしていただき、本日見事設置完了\(^o^)/。セキドの皆さんどうもありがとうございました。使用後の感想は後日報告いたします。
0点







八潮市のヤ☆ダ電気は136000円(税別)で
ポイント還元後111520円(税別)との事でした。
越谷市?のコ●マ電気はカード利用だと127000円(税別)で
ポイント還元は1%だとの事でした。
もっちょっと待ったら、もう少し安くなるでしょうか?
他の店舗の価格情報も教えて下さい。
0点


2003/06/10 13:29(1年以上前)
本日、埼玉の○ん○ちで購入しました。
最初にヤ○ダへ行ったのですが(ポイントが有ったため)136000円(ポイント18%)コ○マは125000円、最後に上記の○ん○ちへ・・
最初は135000円から値引き15000円リサイクル料込みだったのですが
けっか115000円で購入できました。リサイクル込みなので実質110000円
ここの最安には負けますが、まあまあの買い物だったと思います。
ちなみに左開きのホワイトで来週の火曜日に配送の予定でした。
書込番号:1657898
0点


2003/06/19 00:51(1年以上前)
本日ヤ○ダで購入
粘ったけど130000円以下にはならなかった。
ポイントが18%で23400円分がポイントになりました。
実質106600円と自分を納得させて購入しました。
ま、こんなもんでいいかな。
書込番号:1681673
0点


2003/06/28 10:31(1年以上前)
16日に横浜西口ビ○クカ○ラにて、
¥112000+引取料¥4700+消費税¥5835−ポイント¥16810=¥105725
でした。総コストは結構安いですね。
書込番号:1709618
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





