
このページのスレッド一覧(全1691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 1 | 2013年8月31日 16:38 |
![]() |
1 | 0 | 2013年8月24日 18:28 |
![]() |
5 | 0 | 2013年8月24日 13:33 |
![]() |
1 | 1 | 2013年8月27日 08:57 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月22日 10:34 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2023年7月4日 20:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


長年使っている三洋電機製の冷凍庫も、20年も前に購入したもので省エネ特性が悪く、しかもこの猛暑でかなり酷使しており、いつ故障してもしょうがない状態なので、省エネの冷凍庫を探していたところ。本製品が良さそうということでヤマダ電機で早速注文したが、納期が未定というつれないメールが届いたばかりでガックリ。あるショップの納期だと11月という表示もあった。
小さい冷凍庫でも、注意して買わないと、最近の省エネ特性の良い大型冷蔵庫並みの電気バカ喰いの製品がほとんど。この製品は、その存在感は小さいものの、真面目に商品化しているように思える。シャープの関係者ではないものの、このところ元気がないシャープを判官贔屓ではないが、潰れたら長期保証もパーになるかな?と心配しながらも応援しようとして、今夏は同社のエアコンと液晶TVをそれぞれ1台購入したところ。
よくよく調べてみると、他のショップも軒並み品切れ状態。盆明けで一時的かと思ったら、その前も品不足で納期2週間以上待ちだったよう。製造ラインは簡単にいじれないのは承知しているものの、みんなが購入して品切状態の商品を製造しないで、このメーカーは、売れない?液晶TVを作ってばかりという在庫管理をしているように素人ながら思えるのは、果たして私だけ?寒くなって、夏物家電が在庫の山となり、また資金繰りに困っているという愚行だけは繰り返さないで欲しいものです。せめて秋風が吹く前に納品出来るように早く製造してくださいよ、シャープさん!
9点

【自己レス】
納期についてのその後の報告です。ヤマダ電機からの具体的な納期の連絡がないので、本日8月31日こちらから電話で照会しましたところ、8月20日の注文分で9月下旬から10月にかけての納期ということでした。やはり、当方のイヤな予感が当たったようです。これから注文を予定している方は十分ご注意ください。
念のため、シャープのカスタマーサービスにも納期が遅れていることについて、クレームということでダメ元で申し入れました。年配の男性の担当者(派遣社員かなんかでマニュアル通りの対応しか出来ない担当者ではなく、交代で土日出勤して応援しているそれなりのポジションにいる社員かも知れません。)は、恐縮して「上層部にも伝えます。」と、まともに受け答えていました。
繰り返しになりますが、みんなが欲しがっている製品のバックオーダを恒常的に抱えている夏物家電を当該シーズンに売りまくらないで、いつ売るんでしょうね。改めて、この会社の経営のスタンスというか在庫管理に素人ながら疑問を持ってしまいます。液晶パネルや半導体部門も遅れをとって、本製品のように省エネ性能はまだまだ頑張っている製品がありますが、価格やデザインでは既に負けつつある最後の牙城である白物家電もこういう対応をしていると、家電メーカーも本当に壊滅してしまいそうですね。「だから、潰れかかって、台湾の会社に舐められるんだよ!」と言われてしまいそうです。
それと、注文したヤマダ電機WEBも納期を知らさないでダンマリを決め込むのも不誠実だとも思いますが。
ヤレヤレと言ったところです。
なお、前回の顔アイコンは間違いです。
書込番号:16528633
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-SF480CM
従来機は2000年7月に購入した東芝のGR-421k(内容積415リットル)で13年使用していましたがアイスルームが開かなくなり13年目と言うことでで他の個所が突然に故障されても困るので買い替えをすることにしました。
今回は日立の真空チルドSL R-C4800狙いでヤマダ電機に行きました。
C4800の隣にSF480CMが置いてあり、仕様的にはほとんど変わらないが、納期はC4800が在庫なしのため2週間必要とのこと、C4800はパネルに磁石がくっつくかんない、そして価格交渉した結果、C4800より\5,000ほど安くなるということで総合評価でSF480CMに決定しました。
価格は、リサイクル料+10年保障+P付きで\120,000でした。
ただフレンチドアは・・・・・。
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F43G
25日まで週末ドキドキ祭り極特価で下取りあり99,800円で購入しました。
設置無料、リサイクル料別途。
田舎なので、ヤマダ、ケーズで交渉しても10万切りませんでしたが、この価格なら満足です。
5点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-CX6700
前から狙っていた本商品ですが、引越しのタイミングまで待とうと思い、ようやく買えるタイミングに!
なので、昨日、本日と近場の電気屋さん数店舗を回って、先ほど購入してきました!
で、いくつか回って思ったことですが、購入するタイミングとしては結構ギリギリだったかも。
もうすぐ新製品が出るとの事で、5店舗中2店舗がすでに店頭現品限り。残りの3店舗も在庫1。
メーカー生産が終了との事で、新たにメーカーから取り寄せるのも不可との事。
なので、値交渉もなかなか渋い感じでしたが、なんとか本サイトの最安値近くまでは持っていけました。地域によって違うかも知れませんが、とりあえず買えてよかったです。
引越しが1ヶ月先なので、発送はまだ先ですがインテリア的にも早く新居に設置するのが楽しみです。
***購入情報***
194,000円 ポイントなし
10年保障
送料無料
以上
1点

みっつぅさんの投稿を見て、慌てて購入したところ、価格.comでのほぼ底値で購入できました。今はすっかり最後の価格上昇モードで、取扱店舗も激減してきてますね。一年前の発売の時から狙ってたこともあり、貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:16512397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-SF620CM
店頭表示価格168000円でした。
在庫聞きましたら展示価格の値段に成りますとのことでした。
9月の頭から例年新製品が出てくるとのことでした。
欲しい方いましたら早めに行かれたほうが良いかもです。
書込番号:16495051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F48FX
6月に購入しましたが、野菜室に水がたまる不具合がありました。4、5回は起きています。野菜室のとびらのパッキンが浮いていることが原因ではないかと思います。購入店舗で交換となりました。
書込番号:16493470 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

霜取りが壊れている事は、ないのでしょうか。
書込番号:16494468
4点

野菜室の上側に、水を蒸発させるヒーターのような部品が壊れてる。うちの冷蔵庫は基盤からヒーターに繋がる線が、断線してました。
これが、直せたら野菜室に水はたまらなくなると思われます。排水が詰まっている場合もありますが、パナソニック製の冷蔵庫で、野菜室に水がたまるのは、これが原因だと思われます。
書込番号:25330181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





