冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5808スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってから掲示板見ました

2003/01/31 00:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 富士通ゼネラル > ER-B40SH

スレ主 大工さんさん

この前の日曜日に近くのサトームセンで緑の展示品を\61.000で買いました。
改めてここを見て随分と安く買えたなぁと思いますが、音など気になるところです。まだ納品されていないので何とも言えませんが…。

書込番号:1263178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格にびっくり!!

2003/01/12 00:13(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 富士通ゼネラル > ER-B40SH

スレ主 ネコのはなさん

今日「すみや」で購入しました。
表示価格は¥79,800だったのでそのつもりだったのですが、
レジにてなんと¥69,800だと知らされて、ニッコリ(^-^)です。
使い勝手が良さそうでこの冷蔵庫に決めたのですが、
コストパフォーマンスに万々歳です。

とりあえず来週の納品なのですが、
下に書かれている音のことが気になります。
実は今使っているのも富士通製で、7年使用し、
最近音がうるさくなったような気がし、
それが買い替えの理由のひとつとなりました。
(大きさのグレードアップと自動製氷機能が目的。)
新しく買い替えたのにうるさかったら嫌だな。^^;

書込番号:1208090

ナイスクチコミ!0


返信する
いぬくまさん

2003/01/12 19:47(1年以上前)

それは安いですね。どこにある すみや ですか?送料とかはどうですか?ぜひ参考にしたいです。教えて下さい。私は東京北区です。

書込番号:1210247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコのはなさん

2003/01/13 02:57(1年以上前)

>どこにある すみや ですか?

地元で買ったもので、静岡県東部地区なんですが、
東京の方への配送をやっているかどうかはわかりません。
お役に立てず、すみません。^^;

書込番号:1211701

ナイスクチコミ!0


いぬくまさん

2003/01/13 09:20(1年以上前)

そうでしたか。。ありがとうございました。安いところを探します。

書込番号:1212027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコのはなさん

2003/01/27 21:36(1年以上前)

気になっていた音の件ですが、
我が家では静かに稼動しております。
ということで、我が家では快適便利に使うことができてます。
1歳の息子の食事の際、熱取り機能が大活躍です。
息子用のカレーやうどんなど作り貯めする際、
熱取りソフト冷凍機能、なかなか便利で、気に入っています。

書込番号:1253509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなもんですか?

2003/01/27 02:45(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E461U

スレ主 どんぐりおやじさん

今日Yデンキで買ってきました。即日設置してもらいました。売り場にいた人は東芝からの来ている人でしたが、前もって決めていたので説明させずに速攻で値段交渉に入りました。東芝や日立の同レベルがキャンペーンで149800でしたので、ここまでしか行けませんといきなり目標金額を出されて何も言えなくなりました。人の良さそうな方で徐々に値段を下げることなど出来ないのか、それとも私が手強そうに見えたのか名古屋地区でこれくらいの値段ならまあ合格と思いました。そのあと食器洗い機も買おうと思いましたが、東芝のDWS70DYは目標の4万手前の42000円を提示され両方とも1000円ずつ引いてもらって目標にと思いましたがそれもだめのようでした。その代わり冷蔵庫がさらに2800円引きの147000円となりました。結局食器洗い機は現品がないので他のYデンキに頼んで同額でやってもらいました。ただ名古屋地区の通販をやっているところで37800円の所のプリントアウトを持っていきましたが、カツンカツンで無理だと言われました。こちあらは洗剤をつけてもらいましたがまあこんなものかなあというところです。冷蔵庫はさすが458Lだけあってでかいです。二人の生活には不必要に大きいですが、値段もそんなに変わらないし10年は使うつもりで(そのころにはにぎやかな家庭を作っていると願って)思い切りました。次に引っ越すときはいろいろ考えなくてはなりませんが、隙間だらけの冷蔵庫を見て喜んでいる妻がかわいらしいです。まだよく使ってないので解りませんがお供し図下で今のところ言うことなしです。

書込番号:1251517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2003/01/24 17:06(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF424K

スレ主 買い物上手になりたい!さん

世田谷のヤ○ダ電器で購入しました。
表示158,000円。140,000円まで下げるけどポイント無し。
新宿ビッ○カメラで、表示156,800円を一万円引き、さらにポイント還元15%との
条件をぶつけると、145,000円、ポイント還元15%とのこと。実質123,250円+消費税+リサイクル料で、即決しました。(送料、設置料は無料でした。)

書込番号:1243865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入です

2003/01/06 23:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV43G

同じような価格なので珍しくもないですが、
大体このくらいに落ち着いてるってことでしょうか。
近所のヤマダ電機で142000円でした。

白色を選択したので、納期は7〜10日ということで、
使用インプレッションはまた後日にと言うことで。

書込番号:1194879

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 羊年さん

2003/01/20 08:38(1年以上前)

1/18に現物が届きました。
12年前の左右両開きからの買い替えですが、全体的に言って良い印象です。
サイズ的にもほぼ同じで425Lの容量。どこかのCMじゃないですが、
一番上の棚は忘れがちになるかもしれません(苦笑)

どこに何をいれるかを悩んだりしますが、余裕があるくらいで、
これから徐々に収納される場所が決まっていくことと思います。
野菜室は思ったより使いやすく、縦型収納もそれなりに○です。
ドア開閉が楽なこと、自動製氷ができること、内部の引き出し、
など目新しくも無いようなことで、喜んだりしてる状態です。
子供は庫内温度が出る液晶パネルで面白がってます。警告音がでるまで
扉を開けっ放しにしても、それなりの温度は保てるようです。

使いはじめだからかもしれませんが、意外と音が大きく感じます。
もちろん、注意して聞かないとわからないくらいで、生活には
全然気にならない程度のものです。
あ、あとはこれまでの冷蔵庫には機能が無かった
自動製氷の音(トレイに落ちるとき)にびっくりするくらいです(笑)

細かな機能やプラズマクラスターとかについては、もうちょっと
使い込んでから感想を書きたいと思います。(特にキッチン側について)

書込番号:1232061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かったです

2003/01/19 12:17(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-373K

スレ主 dunga8さん

昨日、秋葉原のナカウラ本店で75000円(税別)で買いました。色は白(ライトグレー)のみでしたが、なかなかのお買い得だったと思います。在庫はもう少しあったようです。

書込番号:1229437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング