
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種に狙いをつけており、新機種登場&9月決算のこの時期に
購入しようと思っております。ヤマダ電機東習志野店(千葉県)で
今日、税込107,600円でした。配送料は無料で、旧冷蔵庫の引取料が、4,830円です。 9月10日までの期間限定ということですが、他の店の状況はどうでしょうか?
0点


2004/09/04 23:20(1年以上前)
凄い安いですね!横浜磯子のヤマダ電機で先週末確認したところ、「125千円が精一杯で、原価割れしてしまう。原価割れしてまで販売は出来ない」と言われてしまいました。同じヤマダなのに原価が違うのですかね?不信感を抱いてしまいます。
書込番号:3224478
0点



2004/09/05 09:28(1年以上前)
確かに、先週末8/28は、125千円がやっととのことでしたが、9/4に行ったところ、上記書き込みの値段で、正々堂々と値札まで出していました。この値段からの更なる値引き&ポイント還元は、絶対に出来ないということでした。
書込番号:3225839
0点


2004/09/20 00:06(1年以上前)
多分、メーカーから旧型処分費用が出たのでしょう。。
新型を店に入れるために旧型を処分しないといけないですから。。。
だから実質的に原価が下がり、価格も下がるのでしょう。
メーカーも店から旧型をあまり引取りませんから。
書込番号:3287114
0点





8月22日、ヤ○ダ電機で送料リサイクル料税込み\153,000を引き出し、ヨ○バ○カメラに持ち掛けると送料リサイクル料税込み\148,000がでて、今度は、ビッ○カメラに8月29日持ち掛けると送料リサイクル料税込み\141,000で交渉成立しました。(^^)v
0点


2004/09/19 20:34(1年以上前)
Aデン−14万ジャスト 税込みでした
書込番号:3285874
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF44SPAM


自宅用と田舎の実家用の冷蔵庫を買い換えようと
先日(9月初)ビックカメラ池袋本店にいったら
¥109500(ポイント16%付)でした。
(実質¥92000)
決め手はビックフリーザーですが、
前機種(R-SF44RPAM)の口コミにて問題になっていた
パッキン不良の件が気になって
私の会社に出入りしている
日立製作所の営業マンに聞いたところ
「それは初期不良というやつでしょう。
生産末期になってくると改善部品を
使うので問題なくなります。
メーカーの人間が言うのは何ですが、
本音で言うと
(日立に限らず)どんな機械でも
新製品をすぐに買うのはお勧めしません。
必ずって言っていいほど初期不良は出ますから。
後継機のこれ(R-SF44SPAM)は
たぶん前機種が売れたんで
基本設計はそのままに
問題点改善・性能向上させたんでしょう。
発売(昨年12月)から1年近く経っているので
大手量販店で買えば商品在庫の回転が速いので
初期不良の無い製品が手に入るはずです。」
とのことでした。
確かにビックにあった展示品にパッキン不良は
見当たりませんでした。
(隙間が出来ない程度にパッキンは収縮していましたが。)
ちなみにこの冷蔵庫
近くカタログ落ちになるとのことです。
(更なる後継機種が出るのかしら。)
0点




2004/09/18 15:45(1年以上前)
先日(04.9月末)ビックカメラ池袋本店にて購入しました。
¥152800(ポイント18%付)
→ポイント還元後¥125000位。
書込番号:3280419
0点


2004/09/18 15:47(1年以上前)
9月末ではなく9月初の間違いです。失礼。
書込番号:3280426
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF504CK


本日、JS電機の営業のご担当者より連絡があり、504CKの在庫がなく、メーカーを変更していただきたいとの申し入れがありました。日立の50SPAMは各室の温度調整が内部のボリューム調整になっており思い切り時代遅れを感じさせました。ほんとびっくりしました。そういった意味で結局、三菱のMR-G50Dに決定しました。まあ今年出たての冷蔵庫の500Lクラスを実質25000円で購入できるので全く文句はありません!!
0点

えっ?!2万5千円ですか?!
でも何年か使うと電気代で差がなくなりそう?
書込番号:1853620
0点



2003/08/15 14:06(1年以上前)
本日、午前中に無事、MR−G50Dのロイヤルブルーに機種変更しました。
およそ3週間に渡り、2台の504CKと格闘しましたが2台目の504CKを搬出する際に販売店の営業の方と504CKを改めて見回したところ、右側面の奥の下にも直径約30CMに渡ってへこんで歪みまくってました。
なんだか訳有り品見たいですね!
9月にはPDPとサラウンドアンプと東芝のRD-X3で一気に古いサラウンド環境とおさらばと思っておりましたがこれを見て引いてしまいました。
我が家の数ある家電からTと言う文字で始まる製品はあとエアコンを1台残して、もう2度と増えることは無いでしょう。
早く、このエアコンが潰れるのを待っているところです。
ところでこのG50Dですが504CKのトリプル冷却から一気に2世代前のシングル冷却になってしまったわけでちょっと心配していたけど10時半に搬入終了、待つこと1時間半、12時に電源を入れました。2時間経過しておりますが6室とも取り説通りの温度にほぼ近づきつつあります。
気になる点といえばこの機種の書きコでもあったとおり電源を入れた暫くは「コトコト」とファンやら何やら結構にぎやかでしたが今は落ち着いております。
しかし、カタログ通りの静音18dbとは大きく異なるようでおまけに右フロントから熱風が吹き出してフローリングも生暖かいです。
でも本体の組み付けはさすがですね!T社のできもしない2mmの公差どころかどのドア間でも±0mmです。ドアヒンジの金具もT社の倍ほど厚さはあるし、生きよい良くドアをあけてもドアストッパーでピシっと止めてしまいます。次回からG50Dに書き込みます。
書込番号:1857363
0点


2003/12/21 11:33(1年以上前)
結局最初から三菱にしたかったんでしょうね。最初の方の書き込みから推測すると...なんか電気屋さんが振り回されたような感じに見えます。解放されてほっとしたのではないでしょうか? 何がだめで何が良いのか?情報を知りたいのに全然参考になりませんでした。
書込番号:2254826
0点


2004/09/16 21:04(1年以上前)
・・と言うより、板違いでしょ。(笑)
書込番号:3273062
0点



結局今日買いました。 もう少し安くなるのを来週まで待とうかと思いましたが、メーカーのお客様相談センターに確認したら、新機種(後継機種)が9/24に発売開始(既に発表済み)になるとのことで、在庫が無くなってしまうのがいやだったので、決めてしまいました。 この機種を狙っている方は、そろそろ決め時かも知れません。
ヤマダ電機で、下の書き込みを更に交渉して、税込み、引取料込みで
105,000円にしてもらいました。(配送料は無料)
クレジットカード1回払いで、ポイント還元はありませんでした。
「東習志野店」と書いておりましたが、「テックランド船橋店」の誤りでした。スミマセン。 配達は9/18の予定です。
0点


2004/09/06 23:34(1年以上前)
埼玉浦和のヤマダですが、こちらでも税込107,600円の値札が
付いておりました。これだけでも安いのですが、引取料込みで105000円
は確かに安いですね。他にも新機種切替時期での安値情報をお持ちの方
がいらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:3232938
0点


2004/09/11 12:37(1年以上前)
ヤ○ダが安いという書き込みが多いので実際行ってみると全然安くないじゃん!!
在庫切れだとか、135000円だとか128000円+リサイクル費用だとか
全然10万円台なんてほど遠いみたいだよ?!
当方は東京居住ですが、地方の方が安いのかと思って神奈川にも
遠征してみたけど前記の通りです。
なんでやねん?それとも社員の書き込み?
ま、確かにコ○マよりは安いみたいだけどここの掲示板と
価格が大きく違うのが不思議でたまりまへんよ!
東京近郊で安いところあったら教えて臭い。おながいします。
書込番号:3250535
0点


2004/09/11 21:02(1年以上前)
こちらも今日買いました。テックランド船橋店で105、000円+引き取り料4、830円で合計109830円(配送料無料)
金・土曜日で7台売れたそうで残念ながら現品のみでしたが、このクラスとしては破格でしたので、決断しました。ヤマダの他店でも現品しかないようです。欲しい方は現品を覚悟でヤマダに急ぎましょう!
書込番号:3252008
0点


2004/09/12 21:38(1年以上前)
昨日、ヤマダ磯子店で表示¥107,600をこの掲示板を見せ¥105,000で購入出来ました。白は現品のみでしたが、ステンレスとベージュは在庫有りでしたよ。すぐ新製品が発売されてしまいますが欲しかった品だったので良い買物が出来ました。smbctigerさん有り難うございました。
書込番号:3256708
0点

「買替検討中です」さんへ
返信有難うございます。GOODなタイミングで、良い買い物が出来て、お互い良かったですね。
書込番号:3269905
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





