冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入情報

2003/11/01 19:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NE

スレ主 パラドックスさん

書き込みがないので購入情報のご提供です。

本日、D8UPを購入しました。
ヤマダ茅ケ崎店にて154800円(税抜き)+ポイント10%+送料0円でした。
※クーポン券で10000円引き+定員さん自ら実売価格公表(親切?)+他の店員さんによりさらに値引き
 値引き経路178000→168000(クーポン10000円引き)→158800→154800(落札!)
※リサイクル料は4800円位(端数は忘れてしまいました・・・)

S40D(95800円)も検討したのですが、10年使用後(電気代20000円差、ポイント10%(S40Dは3%)等を
考えたらあまり差がないようなの)を考慮し当機種に決定となりました。
よろしくない情報があったため当機種に決定となりました。

使用感は11/8に届く予定なので改めて提供させていただきたいと思います。

書込番号:2082632

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 パラドックスさん

2003/11/01 19:06(1年以上前)

すみません型番を間違えてしまいました。
※洗濯機も同時購入したもので・・・

型番は「S40NE」です。

書込番号:2082640

ナイスクチコミ!0


スレ主 パラドックスさん

2003/11/16 22:52(1年以上前)

自己レスです。
納品から1週間がたちましたので使用感をご報告いたします。

良い点
1.各室ともムラなく冷えて(冷えすぎず)くれます。
2.音が非常に静か
  ※負荷がかかると大型のファンが搭載されているため風きり音が聞こえますが
   耳につくような音ではないですし、普段は非常に静かです。
3.別のスレッドで「フィルター類は定期的に交換が必要」と言われていましたが、
  マニュアル(カタログにも売りのひとつとして記載されています)で確認したところ「不要」ですし
  (故障以外で)定期的に交換しなくてはならないような部品などはありません!!ので当機種を検討されている方は、
  ご安心ください(但し、氷のタンクなどの清掃を怠ればこの限りではありません)。
  ※この方は旧機種or他メーカーでの常識論を言われ(?)たようですね。

悪い点(?)
1.本調子になるまで1日程かかります。
※家族が「省エネモード」にしていたためだと思いますので
 設置直後は初期設定のままか、冷却を強めに設定しておいたほうがいいと思います。
 また、冷却を前に回す関係上、外装が温まっていると冷え始まるまでに時間がかかるようです。
 (最初のうちは外装が暖かく感じましたが現在は逆に冷たく感じますので)
2.最近の冷蔵庫はみんな同じようですが仕切りが邪魔に感じるときがあります。
  ※入れ方を工夫すれば問題なしですが、野菜中心の方は松下のほうがいいと思います。

書込番号:2133552

ナイスクチコミ!0


kaz620さん

2004/05/05 20:31(1年以上前)

何気に覗いた電気屋さん
本日までGW特価と言う事で110600円の表示!
しかし一軒の店では決めない我輩にとって次の店に行くのは当然の行動でした。
そこでは119800円+ビールワンケース付!!
交渉の結果110000+ビールで手を打ちました
やっぱり足で稼ぐ買い物は得をしますね!

書込番号:2773579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

日立のR-SF44RPAM使用感想

2003/11/01 11:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF44RPAM

スレ主 ゴン汰さん

日立のR-SF44RPAMが家に来てそろそろ1が月になります
使用状況は使いやすいですね 満足度は80%ぐらいですかね
冷凍庫も個人的には使いやすいですが 食品の小分けと扉を開けて引き出しを出す動作をしないといけないので 無精者には不便かも
大きい物も入りませんし 三段あるんですが中段が少し容量大きいぐらいで 後は思ったより小さいですね
製皿は2個あって入れ替えが出来て凄く便利です
野菜室は2Lのペットボトルが立てて入らないので不便かな
取り出しやすさは良いけど
上部冷蔵庫はフレンチドアにして正解!凄く使いやすくて狭いキッチンもスッキリ 色も白の方がキッチンが明るくて良かったです
問題のパッキンですが 納品の時に確認したんですが、その時は問題なく重なり合っていたんですが
庫内が冷えるとパッキンが冷えて縮むみたいで徐々に隙間が出来るみたいです 応急処置として パッキン部分を少し引っ張って戻すか
両面テープを張って縮み止めをした方が良いみたいです
パッキン部分に改良が欲しいところですね

書込番号:2081650

ナイスクチコミ!1


返信する
どやねん・なんでやねんさん

2004/07/30 00:40(1年以上前)

メーカーに連絡すると直ぐにパッキン交換にきました。
M電化の5年保証もサービスで付いていたので安心?です。

書込番号:3086383

ナイスクチコミ!0


つめかえさん

2004/10/01 11:31(1年以上前)

家のも右ドアがゆるんでいて、ここで問題視されていることを知りメーカーに直電しました。
サービスに来てもらたのですが、パッキンではなくドア下のヒンジそばの凸(プラスチック製)を交換しました。
同じ形状のものが左ドア下にも付いていて、この部分が閉めたときに金属の受けとかみ合い独特の開閉感が生まれるのですが、右側のは劣化しやすかったようです。今のパーツは対策品で大丈夫のようです。
作業時間は10分もかからず、ドアもピタッと閉まるようになりました。

保証期間はとっくに過ぎていたのですが、無料で対応していただきました。

書込番号:3336222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いよいよですね。

2003/10/23 14:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B122J

スレ主 チボーさん

最近冷蔵庫の買い換えを検討していてNR-B121が候補にあがり、
調べるとこのクラスではほぼ最強らしい事がわかりました。
音以外で。
悩んでいた所にNR-B122Jの発表が!
27db→23dbで本当に体感二分の一になっているのか?ここだけが
問題点です。
静かだったら即買い。

書込番号:2055251

ナイスクチコミ!0


返信する
ごろ寝さん

2003/11/05 23:41(1年以上前)

私は、10年くらい前に買った同クラスの冷蔵庫を持っていたのですが、ワンルームでベッドの近くに置いていたのですが、余りにも騒音がうるさいので買い替えを考えていました。それで、このNR-B121の広告を見て理想的と思い、他の機種より少し割高でしたが思い切って買いました。それでその感想と個人的な意見を述べてみたいです。
このコンプレッサーの動作音は確かに静かですが、それでも寝ている時とかはやはり気になります。それよりもっと気になることは、この冷蔵庫は断熱材と冷媒にノンフロンガスを用いていますが、その性能が前の冷蔵庫に比べて明らかに劣る気がすることです。確かにコンプレッサーの動作音は静かですが、断熱性が劣るためコンプレッサーの動作頻度が明らかに多くなった気がします。それと、コンプレッサーの1回当たりの動作時間も長くなった気がします。そのため私の場合、冷蔵庫の動作音を感じている時間は逆に増えました。静音の冷蔵庫を求める場合、その要素は非常に大きいと思います。それで結論ですが、静音を求めている人には余りお薦めできないです。むしろこの冷蔵庫は静音性が売りではなくて、地球環境に優しいというのが最大の売りだと思います。この製品の悪口を言ってしまいましたが、このクラスのノンフロンタイプの冷蔵庫を最初に出した松下の技術力は個人的に尊敬しています。

書込番号:2097291

ナイスクチコミ!0


がちゃカノさん

2004/07/25 17:25(1年以上前)

いい冷蔵庫ですね^^ 前にシャープの冷蔵庫使ってたんですが、うるさいのなんのって。知ってる限りシャープの冷蔵庫で静かな冷蔵庫を私は知りません。それに比べてとても性能がいいです。

書込番号:3070218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お願いシャ−プさん

2003/10/14 20:23(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-SV50F

スレ主 冷凍子さん

シャ−プサン私も機能と寸法でこれだと思いました
がしかし、しかし2種類しかないこの色・・・
毎日見るものだし諦めました・・
普通の白、ステンレスとかもっと無難な色をお願いします

書込番号:2028993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩みに悩みました

2003/10/13 20:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-KF40RPAM

スレ主 冷凍子さん

私も12年使用した冷蔵庫のパ-シャルが壊れて買い替えを検討し、随分この書き込みを参考にさせて頂いたので皆様の参考になればと思いカキコさせて頂きました。今まで使用していたのは東芝の初期の勝手に氷でフレンチドアタイプでした
で奥行きかが場所の関係上60・あっても63までという制限がありました
最近のは幅は広く奥行きが長いので探すと機種が限定されました
機能と値段では富士通のER−B40SJでしたが色とフレンチではなかったので最終的に日立のR−KF40RAMと三菱のMR−F41Dに絞られました
電気や7件、この掲示板も見て悩み検討すること2週間
色、デザイン・卵の位置・これで氷が独立だと満点なのですが、冷凍庫と一体が最後までひっかかていましたが、日立の白はちょっと茶のストライプが気になって
日立と値段は一緒でした。でも毎日見る物ですし、冷蔵重視で120000円と金券24000円てことで三菱の機種に決定しました
音も静かってことで・・水曜の午後きます
また使用して感想述べたいと思います
10年は毎日使うものなので色々と悩むとは思いますが、私も色々な方の掲示板拝見させて頂いて参考になったので日立ノ掲示板ではありましたが投稿させて頂きました

書込番号:2026258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用者の感想を聞いてみたいです

2003/10/12 12:02(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NEL

スレ主 Jasmine teaさん

購入検討しています。
除菌する製氷システムや、ちょっとしたことだけどポイントが高い卵ケースなど
注目しているのですが、まだ書き込みがないですね。
お使いになっている方の感想、是非お聞きしたいです。

書込番号:2021583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング