冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

我が家の感じたこと

2003/08/10 00:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV43G

スレ主 なみき116さん

あくまで我が家の感想なのであしからず。。。

この冷蔵庫が来た経緯は実は返品交換です。
2001年7月にSJ-LC40Eを購入。その後2002年2月に修理、そして今回も冷えが悪いので連絡して交換の運びとなりました。
しかし、本当なら同じ機種でしてもらいたかったのですが無いとのことで
提示されたこの機種でしぶしぶ了承したわけです。

使い勝手はやはり前の機種のほうがよかったように思います。
使い慣れているといったらそれまでかもしれませんが・・・

冷蔵室に関してはドアポケットが多いのとたまご置きが別にあるのはよかったと思います。しかしチューブのしょうがとか入れるため用のがひとつしかなくなってたし、チルドルームの扉が『くるりんぱ』みたいになってなかったのはちょっとマイナスです。野菜室に関しては縦の野菜収納は必要無いしドアを明けて更に引出しという手間がわずらわしく感じます。丸ごとスイカが入らないのもマイナスポイントです。前回のように大きくても浅い引出しがついていたほうが我が家的には便利でした。ドアも引出しを引かなくちゃいけない関係でめいっぱい開けないといけないから引き出しタイプから観音開きのドアにしたせい設置場所も余計にかかることになります。で冷凍室もドア+引出しのわすらわしさで結局開閉時間はかかるように思います。冷気は逃げにくいかもしれませんが・・・。やはりこの二つは小分けになっているので記載容量よりも実際の収納力は少ないと感じます。製氷室に関しては氷が落ちても前のようにガッシャーンという大きい音が無くなったのはよかったです。氷のできる速さも上がったように思いますが一度にできる氷の量は6個程度で少なくなりました。

なんだかマイナスポイントばかりが目立ってしまいましたがこれも参考意見となれば幸いです。。。
個人的にはSHARPさんの製品は二度と購入しないと思いますが。

書込番号:1841456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これにしてよかった

2003/08/10 00:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E461U

スレ主 はっぴーパパさん

12年前の物がとうとう冷えなくなり、買い替え検討し、450L以上でノンフロン、省エネ、奥行きの少ない、フレンチタイプで多機能と価格の点で、ほぼ、東芝のGR-NF475CKに決めていたのですが(松下のフレンチは高いし、機能がどうも・・・)売り場に行くと店員さんが、フレンチは扉の収納力が落ちるのと、開け閉めに手間がかかるとの事、我が家では特にNR-E461Uでも開閉に問題なく、東芝に比べより省エネ、低価格であり、野菜室等引き出し部分の開閉が大きく、物が取り出しやすい点など優れていたので、これに決めました。(たまたま、隣に並んでいたので良かった。)
転勤等引越しの計画のない方や、開閉に問題ない方(通常問題ないと思うけど)は非常にお勧めです。本当は500L超ぐらいで省エネタイプが欲しかったのですが、今のところ見当たりません。でも、電気代÷容積では一番少ないので満足しています。フレンチ派の方も一度検討されては?

書込番号:1841440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/08/08 13:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40D

スレ主 晃祥さん

本日、配送されました。
他メーカー機種ともいろいろ比較検討しました。
機種は、ジョーシンオリジナル機種のV5
本機種に決めた理由は、
(1)やはり光除菌と、氷のおいしさ 製氷パイプ等丸洗いできる
(2)サラウンド冷却 
(一般機種は、後方からの冷却風のみで、前後で冷却にむらがでる。
特に詰めすぎの場合は注意。強い冷機が直接物にあたると、痛むことがある)
(3)冷凍室の冷却能力は、多機種よりも高いらしい
(我が家は、冷蔵室の大きめで、冷却能力の高いものがほしかったんです)
(4)製氷皿が下から3段目、野菜室が下から2段目にあり取扱い便利
(5)ドアポケットは、ビール瓶などきちんと納まり、位置も変更可
( 多機種に比べ、よくできていると思いました)
(6)卵は、冷蔵室内に専用容器があるため、振動なく安定する
(7)仕切りがあまりなくシンプル
(あまりにもしきりが多いと、大きいものとか入らないし、不便)
多機種にも、よい点はありますが、総合的にこれでした。
実は、最初、455リットルタイプを注文し、配達してもらったのですが、
三菱の冷蔵庫は他のものよりも、やや大きめにできており、結局ドアを
通らず、ワンランク下のサイズのこれに機種変更しました。
ちなみに、価格は、税・配送・引取費用込みで、10万7千円
最初は、安いと思ったのですが。。この掲示板みてると。。普通ですね。
でも、いい買い物だったと思います。

書込番号:1836656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サービスについて

2003/08/07 12:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 富士通ゼネラル > ER-B40SJ

スレ主 おっくん39さん

1年程前に購入した前モデルが突然冷えなくなりました。保証書は紛失してましたが購入店Y○M○D○電気からサービスへ連絡してもらい基盤の交換等で復旧せず当機種に不良交換となり翌日届きました。故障については問題ありですが冷凍庫の中身も犠牲にならずサービスの対応は◎でした。

書込番号:1833992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/08/06 07:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-C372M

スレ主 しゅうくんのパパさん

近くのピットワンで買いました、抗菌仕様を追加したオリジナルモデルで86000円でした。
11年働いた前の冷蔵庫、冷えるのは冷えていたのですが、音が高く
壊れる寸前のようだったので買い換えました。
余りの静かさに驚いています。

書込番号:1830805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

聞いて下さいSHARPさん

2003/07/26 23:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-SV50F

スレ主 ビリーのママさん

特に野菜入れが気に入りました。ボトル入れは足りないかなーと思いますが、複数列よりむしろ1列の方が使い易いかも知れない・・・と、思ったりなんかしちゃって、とても気に入りました。だからSHARPさん!お願いだから外装を変えて下さい。木目調だけはやめて下さい。ステンレスとかもうちょっと普通にして下さい。そうしてくれたら、明日にでも買いたいです。よろしく!

書込番号:1799802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング