
このページのスレッド一覧(全1689スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年6月8日 22:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月29日 06:28 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月3日 16:25 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月25日 20:46 |
![]() |
0 | 8 | 2003年5月14日 14:13 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月26日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ヨドバシ新宿西口店で買いました。131,000円です。kakaku.comで見ると、
118,000が最安値ですが、15%ポイントついて送料無料なので、まあ良いかと。
さあ、どれだけ電気代が節約されるか期待してます。
0点


2003/05/06 01:34(1年以上前)
「かっぱつ」さん情報ありがとうございます。Yカメラでも場所によって価格がかなり違うこと事を痛感しました。町田、川崎のYカメラでは148,000だったのに新宿では131,000でしたね。おかげで安くgetできました。私はダイレクトメールのクーポンがあったので126,000円でした。これだとポイントがつくので実質110,000位ですね。後はカタログ通り電気代が節約できれば言うこと無しです。
書込番号:1553310
0点


2003/05/14 01:32(1年以上前)
「かっぱつ」さん「オカラピー」さんありがとうございます。
Yカメラ新宿東口駅前店で127000円で買いました。「ポイント要らないから安くして」ってお願いした結果です。(笑)
今使っている冷蔵庫が水漏れし始めたので早急に欲しかったのですが、左開きを問い合わせたところ、近くのKやYデンキ、K'デンキでは納品に2〜3週間掛ると言われました。(TT)
そこで、お2人の書き込みからYカメラに電話したところ17日に届けてくれると言うので決めました。しかも一番安い。(喜)
電車賃往復1240円掛けて行った甲斐がありました。(笑)
今使っている冷蔵庫は東芝で16年半も頑張ってくれたので、購入の際GR-NF424Kと悩みましたが、早く届くこれにしました。
土曜日が楽しみです。
書込番号:1575440
0点


2003/05/22 15:13(1年以上前)
ビックカメラ新宿西口店で買いました。
店頭表示131,000円でしたが、5月中はキャンペーン対象品になっていて5,000円引きで、126,000円でした。送料無料でポイントもつきますし、お得でした。
価格コムで118,000円で出ていますが、送料やセッティング料などやや割高で、合計で14万円以上になるようです。
ちなみに私は、約137,000円(消費税込)で買えました!
書込番号:1599068
0点


2003/06/06 04:22(1年以上前)
私もビック新宿西口で買いました。本体126000円、総量・セッティング無料、リサイクル料(配送費込み)4600円、ポイント15%でしたので、いうことありません。
書込番号:1644731
0点


2003/06/08 22:47(1年以上前)
こちらの情報を見て、新宿まで買いにいきました。
結果、安い展示品を見つけ、送料、リサイクル料込みでも
10万弱に加えてポイントも15%ついたので、ものすごく
安く買えました(^^)
冷蔵庫ゆえ、機能さえまともに働けば、キズとかは全く気にならないので
わざわざ買いに行った甲斐がありました。
後は電気代に期待です。
書込番号:1653182
0点





12年使っていた冷蔵庫、冷凍部がやられ寿命と思い
買い替えを決意しました。予算は10万円くらいを見ていましたが
最終的に三菱のMR-S40Dとの比較でこちらにしました。
カラーは共にステンレスがあり、価格比較となりました。
ヤマダ電機テックランド川崎店で税込み125,790円(119,800円+消費税5,990円,送料無料、リサイクル引き取り4,600円+消費税)
消費電力でかなり元が取れそうなのと、松下のを最初第1候補としていましたが
消費電力のフィーチャーメインで私のようにビールやワインとか飲み物系を冷やすのには時間がかかるなど、使い勝手の面で松下のを除外で最終2社での比較となりました。
ただ、いずれもメーカの納入待ちの人気らしく4/27の注文でも確実な納入は5/10のことです。
まだ納入前なので使用レポートは書けませんが、来ましたらまたレポートします。
0点





ミドリ電化で182,000円、いつも電化製品を買ってる大阪の問屋で141,000円だと言われたので
価格.comで買おうかと思います。
少し東芝のGR-NF424Kと迷いましたが。。。
0点



2003/04/03 16:25(1年以上前)
佐川急便が届けてくれましたが、本来玄関口までのところ、
台所まで運んで戴けました。
そんなにものを入れないのでE381Uでもよかったかも。
書込番号:1454813
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-KF40RPAM


さっき川口のヤ○ダで買いました。
購入価格は140,000丁度でした。
この値段はどうなんですかね?
三菱の405lのフレンチドアと悩みました。
うめちゃっタマゴに惹かれたました。
ただ旦那の友人が三菱に勤めてて、かなり安く買うことも出来たんですが、
なんとそのメーカー営業マンがあんまりお勧めできないって!
理由はいろいろあるみたいですが・・・!
まあ初めての日立冷蔵庫ですが、今後使用感をリポートしますね。
0点


2003/03/24 10:34(1年以上前)
140,000で購入ですか…他のところと比べるとかなりお安いですね。
私も三菱製品と比較して、これを買うことにしました。
使用レポート待ってます。
書込番号:1423566
0点


2003/03/25 16:38(1年以上前)
自分も三菱のフレンチと悩んだ結果、電気屋の店員(後輩)の勧めで日立を購入しました。
日立の営業マンのお勧めできない理由が非常に気になります。
自分はまだ商品が配達前なので・・・
書込番号:1427479
0点


2003/04/13 23:02(1年以上前)
↑日立の営業マンじゃなくて三菱の営業マンと書いてるんですよ!
書込番号:1487325
0点


2003/04/16 18:14(1年以上前)
フレンチドアは、冷蔵質のパッキンが.....
書込番号:1495297
0点


2003/04/16 18:16(1年以上前)
誤字すまん
正 冷蔵室
誤 冷蔵質
書込番号:1495301
0点


2003/04/17 23:03(1年以上前)
やっぱり,うるさいか気になります。
動いているときの,音のレポートをお願いします。
書込番号:1498965
0点


2003/04/17 23:04(1年以上前)
やっぱり,うるさいか気になりますね。
動いているときの,音のレポートをお願いします。
書込番号:1498970
0点


2003/05/14 14:13(1年以上前)
すごく気に入ってGWに買ったんですが・・・音が気になるんです・・静音もうりだった気がするんですが・・・キーンって音が一定周期で鳴っています・・結構気になる不快音でメーカーに聞こうかと思っています。。
皆さんは気になりませんか?
書込番号:1576306
0点





Y電気で、表示価格が59,800円で「更に値下げします」って書いてあったので「いくら?」って訊いたら49,800円だっていうので、安いと感じて買ってしまいました。基準は省エネで、200L程度と考えていたのですが、あまり選択肢は無くて、当日配送OKだったこともあり決めました。
高さがちょうど良く、上にレンジなど載せられるところがうれしいです。
キーンという音がうるさいという情報がありますが、その様な音は聞こえません。個体差なのか、自分の耳が悪いのか、どちらかが異常なのか・・・?
まだ1日しか経ってないので、徐々に音が出てくるのでしょうか。
0点


2003/05/26 22:01(1年以上前)
ごりら〜さん
使ってみていかがですか?
私も買おうかなって思っております。
電子レンジおいてみ他のであれば是非どんな感じか感想をお願いします。
書込番号:1612357
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





