
このページのスレッド一覧(全1691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2013年8月12日 21:56 |
![]() |
1 | 0 | 2013年8月6日 10:12 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月6日 03:03 |
![]() |
5 | 4 | 2013年8月16日 15:33 |
![]() |
1 | 0 | 2013年8月5日 13:05 |
![]() |
1 | 0 | 2013年8月4日 19:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


横幅が同じサイズの冷蔵庫に買い換える場合、旧い冷蔵庫の棚を一つ手元に残しておくとよいかもしれません。
新旧冷蔵庫のメーカーが異なっても、棚は使いまわせる場合があります。
新冷蔵庫の棚が破損したときの予備になりますし、もし最初から旧棚に差し替えて使えばご自身が今まで使いやすかったギミックが引き続き使用できます。
たまごトレイも旧冷蔵庫のものを取っておくと便利かもしれません。
上記内容を実行するとメーカー保障対象外になる可能性もあるかも知れませんので自己責任でお願いします。
3点

拝見しました
当方も選び方ガイドにも書きましたが
メーカーが違っても少し使える物ありますね
案外たまごトレーなんか使えました
それでは
書込番号:16462914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

suica ペンギン さん
こんばんは。選び方ガイドを初めて読みました。
既に同じ内容で書き込みして下さっていたんですね。
失礼しました。
書込番号:16463435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C6200
8/4に購入しましたので、その時点での情報です。
池袋では、ヤマダ、ビックカメラとも、XK色(黒)は
生産完了で注文不可になっていました。
他色は継続でしたが、今月中旬になると他色も完了
の可能性が高そうです。
書込番号:16441813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C4800

ものがなくなってからでは大変かと思い、私も先週買いました。
決め手となったのは、競合する三菱の人気機種がすでに取り扱い終了してた店もちらほらあったから。
やはり未開封品のほうがいいですから、これ以上待てませんでした。
書込番号:16441142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黒は無くなるのが早かったですね。私も先週、購入しました。いつもの年より在庫がはけるのが早い?!
書込番号:16441238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



先週末、ヤマダ電器系ベスト電器に行きました。
MR-JX52Wはメーカー出荷が全て完了しており、
ヤマダ電器グループでも在庫が無いとの事です。
あとは各販売店が持っている在庫だけとの事でした。。。
4点

在庫なくなるの早いなあ、為替の影響も考えて早めに生産打ち切った?
それか来年4月に消費税上がると見込んで、買い換えるなら今とみた人が多いせいか?
ケーズでリサイクル料金と10年保障込みで12万円切ったら買うかなと思ってたんだけどなあ
書込番号:16448257
0点

7月末に購入して、リサイクル料、10年保証、送料込で、11万5千円でした。ポイントが3万分つきましたので、実際の支払いは、14万5千円でしたが。
8月にもっと下がると思ってましたが、在庫が少ないとのこと。在庫のあるお店で、ぎりぎりに購入した方の最安値はいくらだったんだろう。知りたいですね。昨年の秋発売から、かなり下がった事を考えると、発売から、9ヶ月経っての購入で良かったけど、10ヶ月ぐらいには在庫が無くなるもんなんですね。
書込番号:16449058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、何とかコジマで購入出来ました。
8月末まで待っていたらもう少し値下がりするかなと思っていましたが、こちらの情報を見て急いでヤマダに行くも展示品のみになっていました。
急いでチラシに載っていたコジマへ行くとWとNが少し在庫ありとのことでNを購入しました。
人気商品でメーカー出荷終了、在庫薄を知ってか店員さんも価格交渉は凄く強気で殆ど安くなりませんでした。
でも、どうしても欲しかったので購入出来て良かったです。 月曜日に届きます。
書込番号:16458915
0点

お邪魔しますm(_ _)m
北海道のK'sデンキ インターヴィレッジ大曲では注文できず、当方はMR-BX52W-Nにしました
欲しい人は悩んでる暇は有りませんね…
書込番号:16475779
0点



土曜日、ケーズ、ヤマダ、ビックカメラ、ヨドバシと回りました。
ヤマダとケーズは展示品のみしかおいておらず、入荷はどのくらい待ちになるか質問したところ、この型はもう廃盤になっていて現品限りですということでした。ケーズは展示品で130000円(ポイントなし)で迷いましたが、新品のあるところではヨドバシカメラが一番安く151800円(ポイント10%)をさらに6800円ひいてもらい145000円(ポイント10%、設置リサイクル込、保証別)で購入しました。
保証は最大5年保証でポイントから5%引かれポイントは実質5%になりました。
安かったのかどうかは疑問ですが、届いた冷蔵庫は大変満足してます。
電化製品安く買うのはいつもながら難しいです。皆さんの口コミ読みながら上手にされていると見習いたいところです。
1点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





