
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


子供も大きくなり、新婚当時に買った(約10年前)冷蔵庫の許容量が足らなくなり、初めは三菱のストッカーを検討しました。奥行が60cm近くあり意外に大きい!現在公団団地に住んでおり置く所ナシの結論に。一気に冷蔵庫の買い替えに。そこで、池袋に行きシャープSJ-XF50X-Sと三菱MR-JX52W-N(後に変更しますが・・・。)を冷凍庫の大きさで絞り込み価格交渉。まずはB店に行き「カシオの電子手帳と冷蔵庫(シャープ・三菱どちらでも可)で15万弱で買いたいとぶつける。電子手帳の機種も聞かずに価格の確認に行って戻ってくるなり、「何とか上の許可を取りました。今日買ってくれれば15万ちょうどでOKです」との事。「電子手帳も大丈夫?」と聞くと即座に「それは無理です」の回答。何じゃそりゃ状態です。ネットで○○で売っているよと言うと再び価格確認。10分後位に値段合わせるとの事。口コミ情報を伝えるとそれは嘘ですとの事。口コミでは明らかにこの店で何人もの人が同条件で購入した書き込みがあるにも関わらず、当店ではその価格での販売実績はありませんとの事。この店員外れたなと思いつつ、となりのY店に。結論から言いますとシャープSJ-XF50X-Sを125.000円ポイント1%・・・。B店では132.000円ポイントなしで梃子でも動かない感じだったので即決してしまいました。プラズマクラスターが決め手になりました。配達は2週間後。配達先が公団団地ということもあり、納入時の幅が少し心配の旨を伝えると事前に下見に行かせますとの事。翌週下見に来てもらいますが、玄関についているポストが邪魔でわずかに入らないとの事。ポストを外せば何とか行けると思うが、作りが古く扉に接着されているタイプなので外してしまうと現状復帰が難しいと思いますの意見。悩んだ挙句断念することに。買い直しに再びY店に。内容を伝え60cm幅の冷蔵庫を検討するが65cmの三菱MR-JX52W-Nを捨てきれず、悩んでいると店員さんが65cmで行けるか再び下見に行かせますとの事。さすがに下見二回目は悪いですよと言うと、「毎年買うものではないのですから納得したものを買った方が良いですよ。」と涙がでるようなうれしいお言葉。下見も無事済ませ、万が一擦り傷があるかも知れないが、ポストを外す必要はないとの回答。さっそくY店に。三菱MR-JX52W-Nで135.000円ポイント17%(ネット口コミ価格と同条件)MR-BX52W-N136.000円ポイント17%の提示。最終的に使い慣れた現状と同様の1枚扉にしました。こうして我が家の冷蔵庫購入は無事終了しました。会社も大きいので色んな人がいると思いますが、Y社信者になりそうです。余談ですが、あの量販店の価格を確認しに一回一回消える?(演出?)何とかなりませんかね。昔よく車のディラーでありましたよね。値引き交渉で上の許可をとりましたので云々ってやつ。面倒くさいです。
長文・乱文失礼しました。
2点





冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-FTF456-H [クリアグレー]
ECO NAVI が、利かない。説明書を、よく読めば、何時となく、開け閉めを、
していると、利かないと、書いて有り 勝手に、自動的に、効くものと、
思っていました、チョット残念です、ほかは、文句なしです。
0点

普通の使い方をしてれば、いやでも自動で利くはず。
故障してないですか。
書込番号:16395524
1点

ECO NAVI ランプが、初めは、つきますが、ランプが、消えたまま、です
開け閉めの、時間が、バラバラで、
書込番号:16395543
0点

因みにエコナビのランプって常時点灯してる訳では無いと思いますよ。
夜間とか全く開け閉めしない時間帯は点灯してるかも知れませんが。
時々点くのなら、それなりにエコしてると思いますけど。
書込番号:16399109
2点

>ひまJINさん
有難う御座います。 家族の、働く時間帯が、バラバラで、Panasonic で、
聞けば、一定の時間 扉が、しまってなければ、ランプが、尽きませんと、
言われました。何回も回答を、頂いたのに、済みませんでした。
書込番号:16399165
0点



ポイント無、10年保証、リサイクル別 128000円
ポイント10%、10年保証、リサイクル別 137000円
のどちらかで、ポイント付を選びました。
池袋まで行けばもっと下がるかも…と迷いましたが、
若い店員さんが、何度も何度も一生懸命上司の人に交渉してくれたので、決めました。
はじめは、120000万で即決します。と言っていたので、帰る際に
『希望価格に出来なくてすみませんでした(--;)』と
、キッチン用品や洗剤なとをたくさん頂きました。
28日納品が楽しみです。
書込番号:16393216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



購入して4年。
製氷機は壊れました。透明氷を作ろうとすると、1枚の巨大な氷ができてしまうのです。
色々サイトで調べてみると、三菱の冷蔵庫は、透明氷を作る際、
製氷機を何回もねじるため、製氷機自体に亀裂ができるらしいのです。
完全に、三菱さんの設計ミスですよね。型番によっては、無料修理もしてるらしいですが
修理に来てもらった人に、そのことを尋ねると
同じ故障でも、この冷蔵庫は、無償修理を行っていないので
16000円くらいかかると、言われました。。。
あり得ないですよね。。。同じ製氷機の故障で、もともとの故障原因は三菱にあるのに。
しかも、修理する部品は、全く、前と同じで、亀裂防止の対策もしていないものと言うではないですか。
耳を疑いましたよ!!何の改良もしていないものです。
「じゃぁ、また数年ごとにヒビが入って、その度に16000円かかる訳ですか???」と聞いたら。
透明氷を作ると、製氷機が何回もねじれるので、透明氷は作らず
普通氷を作るようにすると、少し長持ちしますとのこと。。。
デザインも機能性も、全く問題なく、お気に入りの冷蔵庫だっただけに、ショック。。。
もう、絶対三菱製品、買いませんよ。。。
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





