冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5808スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

とっても悩みました

2003/05/04 02:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-KF40RPAM

スレ主 新婚君さん

いつも情報頂いてばかりなので、大した情報ではないですが投稿します。浜松近郊の方にお役に立てば・・・。新居が対面キッチンで壁と洗い場の隙間が130cmしかないため、フレンチドアの400Lクラスに狙いを絞ってから、連休中丸3日悩みました。三菱MR-F41Dのミネラルウォーターが使える製氷か、日立R-KF40RPAMの独立製氷か。値段的には三菱でしたが・・・。結局本日、日立を購入しました。

決め手は、
@おいしい氷も独立製氷室でないとなま物の匂いが移って意味がないかも?
A三菱は製氷関係がすべて洗えるが、野菜室の裏にあるため、面倒くさいかも
 →結局おっくうになって洗わないかも
 →日立は一応自動洗浄機能があるから安心かも
B一番汚れると思われる冷蔵室の底面が、日立は平らで掃除がしやすい
 →三菱は卵室とか、製氷タンクとかあって掃除がしにくそう

などです。(でも、三菱の野菜室はちょっと低めで使いやすそうでした。)
価格的には平凡ですが、コ○マ電気で¥14,500円。浜松ではがんばってもらえたと思います。はじめに近くのヤ○ダ電気に行きましたが、態度が気に入らなかったので2度と行きませんでした。それに対してコ○マの担当さん(主任さんでした)は、いろいろ相談に乗ってくれて、時には長・短所を的確に示してくれて、ほんとに気分よく購入させてもらえました。値段もとっても大事ですが、やっぱいかに満足して買えるかってことも大事だと思いませんか?こちらの都合で、来週の納入になりますが、また使った感想も投稿したいと思います。長文で失礼しました。

書込番号:1547125

ナイスクチコミ!0


返信する
アルのママさん

2003/05/04 10:50(1年以上前)

うちもキッチンのスペースに限りがあるため、この2つ(日立R−KF40RPAMと三菱MR−F41D)に狙いを絞ってお店を周り、ほぼ日立の購入を決めている所なので、実際に使用してみたご感想をお聞きしたいのですが、野菜室の位置は使ってみていかがでしたか?アイスルームや切替ルームの位置も少し低すぎるような気がするのですが・・・。

また、店頭でチェックした際に気になったのですが、野菜室とフリーザーにあるスライドケースがローラーのついている三菱のものに比べて、スムーズに動いてくれないように思えたのですが・・・。

長くしかも毎日使うものなので、うちもメチャクチャ悩んでいます。ご助言よろしくお願いいたします。



書込番号:1547834

ナイスクチコミ!0


スレ主 新婚君さん

2003/05/06 00:57(1年以上前)

やはりフレンチドアでは、この二つが勧められますよね?申し訳ありませんが、我が家は来週の納入、更に本格的な引越しは6月になってしまうため,回答が遅くなってしまいます。新婚当初は、そんなに中身も多くないと思うので・・・。そんなに急いでいないようでしたら、とりあえず分かり次第ご報告しますネ。ちなみに妻の身長が高いため、野菜室の位置はむしろ日立の高さのほうが取り出しやすいようです。氷の使用頻度と比べると、野菜室の位置重視のほうがいいんじゃないでしょうか?スライドケースに付いては、まったくノーマークでした。商品が届いたらチェックしてみます。
せっかくの楽しいお買い物ですから、納得行くまで悩んでみましょう♪

書込番号:1553219

ナイスクチコミ!0


アルのママさん

2003/05/06 19:12(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。そうですよね、やっぱりフレンチドアタイプだと、最終的にこの2つに絞られますよね。確かに氷より野菜の方が使用頻度が高いかも。
連休中に調べたところ、日立の方が2万円も高かったのですが、それでも日立の方が薄い分冷蔵庫内が見渡せて使い勝手が良さそうなので、かなり気持ちは傾いているのですが・・・。
ご報告を楽しみにしていますので、よろしくお願いします。

書込番号:1554571

ナイスクチコミ!0


まゆまゆさんさん

2003/05/07 12:43(1年以上前)

この機種はお勧めです。購入して半月経過しましたが、
@とにかく良く冷える。抑え目モードでも充分な冷却能力。
Aフレンチドアはマンションなどでやはり便利。
Bノンフロンで環境にやさしい。
C表示容量より使った感じ大きく感じる(420リットルクラスと同等)

近所のコジマさんで12.4万円と勉強してもらいました。翌日納品で最高です。コジマさんありがとう。ヤマダは売れ筋で2週間待ちと言われたのに・・・
今回、10年ものの冷蔵庫が突然壊れ、ピンチでしたが良いものに当たって満足です。この機種はいいですよ。

書込番号:1556666

ナイスクチコミ!0


アルのママさん

2003/05/08 16:09(1年以上前)

皆さん、何色を選ばれているんでしょ?いろんなお店に行きましたが、やはりほとんどのお店に置いてあるクリアステンレスが一番人気なんでしょうか。結構存在感があると思うのですが、使ってみていかがですか?

私はうちの台所の雰囲気からいって、ずっとグレーを考えていたんですが、昨日初めてこの機種のストリームグレーなるものの現物をみて、ちょっとビックリしてしまいました。パンフレットの写真や他の日立の冷蔵庫のクリアグレーとは違い、どちらかというとくすんだピンクがかっていて、しかもなぜか細かいストライプが入っていて、想像していたものとは大分違っていたんです。

みなさんはどの色を選ばれました?感想等教えてください。

書込番号:1559596

ナイスクチコミ!0


まゆまゆさんさん

2003/05/12 12:49(1年以上前)

正確な色名称忘れましたが、ブラウン系のカラーがシックでお勧めです。

書込番号:1570716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

R−K50NPAM 買いました

2003/04/30 19:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-K50NPAM

スレ主 しんぱぱさん

R−K50NPAMを買いました。
安かった!
妻がねぎって、送料、リサイクル料、消費税込みで ¥140,000−でした。
本体価格 ¥128,734。
大満足!  岩手の○S'電気に感謝!

書込番号:1537396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/04/30 14:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E401U

スレ主 日野町のクマさん

先日届きました。ミドリ電化で表示価格が135,000でしたが近くにできたジョーシンPitOne店との競合からさらに1万円引きで購入しました。しかも消費税込みなので実質12万円を切る価格と思います。
ちなみに品番はNR−EV401となっていましたが、これは量販店向けの特別仕様とのことでした。正面サイドのデザインが異なるのと、ミネラル製氷機能がついていることとのことです。電気代が安いので満足しています。

書込番号:1536733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得

2003/04/29 22:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF424K

スレ主 Pink poohさん

当初、新宿ヨ○バシ西口で137,550円(税込)+15%ポイント還元の条件で購入しかけたが、念の為、向かいの新宿ビッ○カメラのにて、今度は店員2人を競わせて値引き交渉したところ、121,800円(税込)+15%ポイント還元の条件出た為に即購入。もちろん送料無料。実質103,530円(税込)で購入したことに。満足です。

書込番号:1534939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/04/29 13:16(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B161J

スレ主 アクアミネラルさん

8年ほど使ってたシャープの冷蔵庫が先日逝ってしまって、何日か
あれこれ悩んでたけど、今日ようやく買いました。デザインや使い
勝手で明らかにこのモデルが欲しかったんだけど、価格が高かった
んで、もう一つ小さいのになりそうだったんですが…。

安く手に入れたい方で関西地区にお住まいの方は、和光デンキを
覗いてみると良いかもしれませんね。先日会社更生法を申請した
ようで、20%引きになってました。結構安いと思います。保証は
メーカー保証しか付きませんが、コンプレッサーとかはメーカーで
5年保証なんで割り切って買いました。

書込番号:1533241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格交渉

2003/04/27 12:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G50D

スレ主 絵美やんさん

先日、MR-G50D買いました。
当初、●ックカメラで購入し、価格228,000円との事でした。
自宅に帰って価格COMを見てみると、175,000円が最安値で乗ってました。
設置料とかも考えても高かったので配送前に返品キャンセルをしたところ、
価格を下げてくださり、174,000円で購入、ポイントカードでポイントもついたし、ラッキーでした。
他店より1円でも高い場合はって放送が流れてますが、価格交渉って電化製品を買っていて、楽しみの一つになりそうです。

書込番号:1526806

ナイスクチコミ!0


返信する
popolodefさん

2003/04/27 20:00(1年以上前)

いい買い物でしたネ。
ところで、ポイントはいくつ付きました。
よろしければ教えてください。

書込番号:1527795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング