冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

故障かな? お釈迦になる前に

2022/08/17 16:25(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-S5000D

スレ主 kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件 真空チルドFS R-S5000Dのオーナー真空チルドFS R-S5000Dの満足度5

最近氷が少なかったり、冷えが悪くなってきたので買い替え。
製品としては大満足だったんだけど、10年持たなかったのだけが残念でした。

書込番号:24881919

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件 真空チルドFS R-S5000Dのオーナー真空チルドFS R-S5000Dの満足度5

2022/08/21 00:24(1年以上前)

近所のヤマダ電機でR-HWS47R購入した際、これが下取り可って事で頼んだ。
店では100〜500円位って話で、処分や引き取り費用が浮くだけお得って話だったけど
目立つ傷は無いし、氷の不具合も直せるっぽいって事で15,000円で引き取って貰いました。
リサイクルショップならもうちょい行けたかもって思ったけど、不具合あるから今回はヤマダ電機で下取りしてもらった。
9年近く使ったのに意外と高値で引き取って貰えたので良かったです。

書込番号:24886538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2022/07/30 14:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > HiKOKI > コードレス冷温庫 UL18DC

スレ主 馮道さん
クチコミ投稿数:1806件 コードレス冷温庫 UL18DCのオーナーコードレス冷温庫 UL18DCの満足度5

スーパービバホームの10%オフ狙いで買いました。
バッテリー付きで、6万切り。ヤフーショッピングなどでは、日曜狙いでもうすこし安くなるのでしょうけど、次の週末予定の旅行に持っていきたかったので、現物で。

小型とは言え、存在感はありますね。稼働音も冷却中のためまあまあします。

因みにこれもマキタもそうですが、工具コーナーに置くよりも、アウトドアグッズコーナーに陳列した方がもっと目立つのに。(工具と同列扱いなんですよね、価格.comでは、家電の冷蔵庫なんですが。)

書込番号:24855806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件 コードレス冷温庫 UL18DCのオーナーコードレス冷温庫 UL18DCの満足度5

2023/05/30 13:28(1年以上前)

使い勝手から言うとカテゴリーはアイスボックスに近い感じですよね。
「アイスボックス(に高性能な保冷剤付)」「バッテリー無し冷温庫(にポータブルリン酸鉄バッテリー付)」と競合。
HIKOKI製だとリチウムイオンバッテリー付きを選べるし、供給電力に余裕があれば冷蔵しながらリチウム電池の充電までできる。
まぁリン酸鉄ポータブルバッテリーなら太陽光パネルも付けてそこから電力を得るなどというワザもあるわけですが。
仕掛けを充実したら、ますます荷物も重くなる。
ちなみに「アイスボックス」となると、キャンプ用品関連と、魚釣り関連とに分かれます。
ロゴスなんかはキャンプ用、シマノやダイワだと魚釣り用ぽい。

書込番号:25280255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

8月から大幅に価格が上がります

2022/07/24 07:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック

スレ主 BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件

既にHPやネットニュース等に上がっていますが8月から冷蔵庫の価格
が大幅に上がります。

昨日このニュースを見たので近所のケーズデンキへ行って店員さんに
聞いたところF608HPXだと現在の店頭価格約30万が40万近くになる
ようです。

我が家の冷蔵庫は10年経過でまだまだ使える状態でしたが数年後の
買い替えでこの差額を支払うよりかは今買った方が得と思い購入しました。
恐らく一度上がった価格はよっぽどのことがない限り下がらないでしょう。
パナの冷蔵庫の購入を考えていらっしゃる方は急いだ方がよさそうです。

ちなみにF608の限定セールをやっていて店頭価格はF556よりも安かった
です。

書込番号:24847061

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2022/07/24 08:28(1年以上前)

>我が家の冷蔵庫は10年経過でまだまだ使える状態でしたが数年後の
>買い替えでこの差額を支払うよりかは今買った方が得と思い購入しました。

他人様がやることですから、批判じゃ有りません。あくまで私個人の考え方です。
20年なら同意しますが、10年では??が尽きます。7年未満だと否定します。

10年で買い換えは中途半端に感じます。
(^o^)

書込番号:24847107

ナイスクチコミ!7


スレ主 BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件

2022/07/24 09:21(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

個人的な意見ですが15年以上持つ冷蔵庫は希じゃないですかね?
15年持ったとして冷蔵や冷凍能力に問題がなくてもパッキン類は
確実に劣化するのでドアの締まりが悪い、冷えが新品の頃と比べ
ると悪い等の軽微な症状は出てくるかと。
実際、我が家の冷蔵庫は左側のしまりが悪いですし、原因は分か
りませんが製氷皿に氷の板が張る症状も出ています。

恐らく我が家の冷蔵庫は今の状態なら2〜3年は問題なく使えると
思います。ただ、前の東芝製冷蔵庫が12年使って冷凍庫がある日
突然全く冷えなくなり中の物が全滅して非常に困った経験をして
いるのでそれぐらいが買い時と捉えています。

今回の大幅な値上がりがなければまだ買い替えていないですね。
2〜3年後の買い替えで10万円余分に出すのはムリというところです。
あとは今のご時世様々な部材がどんどん高騰しておりこれ以上値上
がりしない保証もないので今が買い時と判断しました。

書込番号:24847159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2022/07/24 09:55(1年以上前)

白物家電の寿命は短くなりましたね。

一昔前なら冷蔵庫やエアコンなんて20年くらいは持つ、というイメージでしたが、近年は10年もてば良い方でしょう。
実際、我が家のエアコンは長寿のものは20年以上持っていますが、それ以降に買ったエアコンはすべて10年以内に買い換えています。
冷蔵庫も8年ですがそろそろヤバい。(時々冷えが弱くなる)
洗濯機も10年持たずに買い換えました。

郷の家のエアコンや冷蔵庫なんかどれも20年以上前のものですが、たまに里帰りをした際に作動させますが全く問題ありません。

今、冷蔵庫を買い換えても10年も持たないんだろうなぁ〜・・・なんて思うと、なかなか踏み切れませんねぇ。(^^ゞ
もしかしたら中国製のハイアールやアクアのほうが長持ちするかも?なんて想像してますが、実際結果が出るのは10年以上先になるんでそれもまた悩みますね・・・

書込番号:24847189

ナイスクチコミ!2


スレ主 BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件

2022/07/24 10:26(1年以上前)

>ダンニャバードさん

確かに自分も前のエアコンは18年使いました。

昔は余分な機能が付いていない分基本部分にコスト
をかけられたので長持ちだったのかもしれないですね。

ハイアールも展示してあり見た目はおしゃれでしたが
やっぱり信頼性やサポートの面で不安があるので
自分は購入対象にはならないですね。

しかしこの先どれだけ家電は高くなるんでしょうか?
10年ぐらいの買い替えスパンとはいえ全体的に高い。


書込番号:24847221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2022/07/24 10:34(1年以上前)

>BIGNさん
そうですか!
以前の冷蔵庫は25年近く持っていたですから。

>ダンニャバードさん
最近の冷蔵庫はそれほど持たない物なんですね。
(^^;)

書込番号:24847239

ナイスクチコミ!1


スレ主 BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件

2022/07/24 11:10(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

25年は凄いですね(汗)

書込番号:24847295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

唯一気になる点

2022/07/23 15:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ54H

クチコミ投稿数:21件

冷蔵室内で、鍋を入れる為に、部分的に高さを変える為の構造上、縦の仕切りが有りますが
実際に使われてどうでしょうか?
うっとおしくないでしょうか?

店員さんも、「野菜室真ん中の機種ですが、この構造なので東芝を選ぶ方が多いです。」と。。。

書込番号:24846303

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:47件

2022/07/24 12:49(1年以上前)

私もこの600lを購入予定です。
鍋の件は余りきにしませんが定員さんによれば東芝は余り薦めれないとの事でした。
また中国製ですし。

書込番号:24847467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Ryofu-kunさん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/30 03:21(1年以上前)

設置してから5日ほど経ちました。
観音開きのため、基本的には左右どちらかの扉を開けるので、下の段の縦仕切りは気にならないです。
両扉同時に開くのは、チルド室開けるときくらいですし。
邪魔になるとしたら、長くて傾けると困るもの(ペラペラのオードブル皿に料理盛り盛り状態など)を入れたいときでしょうか。

これまでとこれから、長いものを下の段に入れることがあるかどうかを考慮したらよろしいかと思います。

私もgaiya19684325さん同様、店員さんに東芝は強くは薦められないと言われました。
コストカットの影響で見えないところの材質がどうとか。

書込番号:24855140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

アクア 255Lからの買い替え

2022/07/23 15:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ55H

スレ主 TKC1982さん
クチコミ投稿数:1件

本日、福岡のエディオンにて
291,620円
買い替え割引△1万
合計281,620円で購入しました。
その他情報
(楽天ポイント1282p)
旧冷蔵庫引き取り別途
(6300円くらい現地精算)
エディオンの10年保証付き
翌日、配達指定可能でした。

もう少し安くなるの待つか迷いましたが、
我が家の冷蔵庫が限界を迎えていて
このタイミングで決断しました。
いい買い物が出来たと思います。
15年はもってほしいなぁーと思っています(笑)

書込番号:24846237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

MR-E55R-Sから買い替え

2022/07/10 10:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ61H

クチコミ投稿数:22件


 同じ大きさで容量UP!

 ヨドバシカメラにて
 343,200円 
 買い換えキャンペーン
 ‐20,000円

 323,200円 ポイント10パーセント

 6月12日に購入

書込番号:24828777

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング