冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 賃貸・転勤組に嬉しい商品

2015/10/02 09:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46Z

クチコミ投稿数:19件 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46Zの満足度4

600o幅で機能充実の商品が出ましたね♪
個人的にはドア面材はガラスでなくていいからもうちょっと安い方が嬉しかったですが。
先週末に見てきましたが、MR-JX53Zとほぼ同じ価格でした。
夏にJX53Yの購入を検討していましたが、賃貸・転勤があるため650o幅は厳しいのでは?と見送っていましたのでこの商品が出てとても嬉しいです。
20万を切ったら購入検討に入ろうと思いますが、やはり狙い時はボーナス商戦の12月と決算の3月かな?
ちょくちょく価格リサーチに行きたいけど、現品を見ると欲しい熱に拍車がますますかかるので気をつけないと!

書込番号:19192095

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19件 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46Zの満足度4

2015/10/02 13:10(1年以上前)

ごめんなさい、訂正させてくださいね
>先週末に見てきましたが、MR-JX53Zとほぼ同じ価格でした。
ケーズデンキの店頭で見てきたんですが、今ケーズデンキwebで価格を見てみるとだいぶ差があるので、もしかしたらJX48LZをJX53Zだと勘違いしたかもしれません。(1〜2万程度の価格差だったと思います)
容量は結構違うのに価格はびっくりするほどにはかわらないんだな〜って思ったので。
ただ”ほぼ同じ価格”と表現すべきではなかったです。
失礼いたしました。

書込番号:19192564

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/10/02 14:05(1年以上前)

パン屋の嫁さん こんにちは。

価格コムの今の値段25万って、これは当てにならないですよ。
何てったって今は発売前ですからね。
発売後ほどなく18〜20万ぐらいになるんじゃないですかね。
で、MR-B42Yで今現在11万円台ですから、少なくとも来年の夏には11〜15万なんだろうなぁ…と予測します。

MR-B42Yも発売直後なので信じられないぐらいの値付けですね。
これも何事も無ければ来年夏には15万円近くに下がるでしょうから、
今急に買い替えになってこれを選ばなければならないとなるとちょっとした悲劇ですね。

書込番号:19192698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46Zの満足度4

2015/10/02 14:47(1年以上前)

ぼーーんさんこんちには。

>少なくとも来年の夏には11〜15万なんだろうなぁ…と予測します。
>発売後ほどなく18〜20万ぐらいになるんじゃないですかね。
本当ですか?だったら凄く嬉しいなぁ♪
今まで家電に関しては故障→即買い替えか、故障でなくても1ヶ月〜2か月の検討で購入という経験しかなく、これだけ長いスパンでのは初めてなんです。
確かに夏に量販店めぐりした際、店員さんに元値を見せられ驚愕した覚えがあります。
多分あれはこの間見た予約販売価格か販売直後価格だったんでしょうね。
大きい冷蔵庫を見てしまった後ではやはり容量不足が気になるようになり、夏の冷蔵庫予算に少し足して、リサイクル料など全て込で18〜19万くらいになったら購入しようと思っていましたけど、ぼーーんさんの予想通りなら全て込16〜17万になるまで待ってもあまり先にはいかなそうですね。
価格は交渉次第でしょうが、いかんせん交渉苦手&下手なので。
もう店員さんに連絡先を渡して、全てコミコミで17万切ったら連絡して?買うから!って言って帰りたい・・・(笑)

ここのクチコミや店舗の価格動向をたびたびチェックして、希望価格で出来るだけ早く購入したいものです。

書込番号:19192759

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/10/02 15:01(1年以上前)

>店員さんに連絡先を渡して、全てコミコミで17万切ったら連絡して?買うから!って言って帰りたい

あ、それ案外アリかもw

書込番号:19192787

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/10/02 15:04(1年以上前)

もし、本当にその手を使われるなら

「その時に買ってなかったら」みたいな買わない条件も合わせて言うと良いですね。
そしたら、断りやすいですから。

書込番号:19192789

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46Zの満足度4

2015/10/02 15:42(1年以上前)

え??アリですか?
やってみようかしら。

三菱MR-B46Z(W)+アース2mが消費税・リサイクル料込で17万円以下になったら購入したいので連絡ください。
(連絡前に故障等で買替してしまっていたらすみません。)
名前・電話番号

こんな感じのメモを用意してみました。
発売後しばらくたって売り場を覗いてみて、希望価格より高いけど店員さんの対応が良かった時に、そのメモ渡して帰ってこようかな。
地元のケーズデンキで購入するって決めてしまっているので、買わない条件は必要なのかな?とも思いますけど、故障で買替とかしちゃう可能性は0ではないので入れておきます。
ありがとうございました。

書込番号:19192873

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46Zの満足度4

2015/10/16 20:48(1年以上前)

メーカーのホームページからやっと10月上旬発売予定の文字が消えましたね!
早く価格下がらないかなー

書込番号:19232559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/01 21:30(1年以上前)

ノジマオンラインで157,389円、延長保証は+16,200円。即買いしたくなる価格になりました。今が買い時?。

書込番号:19368181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46Zの満足度4

2015/12/02 15:27(1年以上前)

>ボルバルザークさん

こんにちは。
価格いきなり下がりましたね!
税込175,000以下なら即買いしてもいい価格ですねぇ
店頭でネット価格に対抗してくれればいいのですが、それならネットで購入してくださいって言われてしまうような地方住みなのが悲しいところです。
ともあれ週末にでも店頭に価格チェックしに行ってみます。

書込番号:19369994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-B6700

スレ主 systempassさん
クチコミ投稿数:1件

購入して3年位経ちます。
R-B6700 の跡に ”-1”は、ありませんが夏で氷をいっぱい製氷庫に作りましたがある日、突然、鍵印点滅14回 繰り返し点灯していました。
冷蔵・冷凍には、問題無く、鍵印点滅14回が気になり、冷蔵庫の扉の裏に製氷機・冷蔵・冷蔵に異常がある事で製氷機ボタン5秒押し後、製氷器の氷を全てすて、製氷水容器」を数回、抜きさちしたところ、鍵印点滅14回が無くなり正常冷凍・冷蔵・製氷が出来ています。
やってみて下さい。駄目だったら、扉裏の電話番号に連絡対応したらいいと思います。

書込番号:19186336

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

60cmスリムタイプでは最強

2015/09/28 22:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46Z

スレ主 たーかさん
クチコミ投稿数:48件

今日、ケーズデンキで見て来ました。
三菱電機の上位モデルにある機能を全て完備。
これだけの機能は今までなかったと思います。更に、何と455リッターも入るのです。
隣に置いてあったパナソニックと比べたら一目で中の広さがわかりました。
音もこれまでの15dBと相変わらず静か、更に今回は電気代も日立と同じ最安
開け閉めの感じもぴたっと閉まる感じでとっても良かったです。
20万切れて来たらちょっと考えたいと思います。

書込番号:19182972

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/09/29 06:18(1年以上前)

まだ発売前のはずが、もう出ているのですね。
年末までは、20万円を切れるのではないですかね。
この容量クラスで、横幅600mmで、消費電力が年間190KWh/年と、一二を争う省エネ性能です。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/product/b_2015/b46z/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2015/pdf/0824.pdf

書込番号:19183595

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PD14A

スレ主 〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件

冷蔵庫が届いて即動作させて良いか質問する為にヤマダの冷蔵庫売り場に行ったついでに購入

・プラズマクラスター付きが○ 脱臭機能?? (今使っているのもプラズマクラスター付き。効果はあんまり実感なし)
・色が薄いピンクだけってのが難点  なぜ?

小型なので39,880円ですが、なんだかんだと安心保障の料金とかが内包されている為、料金がなんだか不明。
あとで分解して再度掲載します。 1年=>5年の延長保証はお断りしました。
(今まで使ってた冷蔵庫、ドラム式洗濯機が13年間今も問題なく動いている為。 次に洗濯機を買い替えます。)

日時    2015/9/24(木) 21時
場所    ヤマダ電機LABI新橋   LS広場の前の店

価格コムについて

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013448/SortID=19107844/#tab で、
洗濯機を安く売ってた(価格コムの値段を示して価格交渉)ので(横で見てました)
同じように価格コムの方が安いので・・・と交渉しましたが、
【言葉を選びながら】 実店舗でない場合、そこまでお値段をお下げする事はいたしません。
ヨドバシなどの実店舗のお店が値引きの対象です、と断られました。
クチコミの中に、XXXXでOOO円で買いました、という書き込みがある場合対応を検討します。
との事です。

ここ2〜3年、買い替えよう、買い替えようと考えていたので、もういいだろうと思い買いました。
店員さんにも親切に説明して頂き、満足な買い物でした。


冷蔵庫運搬後の即時動作について

大小異なるメーカーの取説、取り付け説明書を見ましたが、「直ぐにコンセントを入れてもOKです」
と記載されていました。
大型冷蔵庫は3分間動作チェックする為に大きな音がしますが、異常ではないです、と書いてありました。
もう過去の話しなんですね。改良されたんですね。

このことについて店員さんに質問したところ、かつて横にして運ばざるをえない時に直ぐに電源を
入れる事は好ましくなかったが、今は、運搬時に基本的に縦にして運ぶように指示しており、
直ぐに電源を入れても問題ないです、とのことでした。


棄てる冷蔵庫について(同じメーカーの中型機)

他の機種で冷蔵庫から音がするとの書き込みがありますが、うちのは幽霊のラップ音、それも激しい
大きい音がします。。。。ちゃんと冷えるし、冷蔵、冷凍、自動製氷、野菜室もあって、広くて使いやすくて
まだまだ使えない事もないですが13年間は長すぎ、ケチと言われ続けて買い替えます。

リサイクル料は4,300円+回収運搬料500円 ×消費税8%でした。


Newザ安心 (年額保証サービス)について・・・・入りました

3000円?+消費税/年額で、指定する場所の指定家電の故障を保障
1年目の費用を3000円の商品券(使用月の制限あり)で補償する事で販売促進をしてました。
2年目継続時は用紙を郵送。


プレミアム会員・・・・・・・入りました

300円?+消費税/月額で、配送料などが無料に
一先ず入って、不要な場合、数か月後にフリーダイヤルへ電話


配送料について

ちっちゃい冷蔵庫なので配送料2,500円ですが、プレミアム会員加入で無料に。
300L以上の冷蔵庫はマンションの階数に応じて料金がUpしますね。

0円になるとお得感があるもんだなぁ・・・・・300円払ってるけど。。。
実際、運送会社にはいくら払ってるんだろう??

以上です

書込番号:19171274

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

もう1台見つけました

2015/09/24 09:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-S5000E

クチコミ投稿数:11件

シルバーウィーク期間に、神奈川県大和市の中央林間とうきゅう3階に同品を見つけました。
展示品在庫限りで148000円でした。
TOPカードを所持していればポイントもつきますが、ヤマダ電機とトントンということで、うれしくもなく悔しくもなくでした。

書込番号:19168591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダウェブコムで購入

2015/09/19 22:32(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-H43GL

スレ主 crz440さん
クチコミ投稿数:1件

ポイントいらないから安くできないかチャットで確認すると
税込み 94,070円で購入可能ということで、購入しました。

納品が26日なので、楽しみです。

シャープ SJKG14Nからの買い替えです。
年間の電気代削減のため、なんばのラビワンで確認したら
電気代削減なら同等クラスより、400L〜クラス以上の方が節電できる。とのことでしたので
400Lクラスで検討して、この機種か、日立の機種になり
本体価格のより安いこの機種に決めました。

今使っている冷蔵庫が年 390kwh/年 
この冷蔵庫が年 210kwh/年

我が家の電気代8月分で計算すると 25.25円/1kwhなので
年間4500円程電気代が削減できます。

故障が無く長期間使用したです。

書込番号:19155102

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング