
このページのスレッド一覧(全1688スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2016年7月8日 06:54 |
![]() |
8 | 3 | 2016年7月5日 23:58 |
![]() |
4 | 4 | 2016年7月11日 07:17 |
![]() ![]() |
60 | 13 | 2016年7月7日 13:33 |
![]() |
10 | 1 | 2016年6月29日 09:32 |
![]() |
12 | 3 | 2016年7月10日 08:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX48Z
下の方にも書いてますが、昨日WX48Zを購入しました。
奥行きの関係で、日立のR-G4800Fと比較していましたが、
機能や質感、価格から実際の比較対象はR-Xシリーズだと思いました。
洗濯機が6月20日過ぎ急に壊れ新製品を高く買うことになってしまい、
まだ壊れてはいませんが10年近くなる冷蔵庫も心配になりあわてて探し購入。
この時期こんな価格で買えて助かりました。洗濯機の分もカバーできました。
まだ届いてはいませんが、いい製品を買えてと思ってます。
1点



購入して1年。冷えなくなりました。冷蔵の部分だけ。実は買ってすぐからなんかこれくらいの冷えでよかったっけ?というくらい冷えが悪かった。
ビールを入れても常温に近く、肉は1日で腐る。
特に6月に入ってからほぼ冷えず。買い置きができなくなりました。
修理を依頼しましたがどのような対応をしてくれるのか見ものです。
2点

・・・
僕んちはシャープ様のテレビがあります^^
しかしシャープ様のレコーダーはバグがあります。
バグは修理ができないのであきらめています。
冷蔵庫は修理できるので早めの修理が必要だと思います。
・・・
書込番号:20013906
3点

>すぽーかるさん
もしかして、冷却パイプが破損してるのかも?
あたしんちの三菱冷蔵庫は20年近く使ってるよ
製氷が出来ない以外は問題なし
書込番号:20014008
2点

拝見しました
>すぽーかるさん
購入直後からだと初期不良だったのかも
一応百円ショップなどお店に冷蔵庫用の温度計があるのでそれを使ってカタログにかいてある温度と比べて見ても良かったかも
まあ念のためいまからでもためしてみては?
では
書込番号:20014635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



集合住宅で搬入サイズにはかなり制限があります。
幅・奥行からは現行だと168Lサイズにならざるを得ないかと思っていますが、
こういう冷蔵庫って背も低いんですよね。
もう少し細長く高さを取ってくれればもう少し容量増えるかと思うんですが、
そういうのは無さそうですよね。
何か技術的に難しいのでしょうか?
2点

冷却効率が悪そうですし、売れないでしょう。
各引き出し単位で分解、組み立てが簡単にできる冷蔵庫がほしい。
今の冷蔵庫は、狭い搬入口や階段を上げるのが大変すぎです。
書込番号:20003265
1点

そのような住宅環境が希だと思います。
それにそのようなタイプがあっても売れないでしょう。
書込番号:20004059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
170リットルクラスって仰ることから、幅50cmで検討中と推測しますが、せめて幅60cmまならぎりぎり許容出来たりってことはないですかね?
幅60cmクラスだと、
高さ160cm前後(340リットル)、
同170cm前後(370リットル)、
同180cm前後(420リットル)、
って、選択の幅が広がるのですが。。
すでにチェック済みで、そもそも無理な注文なのでしたらごめんなさい。。。
書込番号:20004320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガラスの目さん
分割組み立て式ですか。面白いアイデアですが
接合部の断熱を考えると細長いの以上に効率が悪そうです。
>アデランスマンさん
稀ですかね?
一人暮らしの人は搬入口に制限がある人は多いと思うのですが・・・
>みーくん5963さん
そうなんですよ。
幅60cmになると選択肢は増えるんですけどねえ。
入口スレスレなので余程チャレンジャーな搬入業者さんじゃないと断られそうです。
レスありがとうございました。
書込番号:20028524
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX48Z
初めまして。
奥行きスペースの制限もあり、こちらの商品を購入しようとヤマダ電機さんとコジマさんに値段交渉しました。結果、コジマさんにて税込、引取料ともに込、10年保証付きで14万3千円で購入できました。
ポイントはなしですが大満足。
週末くらいからネット価格が上昇していた為あまり期待せずにいたのですが、すごく頑張っていただいて逆に申し訳ないやらです。
10年ぶりの買い替えなのですごく届くのが楽しみです。
お邪魔しましたー。
書込番号:19997192 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

随分お安く購入できたんですね。
どちらのコジマさんでしょうか?
書込番号:19997490 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

junpa77さん、こんにちは。
宮城県のコジマさんです。
あまり期待しないでふらっと立ち寄ったのですが、期待以上の値段で思わず即決しそうになりました。
書込番号:19998637 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この値段は信じられないですね!!
山口県からですが、誰か安く購入できた方はいらっしゃらないかな?
しゃるろさんの魅力に店員が負けたのなら、話にならないでしょうが ^^;;
書込番号:20009883
7点

今日ヤマダとケーズに見に行ったら
オール込(消費税、配送設置料、リサイクル料、10年保証)で
14万ジャストと提示されました。保留して帰ってきました。
私は値段交渉役で、使うのは嫁なので。(愛犬介護のため同時外出できません)
>しゃるろさん
日立のR-G4800F(13万ジャスト)と迷ってるようですが
使い勝手の良さでたぶんでこちらの商品とになると思うのですが。
お店は秋田県のケーズ店です。
書込番号:20012929
2点

>しゃるろさん
変なところに名前は言って試合申し訳ありません。
実際使い勝手はいかがですか。
書込番号:20012940
1点

何度もおかしな文章で恥ずかしい。
>しゃるろさん
御見苦しくしてしまい申し訳ありません。
書込番号:20013056
4点

>ozin59さん
こんばんは。
使い勝手は、今のところはなんだろうなー。
野菜室と、冷凍室のドアは滑らかに閉まるのですが、製氷室と隣の瞬冷凍室はすこし渋いです。渋いというか、滑らかさがないというか。
取っ手のつけ方が違うのでレール自体違うのかなぁ。娘が前の東芝慣れしてたまにしまってない時がありました。最初だけですが。
あとは、野菜室と冷凍室が今までと上下逆なので、間違えます。これも慣れですね。
さらに、今まで左開きだったので、観音開きに慣れていない。以上です。
新しいし、一回り庫内も広くなったのでまだ半分も埋まってませんが、家族も気に入って大事に使ってくれているので大満足です。
ozin59さんも、満足できる冷蔵庫に出会えるといいですね。
参考にならない感想ですみません。
書込番号:20013838 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>凛たまさん
こんばんは。
安い理由がそこだったら、きっとポイントついてますよ。
きっと。。。
書込番号:20013846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しゃるろさん
早速の返信ありがとうございます。
我が家は収納庫の関係で奥行き68以内の制限があります。
候補は本製品、R-G4800F、東芝のGR-J460FVで今日妻が現物を見に行って
触ったり、効率よい使い方を聞いてきました。
我が家も東芝を9年間使用してますので、野菜室と冷凍室の位置関係だけは不満のようですが
それでもはGR-J460FVは早々と脱落してしまいました。
最終的には本製品に軍配が上がりそうです。色は底模様のブラウンがお気に入りのようでした。
今の冷蔵庫も450Lなので余り変わらないですが500Lになると奥行きが70くらいになるのでやむを得ません。
老夫婦とたまに帰省する息子たちなので十分かもしれません。
R-G4800Fもいいと思うのですが迷われませんでしたか?
私は交渉役と支払い担当なので安いほど満足します。
多分明後日ケーズとコジマに最後の交渉に行ってお役ご免です。
>junpa77さん
いいお店見つかりましたか。そろそろ底値のようです。
ケーズの店員は「価格が壊れてる」と言ってました。
書込番号:20015721
3点

宮城県に在住です。
お店教えてもらえませんか??
書込番号:20017206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コジマさんにて税込、引取料ともに込、10年保証付きで14万3千円で購入できました。
>>今日ヤマダとケーズに見に行ったら、オール込(消費税、配送設置料、リサイクル料、
>>10年保証)で14万ジャストと提示されました。
ウーン、確かに相当お安いですね!
というか、ここ価格様の店内は、逆に高過ぎるんでしょうかね?
店舗経費等の経費もかからない筈なのに、やはり量販店の膨大な量の仕入れ値には敵わない?
ともあれ「 ここも、もっと頑張ってよーっ!」って、言ってみる・・・。 (汗
書込番号:20017251
1点

>konya7974さん
こんにちは。
多賀城市の、コジマさんです。
今週末改装セールやるそうなので、またのぞいてみるつもりです。
頑張ってくださいね。
書込番号:20018182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日の午前中ケーズデンキで、全て込み14万ジャストで購入しました。
色は底模様風のキレイなブラウンにしました。(ローゼもキレイです)
実はできれば地元のケーズと思い夕べ行ったのですが対応の悪さに
不愉快になって帰ってきました。そこで今朝提示してくれた中央店
に行ったら、申し訳ないと、13万9千5百円と提示されましたが丁重に
お断りし、14万ジャストで購入しました。15日配達です。
なお、昨日妻はコジマに行ったようなので最初お礼かたがた覗いてみました。
コジマでは最初全て込み16万5千円と言われましたがお断りすると
今日購入すれば14万4千円と言われました。参考までに。
書込番号:20018278
3点



この商品を使いはじめてからはや五年。
最初は十分に冷えておりました。
しかし二年目くらいから冷えないなという感じになり、叩いたり衝撃を与えたりしながらだましだまし使っておりました。
昨日冷凍室までが冷えが悪くなり、アイスクリームが柔らかくなるところまで事態は悪化。
五年たったし寿命かなと思い、壊しても良いつもりで冷凍室の奥のネジをはずし壁を外してみました。
そこはラジエターのようなものの部品があり、霜がびっしりです。
それをドライヤーで温め霜取りをしました。一時間かかって解かしまして、蓋を閉めました。電源を入れて今朝見たところ以前のように冷えるように成りました。もうしばらく使えそうです。(笑)
書込番号:19995389 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

のりみきのさん お早うございます。 他社の冷蔵庫を 30年 使っていました。
数年前から この時期になると 不調になります。
状態は、冷え過ぎて コンプレッサーが止まらなくなります。
設定温度目盛りを 高くしても効果なし。
で、ACプラグを抜き、一旦 中の物を全部出して 冷気循環用 小窓 などの掃除。
冷凍庫の奥は ツンドラ状態。 お湯や ヘアドライヤーで溶かした年もありました。
ACプラグを抜く時間がある程度 長いと 「初期化」されて 回復したのかもしれません。
それで凌いできました。
取説に 本体の放熱部分を壁から離す、天面もある程度の空間を、、と書いてありますね。
( 近所の電気屋さんで ついに 先週 買い換えました。 )
書込番号:19995686
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Z
MR-WX53Z買いました。
場所:池袋 LABI(ヤマダ電機)
金額:16,667円(税込 180,000円)
ポイント:23000円分
※別にリサイクル費用として5724円払いました。
皆様の情報を見るともう少し値引きできたかもしれませんが、納得したので、上記金額で買いました。(ポイント23,000円分で納得しました。)
今日も、ヤマダ電機でボーナスセールをやっているので上記金額まではいけると思います。
あと、三菱の600Lの方も価格コムで出ているほぼ最安値で売っているので、ポイント加味すると得だと思います。
7点

>としちゃん1026さん
洗濯機などの家電を同時購入すると、10%ポイントアップのキャンペーンがやってますが、それを利用しましたか?
書込番号:20020782
3点

>としちゃん1026さん
同じ条件で購入できました。
ありがとうございました。
書込番号:20024599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>小りんごさん
洗濯機などの家電を同時購入すると、10%ポイントアップのキャンペーンは利用していません。
単独で、勝ち取れる条件だと思います。
>アスパラガス好きさん
私の情報が役に立ってよかったです。
昨日、実物が届きました。購入してから納品まで、2週間くらいかかると思います。
書込番号:20025809
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





