このページのスレッド一覧(全5811スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2024年5月5日 17:23 | |
| 0 | 0 | 2024年5月4日 14:38 | |
| 0 | 0 | 2024年5月2日 16:48 | |
| 3 | 0 | 2024年4月28日 07:23 | |
| 4 | 0 | 2024年4月27日 16:18 | |
| 3 | 7 | 2024年4月18日 08:11 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-46N2-W [ミルク]
【ショップ名】都内ビックカメラ
【価格】104500円
【確認日時】GW中
【その他・コメント】
価格コム横並びの価格で値切らず買いました。キャンペーンでサーモスや象印の3000円以上の商品を2点買うと15%オフになるので、15000円以上割引。更に10%ポイントが入り、買い替えの場合、東京都のゼロエミッションポイントが16000円もらえます。実質70000円以下は安すぎでしょう。真ん中野菜室、自動製氷なし(かつ製氷皿収納あり)が希望だったのでベストです。(自動製氷は壊れやすい上、掃除も面倒なので)5月15日に後継機種が発売なので今がほぼ底値かと。冷えないとの書き込みがありましたが、流石にそれは初期不良じゃないでしょうか。冷蔵庫みたいな枯れた家電で中華品質を疑っても無意味だと思います。ただ、AQUAは前に買ったドラム式洗濯乾燥機が完全に地雷だったので特殊な機能を謳っている場合は油断できませんが。(なお、返品処理はスムーズでした)
書込番号:25724965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20240502
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1253578?sale=mmsale20240419
0点
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20240502
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1257566?sale=mmsale20240426
0点
冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ54J
【ショップ名】
ヤマダ
【価格】
MR-MZ54J 190,000円(リサイクル、運搬料、税込)
【確認日時】
3月31日
【その他・コメント】
店舗リニューアル前でお値打ちに購入できました。
新品在庫が金沢に1台あって取り寄せていただきました。本当は白がよかったのですが流石にありませんでした。
三菱は、各部屋それぞれで温度管理されており、エコとのことです。
パナソニックの引き出し全開も魅力的でしたが野菜室が真ん中の商品がサイズ的になく、三菱は3台目で安心感もあり決めました。
書込番号:25716559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-C33J-W [ホワイト]
【ショップ名】
家電住まいる館YAMADA入間店
【価格】
84800円 (税込)(ポイント13%)
【確認日時】
2024.4.27 13時29分
【その他・コメント】
午前中 店頭で現品在庫限り103,800円の表示があり5%引きで即決しましたが自宅へ戻って ヤマダウェブコムの値段に気づきそれに合わせていただきました。
ネットを見ずに決めて 時間をロスしちゃったけど結果的には満足しています。
勝手に氷 がすごく楽しみ🤓
書込番号:25715893 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
【ショップ名】
ヤマダ電機 秦野店
【価格】
155,000円(税込み)
【確認日時】
2024/04/17
【その他・コメント】
展示品処分価格でした。回収運搬費込み 総支払い額は 162,230円です
配送設置と6年保証はサービスです。
0点
ヤマダで購入ですか。
東芝のをラビヤマダで購入、アイスクリームが溶けるという冷えなくなったのでヤマダへ連絡。
東芝のサービスマンがきて何やらごちょごちょとやったあと正常ですと、そして故障じゃないので出張料をいただきますと。
ヤマダへ出張修理費を請求されたがどうなってるのかと、払ってくださいと言われたな。
東芝も昔の東芝ではなく単なるチャイナ製のを自社ブランドで販売して保守サービスも外注のようだ。知っていたから買うなと女房に言ったのに買ってきた。
その後はアイスクリームも溶けなくなったので直したんだなと、もうヤマダでは高額品は買わないよ。
コジマで買ったビーバーエアコンは冷えすぎで困るので購入店舗へ連絡。
メーカーサービスが来たが外注会社だった、でも親切に対応してくれて延長コードでサーモセンサーを移設してくれて温度は解決。
ということもあったから購入店とメーカーの違いは大きいと思う、耐久消費財の購入は熟考が必要だと思う。
書込番号:25703207
2点
>神戸みなとさん
東芝製品はヤマダ電機の店員さん勧めていなかったです
シャープやAQUOSもです
私が見比べたメーカーは三菱とパナソニックです
アフターサービスが心配で商品によっては、ネット通販でなくて自宅近くの家電量販店になってしまいますね
それでも 価格がネット通販最安値前後で購入できたので満足です
書込番号:25703285
0点
>東芝製品はヤマダ電機の店員さん勧めていなかったです シャープやAQUOSもです
理由は聞きましたか? 冷蔵庫はパナソニックももちろん人気ですが、三菱東芝も人気ですよ。
家電店は系列や時期やキャンペーンによって、「今はどのメーカーを売ろう!」というお達しがあることが多くあります。私もEPSONが好きなのに、とにかくCanonを売れ!という系列でした。でもEPSONが流行りでしたが 笑
 また系列によって、「うちはA社は取引が厚く値下げも出来るけど、B社は取引も薄く結果売上も少なく仕入れ原価が高い傾向だから値下げも出来ない」という内情があるケースがあります。
私は結局機能や長所短所で指名買いがほとんどですが、「今はどのメーカーのどんな機能がオススメ? どのメーカーが安くなっている(安くなる)」って聞いたほうが良いですし、メリットは自分でも調べて気付くことが多いので「この機種を見ているんだけど何かデメリットや不評な面とかありますか?」って聞いても参考になると思います。
書込番号:25703599
0点
>偽業界人さん
レビューを読んだら NR-E459PXは中国製であるとわかり 、少し後悔しています
三菱の同等製品が158,000円だったんです。
3,000円の差なら、そちらにすれば良かったです
扉の内側のレイアウトがパナソニックのほうが使い勝手が良さそうなんで選びました。
私は中華は嫌いなので、あえて店員さんにも訪ねなかったですが、東芝 シャープの同等品は電気代の省エネ評価が低かったような気がします。
書込番号:25703628
0点
>偽業界人さん
>また系列によって、「うちはA社は取引が厚く値下げも出来るけど、B社は取引も薄く結果売上も少なく仕入れ原価が高い傾向だから値下げも出来ない」という内情があるケースがあります
ヤマダ相手にそんな強気のメーカーはいませんよ。
大手でいえばダイキンは特別ですけど。
好む好まざるに関わらず業界トップ法人ですから
どこも必死で食い下がってます。
キャンペーンもメーカー側からの売り込みによる
展開ですからその内容に納得出来れば得する事も
多いですよね
書込番号:25703793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>偽業界人さん
ヤマダ電機に行く前に 価格コムで 幅600mm 400リッター以上、省エネ評価3,5 肉野菜チルド、冷凍庫真ん中 価格などを基準に下調べして 三菱とパナソニック製品から5種類選んで メモして、 店員さんに見せて 在庫のあった2機種の中から 価格コムの最安値前後で購入できるよう交渉しました。(2022年製造の在庫はほとんど無かった)
店員さんがパナソニックの冷蔵庫を勧めた訳ではありません。
ただ残念なことは 製品のレビューをもう少ししっかり読んでいれば、中国産の冷蔵庫は買わなかったです。
書込番号:25703868
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)







