
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日奈良押熊のミ○リ電気でNR-471Nを購入しました。税、リサイクル、配達料込みで180000円+現金ポイント2%でした。ちなみにヤ○ダでは税、リサイクル別で197000円+ポイント15%でこれでいやなら買わんといてみたいな高飛車な態度をとられたのでミ○リに行ったのです。同時にサンヨーの洗濯機ASW-JD80ZV6も購入したのでそちらにも書き込んでおきます。
0点

けちつけますが、丸も字はやめてくださいなー。(^^;)← 絵文字の突っ込みはシナイデ下さい。
書込番号:1876383
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF475CK


Attakaさん情報ありがとう!色々な量販店を回りました。やはりToshibaのGR-NF475CKを買うことになりました。15万以下を探して回りました。粘った結果都内の○マダ電気で決まりました14万7000円嬉しい!ッテ感じ明日届きます!対応してくれたおじ様すごく親切丁寧、たくさん負けてくれました。デジカメも買ったので、ポイントもついたし、満足です。都内の方是非○マダ電気に行くべし!オリジナルの冷蔵庫もみましたよ!悪くなかったし、どこの量販店でもあるんですね。それなりに値段も安くしてるし、その商品が欲しい方はいいですよね。自分は新製品が欲しかったのでこの冷蔵庫に決めました。冷蔵庫が届くのを今はワクワク待っています。
0点


2003/07/13 00:34(1年以上前)
147000円はすごいと思います。私も同じもの(色はグリーン)を購入検討してまして、安く買えるところをさがしています。磯子の○マダ電気に行ってみようかな。安く値切るのになにかコツはありますか?
書込番号:1754661
0点


2003/07/13 19:52(1年以上前)
早速、○マダ電気にいってきました。安い!いきなり、買ってしまいました。GR-NF475CK(G)ですが、価格は184000円で、ポイントが20%つくので、実質は147200円でした。しかも、リサイクル料と配送料はタダでした。ただ、値札は198000円になってました。(秋葉原で価格交渉したら、165000円〜160000円程度だったのでダンゼンこちらのほうがよいかも)
書込番号:1757109
0点


2003/08/17 20:56(1年以上前)
みなさん、そうは仰いますが、結局ポイント制なので、またそこで
買い物しなければならず、いつもいつもヤマダさんが安いとも
限りませんしね〜(悩。お金を預けてるようなものでしょ?
どこかに良心的な格安店ってありませんかね〜(笑。
書込番号:1864610
0点





冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF475CK


某大手電気店でカード一括払い14万2千円。
配送/設置/引取り料込みです。
私はこれでギブアップ、購入しました。
販売員のおばさんの魅力も大きかったです。
今日買いましたが明日の午後に届きます。
特色のパールグリーンも在庫がありました。
穏やかで素敵な色でした。
でも私は無難にシルバーに。
買うまでの間みなさんの書き込みをとても参考にしました。
ありがとうございました。
皆さんが良い買い物を出来ますように。
#使い始めて問題点が出たら報告します。
0点


2003/08/16 22:32(1年以上前)
その某ってのはどこでしょうか?ヒントを…(苦笑。
ちなみに消費税も込みのお値段ですか?
書込番号:1861427
0点







ベスト電気のセールで、46700円でした。04省エネ基準達成率は115%とやや落ちますが、それでもダイレクト製氷や静音19dB、切れちゃう冷凍など魅力的です。ナショナルのNRDB361あたりが8万円台ですから、比較してもかなり安価に買えたと思います。納品が楽しみです。
0点


2003/07/17 23:41(1年以上前)
気に入って使ってます。あまり気にしなかったのですが、上半分と下半分の色が微妙に違うんです。うちは暖色系の照明なのであまり気にならないのですが、照明の色温度によってはクッキリと色が分かれるかもしれません。これは好みが分かれるところですね。価格は本当に安く買えたと思います。ベスト電器はポイント5%という負い目(?)からか、他のカメラ系量販店の底値を持ち出せば結構凄い値引きをしてくれますよ。さすがに今回はポイントは付きませんでしたけど。。。
書込番号:1770807
0点


2003/08/05 10:31(1年以上前)
こちらでは広告の品で79800円だけにすっごくうらやましいです。
書込番号:1828226
0点



2003/08/15 18:01(1年以上前)
約1ヶ月経過したので、電気代について調べてみました。
うちはエアコンが無いので、月間の電気代がほぼ一定ですから、近々の3ヶ月を対象に調べてみました。そうしたら、なんと!以前ミニ冷蔵庫を使っていた時と変わらないではないですか。
最近の家電はインバータ機能など地球にやさしいのだなと再認識しました。
書込番号:1857828
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





