冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2014/10/09 23:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518TV

クチコミ投稿数:3件

量販店で購入(近隣の競合2社)
展示品価格でしたが支払い後に在庫の新品があるとのことでそちらを出しますとのこと。
10年保証と外階段2階上げ配送料を入れて税込142690円でした。
予算オーバーでしたが決めました。こんなもんなのかなぁ。

書込番号:18033693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/10/09 23:26(1年以上前)

書き忘れましたが、レシートみたらポイントが4000円入ってました。
千葉県千葉市です。

書込番号:18033714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/10 00:03(1年以上前)

ショップ名出して、かまいませんよー(笑

10年保証だから、ケーズ? ヤマダ?

ヨドバシでは、販売終了ですねー
http://www.yodobashi.com/-PANASONIC-NR-F518TV-N-/pd/100000001001899516/

\162,980


>10年保証と外階段2階上げ配送料を入れて税込142690円でした。
>予算オーバーでしたが決めました。こんなもんなのかなぁ。

こんなもんでしょう(笑

展示品価格で、新品が買えたんですから
良いんじゃないですかー

でわ、でわ

書込番号:18033842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/10 00:32(1年以上前)

こんばんわ。

ノジマで購入しました。近隣にケーズ、ヤマダがあります。

届きましたらレビューしたいと思います。

ありがとうございます(^O^)

書込番号:18033932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G43G

スレ主 ricanikanさん
クチコミ投稿数:44件

なんかランキングがどんどん落ちてますな。店員の言ってた今月末に在庫一斉チェックがありますってこうゆう意味だったんか。在庫一掃に入ったのかな?

書込番号:18031405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 冷蔵庫の高周波音について

2014/10/09 01:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:6件

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010074/SortID=18026863/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83L%81%5B%83%93#tab

に詳細は記載していますが、設置したての冷蔵庫から、キーンという音が出ています。

色々ネット調べた結果、おそらく、インバータのモーター音を低減するために人に聞こえにくい高周波領域の音になるように、キャリア周波数を設定しているため
というのが主な原因なのかなと思い始めました。

また、こちらの冷蔵庫は、冷却器が、中程と、下部の二つあるので、それも音が大きく聞こえる要因かと。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002720/SortID=16718538/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%91%9B%89%B9#tab

上記の過去のクチコミで、他メーカでは、親切な対応をして改善されているのを拝見し、何とか我が家で購入したメーカーさんにもご対応頂けないか、再度相談してみようと思います。


書込番号:18030575

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

9/27購入

2014/09/27 21:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F518XG

クチコミ投稿数:46件

結果から言いますと

立川市富士見町のヤマダ電機にて最後の未使用新品2台購入(二世帯分なので一階二階に各1台のため)
色は2台ともシャンパン
1台115000円(税込)ポイントなし
長期保証・送料・設置・リサイクル引取・二階上げ、全て込みでした。

多摩地域はすでに現品限りもしくは在庫残少がほとんどですが、交渉してきた結果の経験を踏まえると月末までまだまだ他店は値段が高いので交渉の余地ありかと思います。

明日は決算最後の休みなので、さらに値段交渉もスムーズかもしれません。
また、今のところ月曜は台風最接近予定のためお客も少ないと思われるので、決算ですしけっこう狙い目かもしれませんが、在庫が危なそうです。

私も最初は台風閑散狙い・決算月末月曜閉店間際交渉予定で考えていましたが、なぜ急きょ購入したのかは在庫の件もありますが、下記購入経緯の通り値段が安くなっていた店舗があったので。

ということは、もしかしたら最後の土日で値段を下げている店舗が他にも出てきているかもしれませんのでお気を付けください。


以下はかなり長いので、結果等なるべく短めに上記にまとめて書きました。

購入経緯詳細は下記に一応書きましたが、もし時間のある方は交渉の参考になれば幸いです。



都心の大型店で8月に在庫少でしたので、
そろそろ危ないかなと今週色々近場をまわりましたが多摩地域は渋いお店が多く、現品1台限りなのに160000円、もしくは安くても現品1台限り15000円前後とかでした。(ポイント別途)

なので、月末ギリギリに交渉めぐりをしようと考えていました。

月曜が台風最接近でお客が少ないと考え、さらに月末決算と重なるので閉店近くに数店まわり交渉する予定でした。

ですが、
やはり在庫が心配なので一応現金をもって値段や在庫を調べに今日14時頃行ったところ、
最初にまわった立川市富士見町のヤマダ電機で現品1台限り130000円(税込)(ポイント別途・・・何%かは未記載)でした。

現品とはいえ汚れもあまりなく美品、コンプレッサーは回していないし、設定用パネルの電源をたまにデモでオンにするくらいとのこと。

私が詳細を聞いている脇から、他に何人も値段を覗きに来て「すごく安くなってるよこれ」と遠巻きに話してるのがこそっと聞こえたので、
これはここからちょっとでも動いたらかっさわれてしまうな・・・と察知し、その場を離れず即値段交渉開始。

2世帯分2台買うからこの値段より安くして、ポイントなしでその分現金値引き、さらに送料・設置・リサイクル2台引取・2階上げ・長期保証 全て込みで、
他の店舗にまだ現品限りなどが残っていたら同じ値段でもう1台取り寄せでお願いできますか?
と、かなり強気の交渉でお願いしました。

店員さんはちゃんと買う気があると踏んだのか、
もう1台は今他店を調べてきますのであれば取り寄せできますのでと裏に値段等のことも上司に相談に行きました。

最初は、
1台125000円(税込)でポイントなし、送料設置長期保証は込み、リサイクル2台引取と2階上げは別代金、でいかがですかとのことでした。

これでも十分な申し出でしたが、
コムの購入報告の値段や、都心や近場他店を色々調べた結果の値段など(実質最安値:約115000円)・2台買うのでということ・最後のダメ押しで、実は現金持参一括支払いです、
ということを盾にして再度交渉。

今日の目標として2台で全て込々20万以内くらいでいけたらと考えてきたのでよろしくお願いします。
と、自分で言っていて「無茶な要求するよな(*_*;」と思いながら言いました。

再び裏に行き「最大限頑張った結果の最後の値段です」と出してきてくれたのが、

1台115000円(税込)ポイントなし
長期保証・送料・設置・リサイクル2台引取・二階上げ、全て込み
でした。

そして、調べたところうちの地域に配送する担当倉庫に未使用新品が2台あるとのことでした。

結果、今日念のため行って正解だったかと後でドキドキしてました。

納品は来月頭になる予定です。

書込番号:17988963

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件

2015/04/15 03:52(1年以上前)

値下げってしてくれるんですね

私もしてみようと思いました

書込番号:18683116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件 NR-F518XGのオーナーNR-F518XGの満足度4

2015/04/15 17:46(1年以上前)

安く買えましたね
この冷蔵庫気に入ってます
夜にふと冷蔵庫見ると自分が映り込むのでちと驚きますが(笑

書込番号:18684638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

取っ手をつけました。

2014/09/22 00:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G43G

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件

左右開きで部品共通化のためかドア表面に取っ手が無く
開けにくいと感じていましたのでホームセンターで
取っ手と超強力両面テープを買ってきて取り付けました。

取っ手は見た目と質感重視でガラス製にしたので約1300円でした。
両面テープは600円ぐらいで全部で2000円弱です。

力が入りやすく開けやすくなったと奥さんも喜んでいます。

書込番号:17965984

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件

2014/09/22 00:18(1年以上前)

吸盤付き取っ手

色んな取っ手

強力で安価な吸盤式の取っ手も売っていたのですが見た目が嫌でやめました。
大きいホームセンターだったので色んな取っ手がありましたが
手が入りやすく握りやすい形状と両面テープが貼れる面がちゃんとあるものが最終的に決め手となりました。
電話の受話器を取るような感じで使いやすくなりましたよ。

書込番号:17966024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/22 00:49(1年以上前)

わー

いろんな取っ手がありますねー

どこのホームセンターでしょうか?

ちなみに、私は関東在住です

冷蔵庫に取っ手取り付け、参考にさせていただきます(笑

でわ、失礼します

書込番号:17966116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/22 04:48(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 これはいいかも、東芝でもオプション品で販売すれば売れるよきっと。

 スレ主さんの実用新案?で売れたりしてね??

書込番号:17966374

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件

2014/09/22 07:46(1年以上前)

購入したのはスーパービバホームです。
大型店舗なので種類も豊富でした。
僕が買ったブランドはLIXILです。
もしもの落下に備え軽いアクリル製でも迷いました。

書込番号:17966584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/09/22 11:21(1年以上前)

去年買った、Panasonic製も、取っ手がありません。
ドアの窪みに、指を入れて、開けます。
これは、慣れました。

今回の対策は、面白いですね。
よくやりました!!

書込番号:17967074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件 VEGETA GR-G43GのオーナーVEGETA GR-G43Gの満足度5

2014/09/22 17:36(1年以上前)

こんにちは。
後付けハンドル、良さげですね。

我が家は前機種も同様のハンドル無しだったのと、前機種よりもドアポケットに納まる量が今回うんと増えたのと引き換えに、このくらい重いのは仕方ない?慣れの問題?って感じで、今の所家族からも目立ったクレームもなく模様眺めです。

もし重さに我慢ならなくなったら、真似させてもらいますね(笑)。

書込番号:17968084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件

2014/09/22 19:11(1年以上前)

アマゾンで見つけた

一応吸盤付きのタイプで高級感があるのも見つけたんですが
アマゾンで約4000円でした。「どこでも取っ手」
これはちょっと高すぎでした。

どうせなら見た目も楽しんだ方が家具選びやリフォームみたいで面白いです。
大きなホームセンターがあれば取っ手売り場を覗いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:17968419

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

滑り込みで買えました

2014/09/15 10:25(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F618XG

クチコミ投稿数:7件

冷凍室が常に満杯のストレスから解放されたいとグラファイトブルー1本に狙いをすまし、例年なら10月と言われる新製品発表時期をじっと待っていましたが、消費増税前の駆け込みの影響とやらで製造中止が早まったという書き込みを見たのは先月も末のこと。

あわてて近所のヤマダに行ったところ、今ある在庫は他店対抗用の目玉商材なので回せないとか、新品交換対応用というメーカー在庫なら残ってるかも、と調べてもらったけれど結局、所望の色は既に在庫なしとの回答。

当初希望していた「568」とワンサイズ上の「618」の奥行が同じことに気付き、それならとサイズアップして在庫確認してもらったけれど、結局、購入できるのは「568」同様、展示品のみ。(提示額は「568」で税込158,000円、「618」なら同175,800円)

意気消沈しながら職場近くのヤマダにダメ元で立ち寄って聞いたみたところ、納品を待ってもらえるなら回せる在庫が1点だけあるとのこと。
NR-F618XG-Bをポイント無の税込180,000円で何とか購入することができました。2週間後の納品が待ち遠しいです。

書込番号:17938284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/15 10:53(1年以上前)

こんにちは

>意気消沈しながら職場近くのヤマダにダメ元で立ち寄って聞いたみたところ、
>納品を待ってもらえるなら回せる在庫が1点だけあるとのこと。
>NR-F618XG-Bをポイント無の税込180,000円で何とか購入することができました。
>2週間後の納品が待ち遠しいです。

ダメ元〜
それ、大事なことだよねー

ワンサイズアップの冷蔵庫が手に入って、よかったねー

パチパチパチ〜拍手

まあ、納品されたら、簡単な使用感でも報告してもらえれば、ありがたい

でわ、失礼します

書込番号:17938389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/09/24 09:49(1年以上前)

昨日届きました!!ので新旧比較して到着直後の感想を(容量はすべて「定格内容積」)

旧:416L 冷凍室 101L(製氷室20L含む)(シャープ SJ-HV42K)
新:608L  同  125L(製氷室19Lは別)

というわけで冷凍室不足は一気に解消しましたが、唯一、旧がよかったと感じる部分が次の点。

旧:冷蔵室の中のチルドルーム(容量?)とは別に「切替室 20L」でチルド、パーシャル等が使えた
新:冷蔵室の中のチルドルーム(容量?だが旧より狭い)はパーシャルとの兼用(切り替え)なので
  パーシャル使用時はチルドルームがなくなる。

その代り?に急速冷凍させる「新鮮凍結ルーム 32L」があるけど、チルドと違って短時間しか使わない機能なので、冷蔵室のチルドルームではなくこっちがチルドやパーシャルに切り替えて使えたら満点だったのに…。

とは言うものの全体の容量が大幅アップしエコナビもついてて、何より惚れ込んだデザインに多少の不満は完全にどこかえ消えてしまっていますf^_^;

水揚げ時期が不確定だった漁港直送の生さんま30尾が昨日、発送されたとの連絡があったので大きな新鮮凍結ルームを早速フル活用しようと思います!!(こっちも滑り込みで間に合ってよかったf^_^;)




書込番号:17975294

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング