冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5808スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安かったです

2004/07/05 20:14(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NE

スレ主 オジー・半ズボーンさん

足立区の国道4号線沿いの○マダ電気でMR−S40NEを
税込み108800円でそこから10%還元で販売してました。
しかし、MR−S46NEが税込み125000円の10%還元だったので
そちらを買ってしまいました。
引き取り料金は別途で5000円ちょいとられましたけど
2階に運び込むのにも別料金はとられませんでした。

書込番号:2997229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2004/07/05 21:51(1年以上前)

それはとても安いですよね!やはりこの時期になって価格がこなれて来たのでしょうか?10パーセントのポイントが付けば実質は100000円を切りますよね〜ウチももう少し待てばよかったのかも・・・それとも、そろそろ新製品が出る時期に来ているからでしょうか?

書込番号:2997645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お買い得情報

2004/06/05 10:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-HS37G

スレ主 クールカーテンさん

ヨド○シで13日までサンヨーフェアーやっていますよ。
¥998000で16%ポイント還元です。送料無料ですよ。

書込番号:2886145

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 クールカーテンさん

2004/06/07 19:58(1年以上前)

\99800の間違いでした。さっそく昨日ヨ○バシ梅田で買いました。

書込番号:2894917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2004/06/20 17:22(1年以上前)

クールカーテンさんありがとう。この情報を見て、私もヨドバシ梅田で同価格で買い、6月19日に届きました。
クールカーテンジェットが結構うるさいという声があるようですが、それほど大きな音ではなかったので安心しました。(今は改良品になっているのでしょうか?)
当初省エネを中心に選んでいて、最も電気代の安かったナショナル(年間4000円程度)にしようかと思っていたのですが、この価格より2万円は高かったのでこれにしました。これは年間5500円程度ということで、10年使うとしても差額1500円×10年=15000円で、こちらの方がお得と思ったためです。(それにしても、これより大きい42Gの方が電気代が安いというのは不思議ですね。)
また、サンヨーはスーパーの野菜や冷凍食品用什器などもやっており、業務用の実績があるので、安心できます。ただ一つ、パンフレットをじっくり見て、氷ルームの横は冷凍とチルドなどに切り替えできるのかと思っていたら、切り替えは42Gと46Gだけで、37Gは同じシリーズなのに切り替えできず、冷凍専用だったのは誤算でした。(パンフレットの切り替えの案内のページにそう書いておいてほしい!)
それでも、氷をそのまま食べるのが好きなワイフは、氷がおいしいと言って喜んでいますし、野菜室はエチレンガスを除去して老化や酸化を防いでくれるそうなので、今のところ満足しています。

ところでヨドバシはサンヨーフェアが終わり、今は125700円になっています。これなら16%のポイントを引いても99800円より高い! 新製品がもうすぐ出るので、実勢価が下がってきたのかと思っていたら、そうではなさそうで、メーカーが仕切価を一時的に下げていたようですね。こういうある程度の価格のものは、買うタイミングも本当に重要ということを実感しました。

書込番号:2942539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2004/07/05 01:26(1年以上前)

この37Gは、ヨドバシでいつのまにか98500円の16%ポイントになっていました。しかし、在庫残少となっているので、そろそろ新製品に切り替わるのでしょう。
この冷蔵庫に替えてから、野菜だけでなく、肉なども長持ちするようになった気がします。野菜は単に湿度を高めるだけでなく、エチレンガス除去のお陰かもしれませんが、肉はクールカーテンジェットのお陰でしょうか? (どこの冷蔵庫でも今は野菜室の湿度を高めていると思いますが、エチレンガスを除去したり、ビタミンCを与えて酸化・老化を防ぐビタミンフレッシュ野菜室としているのは少ないのでは?)
我が家ではそれほど音が気にならないので、まあ買って満足しています。新製品に切り替わる時期のようなので、このクラスの冷蔵庫の品定めをしている方でサンヨーが良さそうと思われる方は、そろそろ決められたほうがいいかも。この37Gも昨年9月に出たときは定価が20万円以上していたそうですし・・・(今はオープン価格)。

書込番号:2995062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/06/28 18:42(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G50NE

スレ主 skimanさん

ケーズ電機VSヤマダ電機の競合で2週間の交渉の結果、ケーズ電機で147000円(10年無料保証、税込、下取り代込み)に本日の最終交渉でアサヒスーパードライ350ml×1ケースサービスで決定!週末に配達予定です。

書込番号:2971748

ナイスクチコミ!0


返信する
カンタAさん

2004/06/30 21:41(1年以上前)

どちらのKS電気でしょうか?是非教えてください。

書込番号:2979724

ナイスクチコミ!0


スレ主 skimanさん

2004/07/04 17:56(1年以上前)

北東北の店舗での購入です。先日配達となりました。旧冷蔵庫よりも100gアップとなり外観もかなり大きいです。使い勝手は、また後ほど…

書込番号:2993343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待望の冷蔵庫を見つけました

2004/06/28 22:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF465G

スレ主 ひまわり&まりもさん

1年間迷っていましたが、待望の冷蔵庫を見つけました。製氷が水道水でというメーカーばかりで、しかたなく三菱しかないかと、あきらめていました。ところが、ヤマダ電機船橋店にてオリジナル商品、GR−NF465YGが、性能もアップで、浄水OKです。価格もポイントつけると¥122,220です。ただし7月2日までです。安いし、性能良し、野菜室が大きく、一番野菜の鮮度が落ちず、リンゴと一緒にての収納実験もOKです。探していた冷蔵庫がやっと見つかりました。それに期間限定でこんなに安いのですから、ラッキーです。30日の大安に購入です。

書込番号:2972613

ナイスクチコミ!0


返信する
喜び勇んで...さん

2004/06/29 22:25(1年以上前)

書き込みを見て購入を決めるべく近くのヤマダ電機(大和中央店)に行ってきましたが、GR-NF465YGは\135,840-。ポイントは付けられないとのことでした。再検討中です。

書込番号:2976175

ナイスクチコミ!0


もろぼしあたるさん

2004/06/29 23:48(1年以上前)

昨日昭島のコジマにて購入,ポイントなしで122000円,10年保障付き,送料無料〜.山田で122200円で売ってたといったらまけてくれました.

書込番号:2976648

ナイスクチコミ!0


シャーベット。。さん

2004/07/03 10:43(1年以上前)

ひまわり&まりもさんと、同じように浄水OK、野菜室大きめなどの条件で探し、私もこの機種を買いました。
同じくヤマダモデルです。

ドアポケットの収納もよく、ドレッシング等もたくさん入ります。
野菜室も使い勝手が良いです。2Lのペットボトルはここに入れてます。
氷は小さいので、アイスコーヒーやお酒用には、大きい氷が作れる製氷ケースが100円くらいでありましたので、別に製氷室で凍らせて
時々アイスルームにひっくり返してます。

使い勝手にはほとんど満足なんですが、ちょっと不満なところは、
庫内灯が少し暗いです。うちは部屋の隅に設置してるので、部屋の明かりが暗い場所なので、ちょっと気になります。庫内背面のブルーのパネルが白だったら、少しは明るかったかなと思うのですが。

あと、ドアのパッキンの具合だと思いますが、全部ドアを閉めた状態で
たとえば野菜室のドアよりアイスルームのドアが多いところで5ミリ位前に出ています。アイスルームより冷凍室はまた、5ミリ位出てる部分があります。全体的にそんな感じです。

前のは、三菱の4ドアだったのですが、でこぼこはほとんどなかったような気がするんですが、これが普通なんでしょうか。

電動タッチオープンドアは、とても良いです。
温度設定用のパネルも見やすくてよいです。
食事の支度をしているときなどしょっちゅう冷蔵室を開けるのですが、
3度に設定してるのが、8度くらいにまでなりますね。
庫内温度は、パネルでチョコチョコよく見ています。
(珍しいもので。。。)
で、家族一同満足です。
以上、購入の際、参考にさせていただきましたので、使用レポートを書いてみました。

書込番号:2988417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日購入したよ。

2004/07/03 09:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B122J

スレ主 山田ロンさん

昨日、ケーズ電気で消費税込みで23000円で購入しました。すばらしいことに北軽井沢の山荘まで無料で運んでくれるそうです。(但し宅急便使用)

書込番号:2988255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アウトレットで買いました

2004/07/01 13:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-K40RPAM

スレ主 フタリクラシさん

先週末、6/27にヤマダ電機のアウトレットで買いました。
2002年製、本体55,900円(税込)、配送料0円、リサイクル料4830円でした。
稼動2日目ですが、特に問題なく動いてます。
台所は独立してるので、音は気になりません。
氷はいらないので、勝手に氷は使っていません。
冷凍室が足りなかったので、氷のところに冷凍食品入れてます。
今までのは冷凍庫が扉だったので、今回初めて引き出し式の冷凍庫ですが、
下に何が入ってるか全然見えなくて使いづらいですね。
しかも、320L→401Lと大きいのを買ったのに、
切り替え室を冷凍に使っても入りきりませんでした。
小さめの冷蔵庫にして、冷凍庫を別に買えば良かったカモ。。。

書込番号:2981905

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング