冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1695スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

本日買いました。

2014/08/03 22:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F568XG

本日新宿東口の山田で17500円のポイント16%で買いました。
その他大量に買ったので、かなり頑張ってくれました。
店員さんありがとうございます。

書込番号:17799386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/03 22:58(1年以上前)

こんばんは

ヨドバシ
http://www.yodobashi.com/-PANASONIC-NR-F568XG-W-/pd/100000001001854778/

本体 \189,000
5年保証 購入価格の5% \9,450(ポイントで支払い)
リサイクル \5,000?
設置無料

計 \194,000


>本日新宿東口の山田で17500円のポイント16%で買いました。

175,000円ですよね

まさか、ほんとに、1万7千5百円だったとか

この時期、冷蔵庫購入の報告が多いのは、夏のボーナスで買ってるってことですかね


>その他大量に買ったので、

具体的に、あげてもらえれば、


でわ、失礼します

書込番号:17799502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/08/04 01:53(1年以上前)

〉JBL大好きさんへ
少し前から欲しかったのですが、9月になると新しい機種が出てくるので、その前のこの時期が底値と思い待っていました。
それと他店と価格コムの値段を下調べしたうえで休日の閉店前のお客が空いてる時間を狙って交渉しました。

買ったものはドラム洗濯機と60インチテレビです。
おかげでスッカラカンですが満足しております。

書込番号:17799966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日納品されました!

2014/08/03 20:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X

クチコミ投稿数:17件

7月中旬、都内ケーズデンキにて本製品を
購入したものです。
キッチンの搬入幅もOKとのことで確認済み
でしたが、やっぱり実際に搬入設置するまでは
不安でしたが、無事に今日設置できました!
冷蔵室・冷凍室共に、大きくなり妻も大満足
また、10年?!大事に使っていきます。
ここの皆さんの書き込みで、購入時期も
生産中止前に決められたので、納得の金額で
購入できました!
ありがとうございました。

書込番号:17798884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/03 22:44(1年以上前)

こんばんは

>7月中旬、都内ケーズデンキにて本製品を購入したものです。

どちらのスレのスレ主さんですか?

MR-JX53X、大人気ですねー

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009979/SortID=17791933/#tab

購入した人の報告が続々と来てますねー

でわ、失礼します

書込番号:17799435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2014/08/01 02:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-G5200D

クチコミ投稿数:19件 真空チルドFS R-G5200Dの満足度5

他の方のお話にもあったとおり、梅田ヨドバシでも4800より5200が安かったので大きいほうにしました。
奥行きは5.5センチしか変わらないので、余裕があれば5200がいいと思います。
148000円で10%の実質約133200円程です。
あと1ヶ月先なら現金で12万円以下になるでしょうね。
昨年はブラウンが先になくなってしまったので、色を選びたい方はそこそこのところで買ったほうがいいと思います。

書込番号:17790143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/08/01 07:53(1年以上前)

安く買えてよかったですね!
ちなみに、いつぐらい在庫ありそうですかね?色はどちらでも大丈夫と考えています。
買おうと思っていますが、もうちょっと安くなってくれたらなあと。

書込番号:17790455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 真空チルドFS R-G5200Dの満足度5

2014/08/01 09:05(1年以上前)

購入した3日前の時点では、値引きが渋かったのでまだ在庫処分とまでは行かないと思います。
口コミを見る限り、ヨドバシよりもビックの方が安いかもしれません。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000002753/
2012モデルの口コミを見ると、8月の終わり頃になると、「やすく買った!」と言う話題と並行して、「在庫があるか無いか」と言う話しが出始めます。

2013年のモデルチェンジは10月10日でしたが、今年は9月25日なので、その分在庫切れが早いかもしれません。

それと、去年は11.7万円と言う話しもありましたが、今年は3%分高いとおもうので、12万円ほどが最安値になるのでは無いでしょうか。
来年の消費税増税のために駆け込みなどが起こらないか、在庫が読めなかったので、個人的な最安値予想+1万円で手を売って購入しました。

色は個人的にはブラウンが、より高級感があってお勧めですよ。

りりこんこんさんが安く買えるよう祈ってます!

書込番号:17790578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/08/01 10:37(1年以上前)

はなちよさん
ありがとうございます。先日ヤマダ電機で見たときは、税込み140,000円+ポイント3%、実質135,800と言われました。13万円ジャストだったら買おうと思いましたが、なかなかそこまではもう少し時間かかりそうですかね。

書込番号:17790767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 真空チルドFS R-G5200Dの満足度5

2014/08/01 23:59(1年以上前)

13.6万円とりりこんこんさんの目標の13万円だと、言ってしまえばたかが6000円なんですが、1年半分の電気代に相当しますから、出来るだけ安く買いたいですよね。

昨日今日で一気に値段が下がってきましたね。
週末が買い時かもしれませんね。

書込番号:17792842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

次期新製品について

2014/07/29 21:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X

スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

そろそろ新製品発表の時期ですが、
500Lクラスにも 搭載されるであろう
氷点下ストッカーについてどう思いますか?
待ってましたとか、
温度管理が細かく成りすぎて不便とか、
チルドルームが低くなって市販ヨーグルトが
入らないとか、
ケンケンガクガクしてください。

書込番号:17783341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

2014/07/29 21:52(1年以上前)

あっ、ケンケンガクガクの突っ込みは無しです。

書込番号:17783358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ai54さん
クチコミ投稿数:19件

2014/08/01 13:12(1年以上前)

三菱冷蔵庫のセールも7月で終了しましたね。
この機種はもう生産していないそうですよ。
いよいよ、新製品の生産が始まったのでしょうか。。。
どんな特徴になるか、楽しみですね。
目新しい機能がないと製品が売れない時代だそうなので、
三菱さんも気合いを入れて来るんでしょうね。
そんな新製品に、期待大ですね。

書込番号:17791135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


19215さん
クチコミ投稿数:9件

2014/08/01 22:50(1年以上前)

やっぱりガラストップの採用を期待してしまいます。見た目もやっぱり大事です。

書込番号:17792616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

三菱はどうでしょう

2014/07/29 22:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:2件

三菱のMRーJX61Xはどうですか?価格てきには173,880で購入できました。幅も685mmです。605Lですが今お買い得です。来週か再来週でなくなりそうです。おはやめに!

書込番号:17783637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/07/30 01:41(1年以上前)


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2014/07/30 09:45(1年以上前)

雑誌の「日経トレンディ(TRENDY)別冊」の大型冷蔵庫のテストの鮮度保持性能の結果では、MRーJX61Xの評価はかなり悪そうですが。

書込番号:17784710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どれを買えばいいのやら?

2014/07/15 18:17(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:24件

予想に反してボーナスがよかったので、
10年振りに冷蔵庫の買い換えの検討を始めました。
が、商品がいろいろあって迷います。
一応、三菱冷蔵庫とかはチェックしてますが、
同じメーカーでも同容量モデルが複数ありますね。

450〜550リットルで、巾が70以下の製品、
とこの、どのモデルがオススメでしょ?

書込番号:17735615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2014/07/15 19:04(1年以上前)

こんばんは〜

三菱の新しい Rシリーズはどうですか?

参考まで!

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/product/r/index.html

書込番号:17735742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/07/15 19:42(1年以上前)

まいまいかぶとさん こんにちは。

例年、夏は一年で一番冷蔵庫がお買い得な季節なので、こんな時期に検討出来て良かったですね。
さて、こんなところはどうでしょうか?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011116_J0000010698_J0000010602_J0000009979
500L程度の容量なら片開きが選べる再大容量なので、(片開きの方がドアポケットの収納量が多い)
片開きと観音開きを見繕ってみました。

書込番号:17735846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/07/16 09:57(1年以上前)

アイアコスさん、ありがとうございます。
Rシリーズって、不思議な存在ですね。
JXシリーズと比較すると、サイズ、重さ、機能が
かぶっているか、劣っているのに、
実売価格は同等。
不思議です。

Rシリーズのどこがいいんでしょうか?

書込番号:17737773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/07/29 23:04(1年以上前)

スレ主さんこんにちは


 日立の真空チルドはいかがでしょう?

 圧縮機、冷凍機回りについては日立も三菱同様に定評がありますし、クリスタルドアの製品のラインナップがよさそうです。

書込番号:17783734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング