
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




私もどうしてもこの機種が良くて、えいやっ!と買ってしましました。
結果、たしかに、大きく、梱包の箱つきでは入りませんでした。
運送屋さんが苦労の末、箱をはずし、ギリギリ入りましたが、かなりひやひやものでした。あと2センチ大きかったらアウトだったと言われました。
買う際は、外形寸法とドアのサイズをよーーーく測ってから買われた方がいいと思います
0点


2004/11/25 14:55(1年以上前)
安全を期すなら販売店さんに一度下見にきてもらい確認してもらうのが一番ですね。うちは最初はこのひとつ上のG45NEを購入予定でしたが業者さんに確認してもらったところキッチンのカウンターテーブルにぶつかってしまうため、G40NEに変更しました。結構、無料で下見に来てくれる販売店さんも多いので自信のない方は相談してみるのがいいと思います^^
書込番号:3545409
0点


2004/11/26 23:08(1年以上前)
私もどうしても欲しい冷蔵庫MR-G40NEなのですが、搬入する新居のキッチンの入り口の間口が70センチなので不安なため、近所の電気屋さんヨドバシに行ってきて入るかどうか聞いてきました。厳しいとの事で、下見をしているかたずねましたら、してないとのことでした・・・。なっぴいさんのところはどんな感じですか?よろしければ、参考にさせてもらいますので玄関から設置するまでの間口はどれくらいあるか教えてください。
書込番号:3551205
0点


2004/12/17 17:06(1年以上前)
私はつい先日この冷蔵庫を購入しました(〃∇〃)b
賃貸ですがきちんと入りましたよd(-ω☆) グッ!!
入口は、高さ182幅72でギリギリでした><w
書込番号:3645872
0点





来月、新商品が出ますね。G−40、45、50の「NF」シリーズ
オートクローザー、光合成、鉛除去氷・・・
やっぱ在庫処分の来月にガンと安くなるのかな?
すぐ欲しいけど、今は「待ち」のほうが賢いかな?
0点


2004/11/17 22:16(1年以上前)
私も今、ちぇちぇちぇぶさんと同じく悩んでいます。年末の安売りと在庫処分が重なるのでその分安くなるとは思いますが、最終的にはNEの値段しだいなんですが、そんなに安くなければあきらめ、NFにしようと思ってます。けどやっぱり新機能の光パワー野菜室や沿クリーン光製氷など、いざ知ってしまうと欲しくなってしまいます。
書込番号:3513210
0点







全国の家電量販店店員を代表して言わさせてもらいます。
こちらのサイトでの値段対応はしません。
交渉するだけ時間の無駄になると思うので、ご自分で設置できるのなら店頭にいちいちいやみを言いにいらっしゃらないでこちらでご注文ください。
失礼を承知で言わさせてもらいますが、こちらの価格を持ってくる方を相手にすると、またか・・・と嫌になります。今はどこの家電量販店も競争が激しく、その分最前線の店員はこのような交渉を持ち込まれるのが一番ストレスフルで嫌なのです。どうかお察しください。
お願いなのでもう来ないで下さい。
0点

ここで書くのは無意味。
「どこよりも安くします」などと書いておきながら、小さな字で「同一地域内の通常価格での比較。日替わり品は除きます」など書いておくような姑息なPRをやめるのが一番まっとうですよ。
書込番号:3506348
0点


2004/11/16 13:05(1年以上前)
お願いなのでもう来ないで下さい。
コジマ、ヤマダ他の店員かわかりませんがチラシには「万一、1円でも
高い場合はご相談ください。」と記載されています
その言葉を信じて消費者はわざわざ店頭に行くのです!
あなたもプロの販売員であるならば、ネット価格交渉のお客であろうと
それなりの対応はするべきではないでしょうか?
書込番号:3507503
0点

エーとサービス業とか呼ぶんでしたっけ、ストレスを感じるのならその職業は合っていないと思います。
転職をお薦めいたします。
書込番号:3509065
0点

>販売員代表
>冷蔵庫売り場より。
>ひみつ。
>それはね。
>ふぅ・・・。
>本気ですか?
いちいちハンドル替えてまで・・・
よっぽど暇なんですね。
そんな時間があるなら、職探しでもしたら?
書込番号:3509104
0点


2004/12/04 02:14(1年以上前)
おたくこそ暇なの?
書込番号:3581899
0点


2004/12/04 02:32(1年以上前)
基本的に家電量販店では人件費とやらがかかるのですよ。
なので、こういったサイトと実際のお店とは違うのです。
多分どこの量販店さんも同じだと思うけど、基本的に同一市内の量販店、及び量販店のネットサイトの価格対応しかできないはず。
それってわかりますよね??
確かに誇大広告は自分が作っているわけでもないし実際自分も正直言ってみんなが思うように個人的に好きではないけど、それはどこの量販店さんでも同じだし。
基本的にココのサイトと、実際店員のいる色々と経費がかかる実在の店舗では世界が違うって言い方がいいのですかね。店舗の電気代だって月に300万円近くかかるんですよ?ま、それは余談ですけどね。だから当然一部個人店の方が安いのは当たりまえだと思います。配送もリサイクル商品の引き取りも何もしないし・・・
ただ、確かに全部が全部量販店がココのサイトの価格より高いと言うわけではないようなので足を運ぶ分には問題ないと思うのですが、こちらのサイトの方が安くてそれに対応できるかどうかと言う面では経費的なものでだいたい無理です。むしろ近隣の競合店の値段の方が十分説得力は強いのです。
商品にはどこも仕入れ値と言うものがありますからね。
ちなみに同一市内の店舗であるならば、うちはたとえ仕入れ値を割ってでも対応させて頂いてますよ。それはお約束ですから。事実結構対応してますよ。
どういった具合かと言うと、例をあげると
他店が提示した価格から5%値引きし、更に5%ポイントをプレゼントさせてもらってます。これだけは間違いなくやってますので。
どこでやってるかは言えませんがもし機会があったら対応しますよ。意外と近隣かもですよ?
書込番号:3581947
0点





G40NEの購入を考えています。
どう変わったかな?良いかなぁ?ということで
店頭で発見!さっそくじっくり物色してみました。
正直、う〜〜〜〜〜ん、イマイチって感じでした。
ドアが開けにくいって気がして。冷蔵室は低くて使いやすいし
埋まった卵ケースもいい感じ。でもオートクローザーは不要かも?
前の型より微妙にドアの閉まる感覚が硬い。わざわざオートにする
ために硬くしたのかな?
縦型野菜室はシャープのパクリ?扉を開いてケースを引き出して・・・って、はっきり言ってメンドいかもと思ってしまいました。
グッドデザイン賞を受賞したシンプルさとスタイリッシュな
外観は良いけど、物足りない気が。でも内部の細かい部分の使いやすさ
は「三菱」らしいですね!
厳しいコメントになってしまってすいません。
このシリーズはGシリーズとはまた違うラインなんでしょうか?
0点


2004/11/16 11:56(1年以上前)
私も早速みてきました。
カタログでみた「グッドデザイン賞受賞」に惹かれました。
でも、ドアを開けるときの重さがとても気になりました。このドアポケットに2Lのペットボトルやビールなんか詰めるとさらに重くなるのでは・・・・。閉めるときよりも開けるときの方が楽なほうがいいような気がするのですが。MR−G40NEがもう少し安くなるのを待ってそちらを購入しようかなと思っています。10万くらいにならないかなぁ・・・。
書込番号:3507323
0点


2004/11/16 22:43(1年以上前)
えっ!!!!!もう店頭に並んでるんですか?それにカタログにも載ってるんですか?私の持ってるカタログには載っていませんでしたけど・・・
書込番号:3509368
0点


2004/11/17 08:20(1年以上前)
2004年「秋冬号」にのっていましたよ。
書込番号:3510787
0点


2004/11/21 20:42(1年以上前)
今日、近所の家電量販店に行ってみたらこれが置いてありました。ちなみに値段は218.00円でした。この機種はオールセンター開きなので野菜室やアイスルームなどをあける時なんか違和感がありました。(これはちぇちぇちぇぶさんが言うようにシャープのパクリっぽいですね。)
それと電気が通ってなかったのでオートクローザードアを体験できませんでした。それにカタログも『秋号』しか置いてありませんでした。
書込番号:3529323
0点





H社のコスト削減には毎回驚かされる。
まず冷蔵室を開けて庫内の天井を他社と比べてみてください。
エアカーテンもないし、そもそもあの板の接合は何なんでしょう?
技術なさ過ぎ。
ドアポケットも狭いし、給水経路もはずれない。
・・・モーターはHなんてもはや神話ですよ?
0点


2004/11/15 13:28(1年以上前)
愚痴ぽいです〜。
担当のメーカーが売れていない人でしょうかね。
書込番号:3503509
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





