
このページのスレッド一覧(全1688スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2020年12月25日 12:21 |
![]() |
7 | 0 | 2020年12月15日 11:02 |
![]() |
3 | 0 | 2020年12月12日 21:27 |
![]() |
5 | 1 | 2020年12月13日 23:12 |
![]() |
3 | 1 | 2020年12月10日 09:36 |
![]() |
9 | 3 | 2020年12月9日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



こんにちは
我が家の冷蔵庫(National)、洗濯機(日立)は、結婚の際に購入し22年間ほとんど問題なく使ってきましたが
昨年、製氷出来ないことがあったり、冷凍品が若干溶けてる様なところが見られましたので、買い換えました。
洗濯機は壊れてからでも、コインランドリーに行けば何とかなりますが、冷蔵庫は壊れてしまうと食材がアウトなので
もしも、壊れる前兆の様な動作が発生していて、かつ、懐に余裕があるのであれば、
暖かくなる前に買い替えた方が宜しいのではないでしょうか?
洗濯機は壊れてなかったんだけど、ついでに・・・・と買い換えました。(またまた冷蔵庫はパナ、洗濯機は日立)
どちらの効果が大きかったのか不明ですが、電気代が2割ほど安くなりましたし、洗濯機は音が静かになりました。
書込番号:23855611
0点

>けいごん!さん
洗濯機って22年ももつのですか?驚きです。
うちの洗濯機、長くても15年です。
冷蔵庫は昔の電子制御でないものは長くもつことがあるようですね。
平成に入ってから購入の冷蔵庫は。15年もっていません。
書込番号:23856103
0点

WAI2008さん
もう少し早ければ、旧型のたたき売りが潤沢にあったんでしょうが・・・もう遅いかな?まだ残ってるかな?
我が家は運が良いのか、”ハズレ”にはあまり当たりませんし、長持ちしてくれてます。
先週、エコ湯たんぽを買ったら、5日で充電できなくなったり、スーツケースを買ったらファスナーが開いてしまうとか
電子レンジは壊れやすいとか・・・・・細かいのはありますが(笑)
回転系は日立、その他の家電はパナ にしています。
何の根拠もありませんけどね。
書込番号:23868406
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-X5200F
購入当時から野菜室が他の室、冷凍庫室などと違い
閉まる1cm から2cmの所で動きが鈍くなると思っていたけど
最近は閉まる1cm手間で止まって半ドア状態になることが度々!
閉める時に最後まで手を添えて閉めるれば良いのは分かるけど
冷凍庫って、ほとんどのケースで最後は磁石で引き寄せてピタッと閉まるのでその感覚で閉めると必ず半ドアに!!
1cmぐらいの隙間だとドアアラームが鳴らず一晩中半ドアなのに怒りがピークになりメーカーに問い合わせるとアラームが鳴らないのはおかしから修理依頼して下さいと
後日、修理担当者とあれこれ観察し原因は、うるおいカバーと上段ケースが干渉するためで
よく見るとうるおいカバーと上段ケースが干渉する所は削れてプラスチックが焦げ付いた状態になってました
また、下段ケースはその抵抗で本体と擦れ小さな粉が多数
ドアアラームはコレが正常でコレ以上どうしようも無い!
メーカー保証は当然切れてるのでヤマダ電機の10年保証を使ってケースとカバーを交換してもらおうと思ったけどケースは保証外との事で交換はできないと
昨日からメーカーとヤマダ電機と責任の擦り合いで何度も電話をたらい回し(怒
何で!?メーカーの製造ミスでここまで苦労せなアカンねん!
一昨年の夏は冷凍庫奥に霜がビッシリ着いて修理してもらったけど本体の内側カバーの一部を壊されたし
日立の品質もたいしたことないなぁ〜
書込番号:23850149 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F554HPX
冷えなくなるそうですが、製造番号が分かっているんですね。
問題の部品か、はたまたソフトウェアバージョンと、
それを投入した個体番号の紐付け管理が製造管理システムで把握が出来て、
影響のある製造番号の一覧を出力できるのかな?
それとも、ざっくりと、この期間に製造した個体が怪しいと言う判断から抽出しているのかな?
3点




5月から使用していますが、60%を下回ったことは無いですよ
今の冷蔵室は2℃70%です
書込番号:23847843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



この冷蔵庫は、冷凍庫の手前側に縦収納スペースはありますか?
背が高いペットボトルの冷凍や、20cmくらいの高さの物を冷凍庫内に収納できますか?
3段ケースの真ん中の小物ケースが、一番下のケースを全面塞いでしまい、
高さ15cm程度までのものしか収納できないのでしょうか?
3点

3段目大物ケース 深さ約14.5cm
たて収納スペース 高さ 約24cm
500mLペットボトルや背の高い食品も立てたまま収納。
製品HPに記載がありましたね。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/r-hx_hwn/feature05.html
書込番号:23840545
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S550FZ
シャープやパナソニックの冷蔵庫と比較すると、
70cmX70cmで550Lのサイズ感があるし、
省エネ性能はピカイチみたいだし、
野菜はパナソニックより長持ちしそうだし、
チルドルームは2つに分かれていて、氷結お肉とヨーグルトを別々に保存できるし、
冷蔵庫の庫内高さも22cmあって、「氷さく」を高さを気にせずに冷凍庫に入れられる。
別に3段冷凍庫じゃなくても問題ないから、これは買いかも。
あとは、品質やサポート体勢かな。
まずは、ケーズデンキでの購入を第一に検討か。。。
5点

因みに、他社の冷凍庫内高さは、それから、「氷さく」高さ17cm、直径10cmは入るか?
・パナソニック556HPX:16cm、手前から10cm位は上に空間あり。ギリギリ入るかも。でも2段目棚が当たりそう。
・シャープAF-50G:22cm。「氷さく」は問題なく入る。
・日立500Lクラス:16cm位。手前の空間があったかどうか、記憶が曖昧。
・三菱500Lクラス:16cm位?。完全に塞がれ、手前に開放空間がないため、「氷さく」は入らない。
・東芝500Lクラス:22cm。他社の3段と異なり、2段の冷凍庫なので高さが十分にとれ、「氷さく」は余裕で入る。
書込番号:23837645
0点

どこも、辛口評価だなぁ。。。
https://my-best.com/3237
https://the360.life/U1301.doit?id=8681
https://osusume.mynavi.jp/articles/1466/#outline181695
https://monoreco.ameba.jp/33435500011790/#content_91
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_refrigerator_size/index.jsp#01
書込番号:23839936
2点

実は、宣伝文句ほどの実力がない?
https://my-best.com/3237
鮮度保持の検証では、「氷結晶チルド」で保存したマグロ・ひき肉・アジは、「ドリップが出る」「自己消化が進んで身が軟化する」などの劣化が見られました。
https://the360.life/U1301.doit?id=8681
魚から汁が出てしまっており、ニオイも強めで生食・加熱食ともに断念しました。
書込番号:23839945
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





