
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/03/06 01:23(1年以上前)
それってMRG50Bですね。その頃50Dはまだ店頭には無かったですよ。
書込番号:1366374
0点


2003/03/07 22:22(1年以上前)
やはりでしたか。
名古屋のヤマダでは店頭で218000円の表示があり、さらに引くとのことでした。自分は218000円で押さえてありますが、月末の決算セールに行って再交渉してこようと思っています。
書込番号:1371221
0点





冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-CK40RPAM


ヤ○ダ電気の練馬本店開業記念セールに行ってきました。
本当はナショナルのノンフロン「NRーE461U」を買おうと思っていたのですが、ナショナル冷蔵庫の圧倒的な存在感に気後れし、容量は一回り小さいのですが、観音開きだし新製品だし本器を買ってしまいました。
3月末に新居に引っ越しに併せて新居への配送としました。
0点







コ○マ電器千葉幕張店で118800円で買いました。店員の誠意ある丁寧な説明を30分以上も受け、納得の上購入を決定しました。まず間違いないと思います。機能、価格、使い勝手、電気代など申し分ないと思われます。これから使っていくのが楽しみです。
0点


2003/02/22 13:13(1年以上前)
あそこのKジマって、車で行くと、店出るとき怖いですよねえ。基本的に右折できないし・・・ だから向かいの100Mボルト利用しちゃいます。 俺も早く冷蔵庫欲しいな。14年(親からの譲り受け)も使っていて、動き出すと、モーターにどっかが共鳴して、テレビのボリューム上げないといけないほど。 夏までに決めよっと! でも、共働きで、休みのパターンが合わず、しかもなかなか大蔵省の許可がでない。 タダ単に大蔵省は、買い替えの時の、冷蔵庫整理が面倒なのでは?っと疑いたくなる。 うまい方法ってないですかねえ? 新しいのがきて、取り付けのときに、中味移動って言うかんじで皆様は、やってるのでしょうか?
書込番号:1330544
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





