
このページのスレッド一覧(全1691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年7月21日 17:32 |
![]() |
3 | 5 | 2013年10月23日 00:08 |
![]() |
1 | 3 | 2013年7月18日 15:13 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年7月14日 22:22 |
![]() |
2 | 1 | 2013年7月11日 11:30 |
![]() |
3 | 1 | 2013年7月15日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日の新杉田のコジマで、139,000円が限度でした。
池袋はもとより、昨日のコジマwebサイト価格の130,000円
にもちっとも近づけることはできないと、つれない対応
でした。
横浜や、神奈川県下・池袋の最新価格情報のご提供を是非
ともお願い致します。
0点



購入の決め手は、静音です。
18dbというのがどの程度の静音なのか?
その他、各種感想を記載していきたいと思います。
質問がありましたら、ご返信ください。
商品到着予定日は、2013年7月25日です。
0点

universe1225 様
200〜300Lで静かな冷蔵庫を探していたところ
この冷蔵庫を見付け購入を考えています。
実際の音、使用感などの評価をぜひお願いします。
書込番号:16740572
0点

> ともきち5号 さん
承知しました。
本日までの3ヶ月の使用感をご報告いたします。
<音に関して>
私は非常に神経質な方なのですが、「音がうるさい」「音が気になる」と思ったことは一度もありませんでした。
※使用環境は、真後ろに2mの位置に冷蔵庫が正面を向いているといった感じです。
なので、この冷蔵庫は非常に静かだと思います。
<不満点>
氷を手作業で作るのは面倒ですね。
冷蔵庫の下部の冷凍庫を開き、水を入れた備え付けの容器をうまく入れるのは面倒臭く感じました。
が、これは手動で氷を作る冷蔵庫は全て同じでしょうから、文句をいう点ではないですね^^;
<その他>
私は白色を買いましたが、清潔感があってよかったと思ってます。
また、冷蔵庫を頻繁に動かして、下も掃除してますが、簡単に動くので掃除も楽だと思います。
身長170cmの私より若干低い高さなので、冷蔵庫の上に気軽にものを置くことができ、全てにおいて満足しております。
書込番号:16740663
3点

universe1225 様
早速のご返答ありがとうございます。
パナの175L冷蔵庫が余りにも煩いので買い替えたかったのですが、
この商品のカタログスペックの18dBの真偽が気になってました。
簡単に動くということは、小さな車輪でもついてるんでしょうか?
書込番号:16740788
0点

昔からそうなのかもしれませんが、最近の冷蔵庫は簡単に移動させることができます。足を固定させることもできますよ。
書込番号:16741585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

universe1225 様
この商品の評価がどこにも出ていなかったので参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:16742087
0点



観音開きのドアの冷蔵庫ってドアが軽量な分、閉める力が弱いと半ドアになったりする事が多いですよね?
いつも意識して閉めるようにはしてるんですが、暫く経つとまた半ドア・・・いつもこのありさまです。
1枚扉の場合、重量があるので軽いタッチでもしっかりと閉まるのですが、観音開きの冷蔵庫は要注意ですね。
購入して、しばらくしてからこのような事が発覚する事って多いです。(自分が鈍感だったという事もあるんですが。)
0点

★ゆうこちん Ver.3.00 AV-JOYUさん こんにちは。
正確な事は販売店やサポートに聞いてもらった方が良いかもしれないですが、
冷蔵庫の前足を少し上げて前が若干高くなるようにセッティングされてはどうでしょうか?
そうする事によって、自然に閉まる方向に扉は行くと思います。
書込番号:16378769
0点

それとも、真ん中にある回転仕切板が干渉するのでしょうか?
もし、そうだとしたら、販売店やサポートで相談した方が良いと思います。
書込番号:16378792
1点

私の家も観音開きにしてから左ドアに仕切り板があるので、最後の一押しをしっかりしないと左ドアが半ドアになって、よくピーピー鳴ってますよ。
書込番号:16378998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F43GL
ノジマで117,000円(リサイクル代込み、ポイントなし)で買いました。
左開きということで店舗に在庫はなく、メーカーからの配送となりました。
コミコミで10万一ケタ千円代を目指していたのですが、想い届かず。
きっと、他店で粘ればもう少し安く買えたのかもしれませんが、幼子3人を引き連れての買い物でしたし(そもそもの作戦ミスか)、なんとなく10年長期保証(通期:購入価格×100%)に魅かれて、落城してしまいました。
少し敗北感もありながら、でも納得感はありますので、とにかく一週間後の受け取り、楽しみです。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C6700
R-C6200クチコミ で皆さんからお色のアドバイスをいただき 家族の意見がようやく一致してブラウンを購入しました。
サイズは大は小を兼ねるかなと思い一番大きなサイズにしました。
10年目の三菱からの買い替えです。 新発売の商品を待って買うことも考えましたが
高そうなので あきらめました。 今週末の搬入ですので感想をまたレビューしたいと思います!
皆さんありがとうございました!
1点

ご購入おめでとうございます。
色の件、説得できてよかったですね^^
書込番号:16354088
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-CX6700
そろそろ品薄になってくる頃かな、、、と思い、購入を決断しました。
結果は、本体\202,000-(10年保証付+Point10%)でした。
リサイクル費\5350?位は追加値引きと相殺して貰いました。⇦そういう意味では本体は\196,650と言えるかもしれません。
私の場合配送無料地区から外れてましたので、別途配送料が\7000掛かりましたが、地方都市(福岡)としては、まあまあ良い価格と満足しています。
配送は週末の連休にして貰いました。楽しみです。
これでやっと17年選手の冷蔵庫とオサラバです。
書込番号:16346948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、冷蔵庫届きました。配送のお兄さん2人できたのですが、さすがに140kg近くあるので、持ち上げるのに
「ヒイヒイ」言ってました。私的にも2人ではちょっとキツイんじゃないかな、、、なんて思いましたが、配
送の当人たち曰く、3〜4人と居ても、実はバランスが悪いんですよね、、、との事でした。←確かに大変そう
でしたので、私も少し手伝おうと思ったのですが、助成するには私が入るとバランスが悪い感じでした。
因みに、配送の方の話によると、ちゃんと設置できたのは今回、初めてだったみたいで、今まではすべて搬入
できずじまいで「キャンセル」となったとの事でした。(私は庭側の窓ガラスを外して、リビングから搬入し
ました)
いづれにせよ、キッチンに鎮座すると結構な迫力です。寸法的には、予定通りでしたが、うれしい誤算は、ク
リスタルミラーだと、鏡の様にドア面に周りが映り込みますので、妻曰く、それが逆に圧迫感の軽減に繋がる
との事でした。
この冷蔵庫とは、また十数年のお付き合いになるわけですので、大事に使っていきたいと思います。
以上、設置報告です。
書込番号:16369748
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





