冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

参考価格です。

2014/05/24 20:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518TV

クチコミ投稿数:7件

本日、大阪なんばヤマダでポイントなし。税込154500ぐらいでした。お買い得ですが、まだ下がりそうでもあり。購入を考えています。参考になれば幸いです。

書込番号:17552291

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

三菱 幅80cmで容量は業界最大705Lの冷蔵庫

2014/05/21 15:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/05/21 15:47(1年以上前)

こんにちは
情報ありがとうございます、これだけ大きいと電気代が心配です。

書込番号:17540407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

三菱良いと思います。

2014/05/18 22:21(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X

クチコミ投稿数:17件 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Xの満足度5

ホワイトを購入しました。
家を建てる時に冷蔵庫を置くスペースを幅85cmで造っていました。
ですから、何も考えず増税前の3月に幅75cmの冷蔵庫を一度購入しましたが、何と途中一か所74cmの幅の所があり断念。
その場所以外の幅は全て85cm以上あり愕然としました。
設計屋さんにちょっとクレームを入れましたが、あとのまつりでしたね。
ということで、68.5cmでもよかったのですが、奥様の意見を尊重しこの冷蔵庫を購入しました。
値段のことは大体ここで書かれたとおりです。
三菱冷蔵庫には穴があるとか書かれていますが、今まで使っていた冷蔵庫が三菱のMR-ZE378J-Hという1998年製造の物ですので16年も使って何も問題はありませんでしたよ。
その前の東芝製は10年で調子が悪くなって買い換えた次第でした。
いろいろ三菱の家電を使っていますが、結構長持ちしています。
電子レンジは27年前の物で、今は単身赴任住宅で使っています。
自宅は新しいものですが。
というわけで、夏まで待って買っても結局同じだから、電気屋さん助けと思って閑古鳥が鳴いている地元のK'sデンキで10年保証付き、いろいろおまけを貰って買いました。

書込番号:17531173

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/05/19 07:00(1年以上前)

うちも、三菱の電子レンジだけど、18年以上使ってるけど壊れないよねえ
冷蔵庫も三菱だけど20年?以上壊れないよねえ
電気釜も三菱でごはんおいしいし
しかし、ビデオデッキ(S-VHS)はすぐ壊れたけどねえ
ああ、部屋の照明も三菱だけど、25年以上になるなあ
だけど、テレビはシャープが好きなんだよねえ

書込番号:17532003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Xの満足度5

2014/05/19 11:32(1年以上前)

私は三菱党という訳ではありませんが、我家では三菱のものは結構長持ちしています。
まあ、ものによりますが。
家の中をよく見てみたら、家電の種類ごとにメーカーが偏っているようです。
よほどのことがないと、なぜか前のメーカーを踏襲しているようです。
とにかく、壊れないで長く使える製品が一番ですね。

書込番号:17532569

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

三菱か日立で迷っています。

2014/05/18 12:23(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:586件

冷蔵庫が、急に壊れてしまい、三菱か、日立で迷っています。
うちのろうか、ドアの大きさから選ぶと、近くの山田で三菱か、日立の2択になってしまいます。
値段は、三菱の方が、2万ほど高いのですが私が、使うわけではないので
奥さんが非常に迷っています。
もしよろしければ、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
どちらも、そんなに悪くはないのであとは好き好きかもしれませんが、、、
どうぞよろしくお願いいたします。


書込番号:17528941

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2014/05/18 12:47(1年以上前)

型式が分からないので何とも言えませんが、日立の方が省エネ効果は大きくデザインはおしゃれなイメージですが容量別でみるとどのメーカーよりも値段が高かったと思われます。

三菱は冷蔵庫の容量別で最もコンパクトな設計になっております。また切れちゃう冷凍などは三菱のみの技術ですが。

現在発売している冷蔵庫は、どれでも使えば慣れるし、全機能を使いこなせることはありません。
自分の中で優先順位を付けて消去法で選ばれるのもありかと思います。

書込番号:17529003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/05/18 16:25(1年以上前)

パンパンマンさん こんにちは。

私も買うとしたら三菱と日立は最終的に迷いますね。
…であれば、本末転倒かもしれませんが、細かい機能やレイアウトの差でご自身にあった物を選ばれた方が良いのかもしれません。

三菱…
メリット…製氷機がルートを含めて洗える
デメリット…製氷機の故障を良く聞く、冷凍庫と野菜室の実用量の率が低い

日立…
メリット…冷凍庫と野菜室の実用量の率が高い。なんだかんだ言っても冷蔵庫の総面積における容量比率が高い。真空チルドの評判も良い。
デメリット…真空チルドのポンプがあるために、チルド付近で使える保存用容量が少ない。パッキンとか、細々した所、「何でこんな所がこうなるの?」と言う不具合をたまに見かけます。

書込番号:17529668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件

2014/05/18 18:16(1年以上前)

皆様、いろいろなご意見ありがとうございました。いまだに迷いますがよく考えます。又、よろしくお願いいたします。

書込番号:17530112

ナイスクチコミ!1


Magic357さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/19 11:36(1年以上前)

廊下・ドアのサイズからとの事ですが、幅65cmの三菱MRJX53Xと日立のRF440Dで迷っているのでしょうか?
横向きに入れば日立のRG4800Dも可能かもですね。

その他にもシャープのSJXF47YとSJXF44Yという選択肢もあります。
参考までに以前価格.comマガジンに掲載の記事です。
意外かも知れませんが、中々良い機種ですよ。

http://kakaku.com/article/pr/14/03_sharp_refriger/

書込番号:17532575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件

2014/05/19 12:23(1年以上前)

内の場合、書き忘れてしまいましたが、180cm以下で、
65cm以下でないとだめみたいなので選択肢がせまくなってしまいます。
ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:17532679

ナイスクチコミ!1


Magic357さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/19 22:40(1年以上前)

では候補になるのは三菱MRJX48LX、日立RS4700D、シャープSJXF44Y、SJXW44Y
といったところでしょうか。

良いお買い物を(^^)/

書込番号:17534504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件

2014/05/20 08:39(1年以上前)

そうですね。いろいろな情報ありがとうございました。

書込番号:17535571

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

価格について

2014/05/03 01:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX61X

スレ主 magu maguさん
クチコミ投稿数:10件

MR-JX61X 三菱冷蔵庫 を購入しました。

納品待ちです。 

今後の購入の参考までに ヤマダ電機 渋谷店 で 税込 190,000円 で購入しました。 + 抽選ポイント 15,000円 つきました。  シルバー色で 2か月納品 待ちでした。  

コジマ電気 練馬店と ヤマダ電機 池袋店 で 同機種の購入の相談をしましたが、全く価格的に近い金額は だせないとの回答でした。

と ヤマダ電機 平和台店  は 同じ金額 OKでした 。

ただ、同時に洗濯機を買うつもりでしたので、相談しましたが洗濯機の価格で希望価格に出来ないとの回答でした。

ヤマダ電機 渋谷店 は 両方 できるとの回答でしたので購入しました。

赤ですが・・・・・。 と店員は言っていました・・・・。

その後、ヤマダ電機 新宿 東口 で ミキサーを買いましたが、客はガラガラで 広告の品 11,800円 で販売していましたが、 携帯ネットで、 6,280円 +10% ポイント 掲載がヨドバシとノジマ で 載って いたので交渉の結果 同額(送料無料)で 購入できました。

店頭の価格は何だったのでしょうか?

ふかし過ぎのような気がします。




書込番号:17474702

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2014/05/14 20:33(1年以上前)

メーカー対応で、とりあえず該当パーツを送付していただくことになりました
届いたパーツの状態を確認すれば、たまたまだったのか これがデフォなのか
確認できると思います。

これでもダメなら訪問メンテということになりました
届いたパーツと比較した結果をまたお知らせします

もし他に実際にこのパーツの状態を確認された方がいらっしゃいましたら
ぜひ状態をお知らせ下さいm(_ _)m
冷蔵庫内から製氷皿へ水が通る部分の部品で、金属製のパイプです。
冷蔵庫内に隠れているパーツになります

書込番号:17515156

ナイスクチコミ!1


スレ主 magu maguさん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/14 22:48(1年以上前)

6月上旬の納品予定なので確認できません。

2006年製の三菱の冷蔵庫を使用中で製氷機能付きですが、この数年は機能を使用していないですが、当時は問題無かったです。

メーカーに言って保証もあると思いますので新品に交換してもらったほうが良いと思います。

納品後に確認してみます。

書込番号:17515926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/05/17 15:58(1年以上前)

メーカーから新品代替え品が届きました
臭いを確認してみてびっくり!別物のように何も変な匂いはしない...
_| ̄|○

つまり、たまたまハズレというか手違いがあった部品が使われていた、ということだと思います

ちなみに問題の部品は10数回ブラシでこすり洗い、1週間近く放置で臭いがやっと取れました

こんなこともあるということで
本体内の部品なのですが、初回洗浄前に確認するのをおすすめします
臭いがするときは メーカーに対応してもらったほうが無難です

主人の長引く胃痛も、私のかなりな腹痛も 氷を使わなくなって治りました。
どうしてこんな状態のものが存在するのかはこちらではわかりませんが
メーカー側からは、「そんなはずない!」という感じの説明で
「あり得ないから、了承して」
ということでした....
このパーツの素材はアルミだそうです。

書込番号:17525456

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3月下旬に注文したものの…

2014/04/30 16:54(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-S4200DL

スレ主 Didierさん
クチコミ投稿数:63件

上記商品は只今手配中でございまして納期にお時間がかかっております。
商品の手配が確定次第、再度ご連絡致しますので、少々お待ちくださいますよう
お願い申し上げます。

ヤマダウェブコムにて3月下旬に注文したものの、
上記のメールが数回届いただけで
現物は1ヶ月経っても届く気配すらないです(´;ω;`)

故障ではなく単なる買い換えで増税以外に緊急性はなかったのですが
時期的に仕方ないとはいえ、こういうこともあるんですねぇ…

書込番号:17465986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング