
このページのスレッド一覧(全5808スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年9月8日 22:10 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月8日 18:44 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月8日 00:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月7日 23:36 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月7日 05:01 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月3日 03:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




9月8日500リッター冷蔵庫を前日に下見していたところ
460リッターが目に入り、なんと在庫処分中の表示。
138,000からさらに値引きのヤ○ダ電気の担当に交渉。
先週にエアコンを購入したことを覚えていたらしく
スムーズに商談成立。
本当に安かったの?
0点





いつも、この掲示板を利用させていただき購入しております。
利用ばかりじゃ申し訳ないので、はじめて書き込みさせていただきます。
価格COMの最安値の店で買うことに決めていたのですが、
買い物大魔王 さん忠告とダケリさんの安さを見て、
今日、ダケリさんの安さに挑戦するため、大阪日本橋に行きました。
ジョー○ンをうろついたあと、次の2件目のニ○ミヤで交渉。
税・配送料・旧冷蔵庫の引き取り込みで178000円で決めました。
もっとたくさんの店を回って、交渉しまくるのが理想でしょう。
でも、ここの掲示板を見ていて満足できる価格では、ないでしょうか。
今まで、インターネット購入ばかりしていた私にとって、
今回の買い物は、新たな認識を体験させていただきました。
0点







今日(8/27)、ヤ○ダ電気で買っちゃいました。(白の未開封在庫品)
配達設置料・リサイクル料・消費税込みで115千円でした。
「タッチオープンドア」「野菜長持ち」に惹かれてる私を見て、
旦那が(強引に)値段交渉して、安くしてもらいました。
買った後からこのサイトを見たのですが、いい買い物が出来たと思います。
0点


2002/08/28 22:54(1年以上前)
私も探しているのですが、安いものが見つけられません。
どこのヤ○ダ電気で買ったのか教えてください。
書込番号:914551
0点



2002/09/07 23:36(1年以上前)
返事送遅れてすみません。
私が買ったのは中国地方の岡○のヤ○ダ電気さんです。
書込番号:930523
0点







東芝のGR-423KかGR-373Kを探していたら日立の冷蔵庫を勧められ,ドアにドアがいやだと言ったらR-K40NPAMを進められ,なかなかよかったので,安かったので買ってしまいました。
いくら位かと確かめようと思い探したらここに型番が無かったので,あれは旧型製品かと思いきや,何と今年の商品だったのですねぇ。
店員さん,新しいのがもうすぐ出るとは言ってたけど。
ちなみに,上新電機で84800円(配送料込み)でした。
ポイントなしで良いですかと言われて付かないものと思いきや,1%付けてくれたし(僅かだけど,こういう対応がうれしい)。上新電機でも対応が悪い店も有るけど,あそこはよかった〜(他の店員さんも)。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





