冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

考えていましたが・・・

2004/04/04 11:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G40NE

スレ主 ママちん@考慮中さん

色とか大きさとか考えて、これがいいなーと思っていたのですが、お店で店員さんに色々聞いた所、ナショナルはトリプル冷却、日立、東芝はツイン冷却、三菱はシングル冷却(!)。野菜が長持ちするのはナショナルがダントツである。ツイン冷却は三菱よりはずっと野菜の持ちが良いが、トリプル冷却の比ではない。野菜室を比べると、ナショナルは野菜室が大きい。白菜も縦に入る。底だけ取り外して洗える。それに比べたら三菱は野菜室が小さくて・・・。
野菜の乾きとか気にならなくて、氷にこだわる方は三菱でいいと思います。個人的にナショナルの野菜室の取っ手と本体の色が好きじゃなかったんですが、性能と野菜室の大きさ、説明を聞いて一気に気持ちはナショナルに向かいました。参考までに・・・。

書込番号:2664487

ナイスクチコミ!0


返信する
イディアさん

2004/04/05 12:43(1年以上前)

野菜を沢山収納したい人にはナショナルは良いかもしれません。トリプル冷却も野菜には良いかもしれません。しかしナショナルはその分冷凍室のスペースと形状が犠牲になってます。店頭でじっくりご覧あれ。

書込番号:2668742

ナイスクチコミ!0


松本敦さん

2004/04/05 22:43(1年以上前)

今は各社シングル冷却に戻しつつあります・・・ご参考までに。

書込番号:2670594

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2004/04/10 17:17(1年以上前)

もうどこかのメーカー購入されたでしょうけど、
うちもナショナルの冷蔵庫でほとんどの野菜は1週間程度経ってもあまり変わりませんし、2週間ぐらいもつものもあります。
返品した日立のPAMは2、3日でだめになって、
電話で聞いたら”野菜をたくさいれて、ラップでつつんで、開閉はあまりしない状態”とか実験室のような条件のようなこと言われましたし・・・

>今は各社シングル冷却に戻しつつあります・・・ご参考までに。

単にコストダウンのためでしょう
冷蔵室・野菜室の湿度の高さ・温度の安定度・霜取り回数の少なさ、いずれもトリプル冷却の方が優れています。

書込番号:2686329

ナイスクチコミ!0


バナナスタンドさん

2004/04/13 01:42(1年以上前)

トリプルは冷却機1個あたりのサイズが小さいので庫内は比較的広くなるが
同じ設定温度を確保する際、冷却機への負担はシングルより大きくなる、とか何とか。
逆もまた然り。
要は、各メーカー毎に「重視している要素」が違うのであって
単純にコストだけで比較しない方がいい、という説明を某店の販売員から受けました。
そもそも、コストって販売価格に反映されるもんだしね。
(ユーザーの目も耳も肥えてる現代なら尚更)

書込番号:2694730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2004/04/04 01:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV37H

スレ主 ゲッツ岩松さん

108369円にて購入。
消費税、リサイクル回収費込みの総額です。
PV40Hとの価格差が3000円程度しかなかった為悩みましたが
設置スペースの都合上こちらを購入しました。

書込番号:2663536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2004/04/02 23:52(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF465G

スレ主 TOCOMOCOさん

てるちゃんパパさん、お返事ありがとうございます。
15.4万は、いいですね!安くてうらやましいです。
色々と聞いて歩いてみたんですが、19万(約20万リサイクル料含む)が
確実だったので、断念気味だったんですが。。。
ちょっとだけ希望が持てました。18万以内で買えればベストなんですが。。
冷蔵庫が壊れて困っている為、余裕な状況ではないのですが、
アキハラバラとかも今週末、見てこようと思っています。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:2659470

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TOCOMOCOさん

2004/04/03 00:20(1年以上前)

すみません。下記に返信する予定が、新しい投稿になって
しまいました。削除方法がわからず。重ね重ねすみません。

書込番号:2659608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2004/03/28 20:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-HS42G

スレ主 NORIMUさん

三菱のMR-G40を買いに行ったのに、なぜかこれを買っちゃいました。
クールカーテンと、取っ手のデザインに惹かれてしまいました。
ヤ○ダ電気で税込み¥124800−(配送込み)!!おまけに、ポイントを
¥3000分もらえました。
安かったし、結果オーライかと・・・。
僕達が、購入手続きをしている間に、続けて2台売れて行きました。

書込番号:2640087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/03/24 14:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF415G

スレ主 悩める冷蔵さん

今日、Bカメラで154,800円(税抜)−買い替え5,000円−13%(+リサイクル代4,700円)送料無料で買っちゃいました。三菱の同ザイズのと迷ったのですが、年間の電気代が500円安いので、こっちにしちゃいました。
12年前に買った、今ある東芝の冷蔵庫と比較するのが楽しみです。

書込番号:2622911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/03/21 18:21(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NE

スレ主 ふー・さっちんさん

返事が書き込まれるのを待ちきれなくて、三菱MR−S40NE買いました。本当は455Lの物が欲しかったのですが家の台所のスペースと合いませんでした。東芝ならば何とか入るので、どうしようかと迷っていたのですが、実際にお店で比べてみて三菱に決めました。容量が大きい東芝と比べてみても、この三菱の機種の方がドアポケットや製氷、冷凍室など使い勝手が良いように思いました。べ○ト電気西神戸店で本体133,000円、リサイクル料5,100円、消費税で合計145,005円でした。5年間保証付です(何度でも修理OK)。運んで下さった方もとても手際がよく感じのいい方達でした。今日、届いたので使い心地などについては又、後日お知らせしたいと思います。

書込番号:2611425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング