冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

買った。

2022/09/26 18:05(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HWS47R

スレ主 aime-aimeさん
クチコミ投稿数:21件

すごーく悩みました。
今使っている平成初期のもの、修理歴もなくさすが三菱。
同じく三菱にするか、日立の去年モノのするか。
さすがに安いのは1年前のもにだから?
ヤマダ在庫も展示品も無し。
ケーズ在庫少、配送と引取入れても18万円切りました!

でもやっぱり三菱が良かったかなぁ。切れちゃう瞬冷便利だったかな…とも思っており🙄
悩み悩んで、決め手にしたのは
「特に気にせず冷蔵、冷凍、野菜室、それっぽい所に入れちゃえ」で良いと思ったから。三菱はコレがどこ、アレはそこ、と使い分けてこそ機能を活かせる感じ?
そして三菱のタッチパネル?は子どもたちが遊びそうだから!

書込番号:24940751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U510FZ

クチコミ投稿数:1件

三菱電機の右開きの物を18年使っての買い替えです。
右開きか両開きかでそれなりな悩みましたが、飲み物を取るのにちょこっと開きで良いかなと、こちらを選びましたが、使ってみて右開きの方が良かったかなと。
右開きだと開けたときに全体がいっぺんで見れるし、ドアポケットの方にもそれなりの量を入れられます。
こちらだと、全体を見るためには結局両方を開けなければならず、右開きの場合の片手が両手になります。
あとドアポケットも入れる所が左右に別れていて、なんか右開きよりも収納が少ない感じで、このドアポケットの収納物を見るにも、結局両方を開けないと把握できません。
この両方を開ける動作が右開きの時より面倒な感じです。
当方が両方開きの物が初めてだったのもあるかも知れませんが…右開きの方が10%ぐらい安いし右開きで良かった感じです。
タッチパネルで開く所はとても良い感じで、これより下のグレードにはこの機能は付いてなく、タッチパネルの操作具合等は店舗で確認してみて下さい。
当方はヤマダデンキで234000円ぐらいで買いました(税込み、設置と古いの回収、リサイクル料込み)
端数の4000円くらいは値引きできそうでしたが、冷蔵庫コーナーにいた東芝の人の説明や担当のヤマダデンキの人の対応が良かったので、ガチガチの値引きはあえてしなかったです。

書込番号:24938028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

店頭価格情報

2022/09/24 11:30(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F558HPX

スレ主 YBC01さん
クチコミ投稿数:4件

9月23日撮影

18年使用した日立製冷蔵庫が壊れ凄いタイミングで翌日
テックランド ビバホーム八王子多摩美大前店がオープンし早速交渉しましたが、
コミコミで27万円(リサイクル・運搬・下取り・11年保証含み)が限度と言われました。_| ̄|○
ジョーシン電機にて交渉してヤマダ電機より安く購入出来ました。※保証10年以外は同一条件
楽天ポイントも使えたので良しとしました。
嫁さんはパナソニックが一番使い易そうだとこの機種一択でした。
15年は使いたいです∩(´∀`)∩

書込番号:24937397

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スパイスポケット交換

2022/09/22 00:54(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-AF50H

クチコミ投稿数:1件

口コミで使いにくいとの声が多い左側のスパイスポケット。本機を購入後、確かに想像以上に使いにくかった(使いにくいというか、ボトル類が全然入らない)ため交換しました。
SJ-X504HのスパイスポケットをSJ-MF46Hのポケットに交換された方がいたので、こちらの機種でもいけるかと思い試してみましたが、バッチリでした。
交換後は、1リットル飲料の紙パックも入るようになり、収納量がかなり増えました。

ちなみに、家電量販店で試したところ、SJ-X506Jなど他のスパイスポケット搭載機種でも問題なく交換できます。

交換後のパーツ名は「小物ポケットL(左)」、型式は「2019569380」です。パーツ単価は税込1980円。家電量販店で注文すればメーカーから取り寄せて貰えます。2022年9月現在、まだパーツの在庫は豊富にあるとのこと。
SJ-MF46H他、シャープの最近のフレンチドアタイプに使用されているオーソドックスなタイプの左ドアポケットのようです。

私はスパイスポケットは2つとも要らなかったので2つ購入して上下とも交換しましたが、それでも4000円弱。コストコで本体を安価で買えたことを踏まえて迷わず購入しました。

左ポケットがネックで購入をためらう方や、購入後頭を悩ませている方がいましたら、参考になるかと思い投稿しました。
私も、SJ-X504Hのポケット交換の件を投稿してくれた方の口コミが大変参考になりました。

念のため、交換の際は家電量販店でご確認の上、自己責任でお願いします。

書込番号:24934112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

お安く買えました

2022/09/18 12:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-X416J

クチコミ投稿数:30件

ケ―スデンキでお安く買えました
SJ-X417Jが9月に出たこともあり、安くなっていました。

本体 133,070円
 リサイクル・配達料 6930(4730+2200)
計  140,000

もう少し交渉すれば、更に一段と安くなったかもしれない

書込番号:24928481

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

備忘録?!

2022/09/12 22:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-W352F

クチコミ投稿数:22件 SJ-W352FのオーナーSJ-W352Fの満足度1

評価の欄にも、
CroMag2022さんが書かれている通り、
庫内灯が2年程度で切れるロットが有ります!
修理費に2万円との事ですが、
今日テスターで計ってみたら、
DC13.8Vでした。

端子側から見て
左側が+プラス
右側が➖マイナスでした。

もぅ感の良い方ならお分かりと思いますが、
私は車用の室内灯LED平面タイプのをハンダ付けしてヤリました!

ハンダ付けが出来る方なら、
オートバックス辺りで買って来れば、
修理費千円程度では?と思います。

書込番号:24920335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング