
このページのスレッド一覧(全1688スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
79 | 1 | 2019年1月4日 06:20 |
![]() |
18 | 3 | 2019年1月4日 13:37 |
![]() |
14 | 0 | 2019年1月3日 08:56 |
![]() |
14 | 0 | 2018年12月19日 13:20 |
![]() |
6 | 0 | 2018年12月14日 08:52 |
![]() ![]() |
15 | 6 | 2018年12月20日 14:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52D
不思議と、チルド室と氷点下ストッカーについての書き込みが殆ど無いですねぇ。
両方ついているのは、唯一三菱製品だけで、便利そうなんですけど。
この2つの部屋の温度差は、3、4度かと思いますが、
一般家電でそんな温度制御がちゃんと出来ているとは信じ難い、
眉唾物だと見透かされているから、話題にならないのか?
はたまた、日本の一般家庭では1、2日で食材は消費されるもので、
一般的にチルドなんて対して重要視されていないのか?
チルドって、冷蔵室よりちょっと温度が低いかもしれないけど、
一般冷蔵庫ではそんなに温度差制御が優れている訳ではないから、
気休め程度と思われているものなのかなぁ。
仕様通りの温度差があれば、2つ部屋がある三菱製品は実用的で
便利そうなんだけどなぁ。。。
14点

どうも。
MR-B46A(2年前のモデル)を使っているんだけど、
チルド室と氷点下ストッカーの違いは明確に出るよ。
分かりやすく言うと、食材が凍みるように氷るのが氷点下ストッカー
そしてギリギリ氷らないのがチルド室
ウチではね、夫婦2人で冷蔵455L+冷凍81Lだから大きすぎるの。
なぜこのモデルを買ったかといえば、魚釣りが好きなもので、大きな魚(80cm以上)が強引にでも押し込める事が出来る大きさが欲しかったから
だから食材は短期間に食べきれるものじゃないから、1週間くらいはフツーに入っている(笑
三菱の冷蔵庫を購入して思ったのは、庫内の湿度が高めなのか、密閉性が優れているか、食材が乾燥して萎びれてしまわない事だよ。
だから、柵取りした魚の身をラップなしでチルド室に放り込んでも3日以上はカペカペにならない
毎日包んでいる紙さえ取り替えれば3日は刺身でも美味しく頂ける
氷点下ストッカーの方はフツーのお刺身より、クジラやスモークサーモンなんかの刺身を調理しやすいように凍みさせておくのに都合が良い
お肉なんかもドリップが出ないように保存しておくには丁度良い
チルド室と氷点下ストッカーの効果をもう少し高めたいなら金属トレーを使ったり、アルミ板を庫内の大きさに加工して敷いておくといいよ
コレをやると、チルド室では食材が凍みるように氷るし、氷点下ストッカーでは包丁が何とか通るくらいに食材が氷るっす。
書込番号:22369343
65点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F554HPX
素朴な疑問です。
お肉やお魚を買ったのでパーシャルに切り替えると言う場合、
通常チルドで保存しているバターやヨーグルトをどこに移していますか?
冷蔵庫?
それとも、パーシャル室?
7点

乳製品はチルド室で、とよく言いますが実際のところどうなんでしょうかねぇ。
1週間程度で消費するなら、別に冷蔵室でも問題ないのでしょうか?
とすると、切替室は常時パーシャルでと言うことになりますが、、、
書込番号:22370013
5点

私自身、乳製品、バター、マーガリンは冷蔵庫の、なんだったら温度が高いとされる上段とかに置いたりしますが、
別に早期に腐ったとかまずいとかの不便不自由を感じたことはありませんでした。
わんわんわわーんわんわんわわんさんは何か不都合がありましたか?
もし、気になるなら冷蔵室の設定を強とかにして温度を下げられてはどうでしょうか?
書込番号:22370027
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX74J
ヤマダ電気で税込み237000円ポイント10000ポイントリサイクル料金別、もう少し安くなったかもとと思いましたけど、1日中電気店回って疲れたので最後のヤマダで入店5分で提示金額が出たので即決してしまいました。6日に届くので使用後のレビューも又書きます。
書込番号:22367079 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



ネット通販で購入し、ドアのポケットに入れたペットボトルの水や
牛乳パックのやさいジュースが凍る経験をしました。
冷蔵庫内はできるだけ冷えないような設定にしてもです。
2週間以上たっても改善しないのを確認し、パナソニックに電話しました。
翌日サーヴィスが来てくれて、基板を2枚交換し、無事凍らなくなりました。
基板はどちらか1枚で良いらしいのですが、確認する時間を惜しんで2枚
交換するとのことでした。
冷蔵庫からの音が小さくなったとおもいます。
ネット上にこういう情報はなかったので、書いておきます。
2週間以内だと初期不良で販売店に戻すなどの作業が必要かもしれないと
危惧して、その後、電話しました。
その間は、不便でした。
14点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J
エディオンで19万で購入。リサイクル料&引き取り込み。もう少し安くならないか交渉したが無理でした。残念。ペイペイで20%返ってくるので、来月はオーブンレンジを買う予定。20%いつまでかな…
書込番号:22320921 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ペイペイ祭りに乗り遅れたワー><
冷蔵庫代の20%は大きかったなあ、失敗。
何か買い換える物が無いか、物色中。
次は1/10のアタリを狙います。
景気にはいいですねーこのキャンペーンは。
関係ない話ですみません。
書込番号:22321123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんとは、もっといろいろお店回りたかったんですが いつペイペイ祭りが終了するか分からなかったんで…
今週でも大丈夫やったかも
書込番号:22321434 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

と言ってるまにペイペイ祭りが終了。
結局なんにも利用出来なかったorz
書込番号:22323094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

終了してしまいましたね(ノ_<。)
また、キャンペーンしてくれるのを期待してます。
書込番号:22323440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ペイペイ祭りが終わってしまったので、チャージして使わなかったお金を銀行に戻そうとしたら出来ない。
これ、なんの罠ですか・・(愕然
書込番号:22328338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ペイペイ使い勝手悪いかもしれないですね。
チャージ分が足らなかったらクレジットから全額引き落としになるみたいだし。
改善してほしいですね…
書込番号:22337301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





