冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入を決めました

2004/09/01 13:52(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF466F

スレ主 しろうと7さん

9月決算に向けて価格低下が始まったようで、よいタイミングと思い
生活オアシスで送料・設置込みで\132,400でクレジット購入しました。
購入のポイントは、
・クレジットカード払い
・送料設置料金が安い
・楽天ポイントが付く
・希望納期
というところです。
9月末に向けてもう少し安いところが出るかもしれませんが、
新製品が出始めると迷うので決めました。
納入されたら使用レポートを書きます。

書込番号:3210534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

次期モデル

2004/08/30 12:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E402U

スレ主 購入検討中!!!さん

ナショナルのHPに411Aなるモデルが10月中旬発売で出ていました。
402Uの次期モデルと思いますが、消費電力などの詳細情報はまだ出ていませんね。
9月中に350〜400ℓクラスの冷蔵庫を購入検討しているので悩みます。
ニューモデルってやっぱり出始めは高いんでしょうね。

書込番号:3202599

ナイスクチコミ!0


返信する
akira(晶)さん

2004/09/09 01:24(1年以上前)

最初はきっと高いでしょうね。
でも今度のは製氷部分が全て洗えることや、野菜が下になって
高さがちょうどいい点と、デザインも402Uよりスタイリッシュですよね。
安く買うにはやはり1年くらい待たないといけないでしょうけど、
現モデルで気になっていた個所が改善されてて良い!

わたしはあと1年我慢すれば良かったと思ってます〜

書込番号:3241446

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入検討中!!!さん

2004/09/13 12:52(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
そうなんですよね〜価格は強気でしょうね。
東芝の415G、375Gとの競合も考えておりますが、やはりナショナルの新製品には魅力を感じます。
悩みどころです、はい。

書込番号:3259119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/08/28 21:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NE

スレ主 故障中さん

近所のデンコードーとケーズ電気の2店舗に価格挑戦に行って来ました所デンコードーは、リサイクル・配送料込みで11,000万でした。また、ケーズ電気で配送料込みの108,000千円でリサイク料は現物確認で無料になるかもでした。色々考え10年無料保証のケーズ電気に決めました、デンコードーは購入金額の6%を支払うと6年の保証が付くらしのですが、なにぶん我が家の冷蔵庫が今回8年で壊れたため10年保証が決めてになりました。

書込番号:3195641

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 故障中さん

2004/08/28 21:15(1年以上前)

記入価格がおかしですね。
デンコードーが110,000円
ケーズ電気10,8000円
です。スミマセン

書込番号:3195660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型

2004/08/24 22:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機

スレ主 のとのとさん

三菱電機、ビタミンCを増量する野菜室を実現したノンフロン冷蔵庫6機種を発売

1.おいしい野菜と氷を追求

(1)世界初※1「光合成LED」搭載で野菜のビタミンCを増量する 「うまさV(ビタミン)増量 光パワー野菜室」
野菜室に世界で初めて光合成に有効な波長590nmの「光合成LED」を搭載しました。
野菜に光を照射することで、光合成作用を促し、野菜の持つビタミンCを購入時に対し約10%増量、当社従来品(MR−S46B)に比べ約1.5倍のビタミンCを保持し、クロロフィルも増量します。

(2)業界初※2水道水の中に含まれる溶解性鉛を低減する「うまさ透明 鉛クリーン光清氷」
 「イオン交換繊維シート」により、水中の溶解性鉛を大幅に低減し、おいしい氷を自動製氷します。

(3)食品の酸化を抑え食品のおいしさ・風味を守る「うまさ新鮮 新・前から冷やそ」
 冷気の通り道に除菌・脱臭に加え、ビタミンCを配合した抗酸化処理を行うフィルターを搭載することにより、 従来に比べ食品の酸化を約40%※1抑え、食品のおいしさ・風味を守ります。

2.世界初※1「オートクローザー」を搭載し「ユニバーサルデザイン」を追求(A41NF/A37NF)

(1)省スペースで整理整頓しやすいオールセンター開きタイプ
 奥行60cm(ドア角まで)と薄型化し、全扉をセンター開きにすることで省スペースを実現しました。
さらに野菜室・冷凍室をケース収納式とし、食品の大きさ・種類によって整理整頓しやすくしました。しかも、よく使う部屋を中央に配置し、かがまずに楽な姿勢で食品を取り出すことができるユニバーサルレイアウトとしました。

(2)世界初※2 ドアを軽く閉められる「オートクローザー」搭載
 冷蔵室の扉を閉める際、扉の角度が約20°以内になると自動で扉が閉まる「オートクローザー」を世界で  初めて搭載しました。
また、半ドア状態から冷蔵庫が自動で扉を閉めてくれるため、扉の閉め忘れを防ぐことができ、冷気漏れ等の心配もありません。


3.環境への配慮

 高性能真空断熱材と、圧縮機の負荷に応じた最適制御でムラのない電流波形を形成する「新スムースウェーブインバーター制御」の採用、更にエアミクロス霜取り制御技術により、451L以上クラスにおいて、10年前に比べて電気代は約1/6※4と業界NO.1の省エネ170kWh/年(2004年省エネ基準達成率261%)を実現しました(S46NF)。

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0079399_01.pdf
http://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0079399_03.jpg

野菜室で光合成させるって変わった冷蔵庫ですね

書込番号:3180934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しましたが

2004/08/17 09:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G50NE

スレ主 キョンジャさん

初めまして兵庫県在住です。ここでの皆様の意見は参考になりました。まず近所のミ○リに行きました。ここは189,000円+送料+リサイクルでしたので値段交渉をしようと思ったところ、店員の方から『価格.comの値段出さないでよ』とか『隣のK市の値段と比較せんといて』とまくし立てられ、結局何も言えず帰宅。ダメもとでヤ○ダに行くとリサイクル、送料込みと納得いく値段でした。思うに値段交渉は謙虚にしたいものですね。ミ○リの店員も何か交渉でいやな思いをしたんでしょうか。二度と行きません。それより早く冷蔵庫が来ないか待ち遠しいです。

書込番号:3153003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2004/08/17 21:04(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:3154940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買いました。

2004/08/12 21:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G50NE

スレ主 シャムタイガ-2さん

愛知県在住です。8/8 Kで160,000で購入。リサイクル料運賃すべて込み。ポイント1%、10年保証。
 11年使用した冷蔵庫(415L)もアイスクリ-ムが柔らかくなるようになってきたので壊れる前にと思い2ヵ月前から検討してきました。
 機種の選定は妻の意見で三菱MR-G50NEに決定。シャ-プの495Lとで悩んでました。
 この地域はY、K18万、M、E18.5万くらいでした。どこもリサイクル料は別
でした。とてもゴ-ルデンウィ-ク頃の15.3万は夢のような価格です。
 8/7にYで16.3万(リサイクル料別途)だったのですべて込みで16万にならないか交渉したがこれ以上は無理という回答だった。
そこで、Kで指し値で16万でどうか交渉した結果OKだったので購入した。
8/10無事設置されましたが、搬入業者の人が午前中1台搬入できなかった、このサイズは入らないことがよくあると言っていたので、設置場所、通路の寸法をよく確認しておきましょう。
 容量は6人家族の我が家ではまだ不足です。
 通常製氷では2日めからかなりのペ-スで氷ができているようです。不足しません。
 以上みなさんの参考になればと思います。

書込番号:3136785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング