
このページのスレッド一覧(全1688スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2006年7月25日 20:40 |
![]() |
0 | 9 | 2006年7月23日 21:23 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月23日 19:56 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月17日 14:32 |
![]() |
1 | 3 | 2006年7月14日 21:15 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月13日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


きのう、この機種のレポートが掲載されたようですね。
中がどういう構造になっているか、生産現場を訪ねて、詳しくレポートしてありました。
■そこが知りたい家電の新技術■
シャープ 冷蔵庫「愛情ホット庫搭載 冷蔵庫 SJ-HVシリーズ」
〜温かい料理も“保存”する冷蔵庫
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0724/kaden005.htm
PC Watchを別の目的で読んでいたら、記事があってびっくりしてしまいました。
以上、ご参考まで。
1点



ヤマダ電機梅田でポイントなし13万で買いました。
NR−F450Tとかなり悩んだのですが・・・。
音などのクレーム出ないことを祈りますが、出たときのことを考えて店頭で買いました。
商品が届いたら又いろいろ書き込みます。
0点

私も今日、近所のヤマダで購入しました。うちは、台所の構造上、できるだけ薄い方がいいので、性能もさることながら、このクラスで一番薄いので即決でしたが、WEBのヤマダの価格の方が店頭より安いことに購入してから気づき、交渉するも、WEBと店舗は違うといわれ、一旦キャンセル。ダメもとでもう一方のヤマダへ行き、交渉するとWEB価格にポイントを2%プラスするとのこと。
結局147,000円ポイント25%で実質110,250でした。ダメもとで交渉されてはいかがですか。
書込番号:5038692
0点

すいませんヤマダではなくて、ヨドバシ梅田でした・・・。
安く買われた様でよかったですね。
私はポイントもらってもしょうがなかったので、ポイント無しにしましたが、12万でもいけるような気はしました〜。
皆さんがんばって安くゲットしてください。
書込番号:5038815
0点

昨日GRW42FBがきましたーーー今日まで音も静かですし、
何も不都合ありません!!!
最高です!
自動ドアもなんか楽しい〜〜〜\(~o~)/
勝手に氷もはじめてで、最高ですね。消音パッドってのがついてるんですね〜〜〜。
全然音もしてないみたいに静かです〜〜。
不都合あったらナショナルに変えてもらおうと思ってたのですがこれならOKですーーーー。
皆さんも安く買えます様に・・・。
書込番号:5054822
0点

昨日、商品が届いたのですが、以前の冷蔵庫より音がうるさいです。
ポンプ音と高周波みたいな音です。
音がしないというのは、どのような状態なのでしょうか?
ポンプが動いているのもわからない感じなのですか?
教えてください!
書込番号:5057992
0点

ヒロチュウさんへ
音は聞こえないですね〜。
試してみたのですが、冷蔵庫から50〜70センチぐらいでしょうかそれ以上では音は全然聞こえないです。
それ以内だと冷蔵庫特有でしょうか、かすかにウーーンというような音が聞こえます。
冷蔵庫に耳を当てると少しブーーンとなってます。
普通に静かで私もここの掲示板で不安だったのですが、
(不安なのでヨドバシカメラで買いましたが・・・)
買ってみたら全然大丈夫でした。
掲示板読んでみますと個体差があるみたいですね。
交換、修理など大変ですががんばってください。
書込番号:5058792
0点

はろはろさん、ご返答有難う御座いました。
我が家の冷蔵庫はリビングにいても、しっかり仕事をしているのが音で確認できます。
また頻繁にボコボコ、やっています。
働き者です!(笑)
さっき左右のドアがツライチでないことに気がつきました。
左が3ミリ程、出ています。
早速、東芝のアフターサービスに連絡して、週末、点検してもらいます。
音が静かな冷蔵庫が存在することが確認できましたので、交換してもらえるように踏ん張ります。
有難う御座いました!
書込番号:5058861
0点

今確認してみたのですが、私の冷蔵庫もツライチじゃないですね。
右が2〜3ミリでています。
がんばってくださいね。
健闘をお祈りしています。
書込番号:5062070
0点

はろはろさん、色々とお気遣い有難う御座います。
現在、秘策を考えて行動しています。
カタログに明記されている静音18dBとは、木の葉のゆらぎ程度の音のようですね。
ですので、冷蔵庫の運転音がしているとは、通常分からないようです。
霜取りなんかでこのような音になるようです。
そうでもないとカタログに静音としっかり明記しませんね。
なにより我が家の冷蔵庫は5年前に購入したものよりも大きい音してますので・・・
メーカーとの交渉は労力を使いますが、せっかく最新機種を購入したのですので踏ん張りたいと思います。
当方は何度でも静かなモノにあたるまで交換したいと思います。
論理的に話しを進めるように、騒音、音について勉強しています。
前向きに考えてアクションしたいと思っています。
奮闘日記の感じでご報告します。
書込番号:5062340
0点

先日買い換えたのですが右側のドアが2〜3ミリ出ています。また上下の高さも少しズレています。クレームで交換してもらえるのでしょうか?
書込番号:5282084
0点



念願の冷蔵庫、ついについに購入してしまいました!
送料込みでヤマダ電機で128000円。
おじさんの熱い説明に心を打たれ、購入しました(^_^;)
今まで一人暮らし用の冷蔵庫でずっと耐えてきたので、
冷蔵庫に到底入りきらずにホトホト困ってました。
来週届くんですけど楽しみです。
使ってみたら結果報告をさせていただきます。
0点

我が家は東芝さんのを5月連休に設置してます。♪
新しい家電品が入るとukiukiしますね^^。
いまだに 意味無く扉を開けたり・・
書込番号:5281751
0点



昨日、念願のこの機種を購入しました。朝から、妻とケーズ、ヤマダ、ノジマに行き、最後にジョウシンにて、購入しました。ヤマダも値段的にはよかったのですが、ジョウシンの係の人が丁寧であり、私達の質問や値段交渉等にて全く嫌味がなく、てきぱきしていたのが、非常に好感がもてました。
値段は¥130、000(税込み)+リサイクル料でした。当然ポイントは0です。やはり、関西系企業のがいいのですかね?
ちなみに、住んでいるところは埼玉です。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 置けちゃうビッグ GR-40GB
7月8日、商品が届きました。
口コミでカラカラ音がするとのことでしたが、
現状、音は発生していません。
購入時に店頭の派遣応援の東芝のメーカー社員に
カラカラ音のクレームは無いですかと質問しましたが
その様なクレーム報告は上がって無いとの事。
価格も¥118000にて購入出来
また、買い替えの下取りキャンペーン中にて
我が家の冷蔵庫は買い取り価格¥1000プラス、
¥3800の上乗せキャンペーンにて
合計¥4800円の下取り値引になり、
リサイクル料もかからず、助かりました。
0点

愛知県のエイデン社小牧店の
冷蔵庫祭りキャンペーンでの
特売価格です。
¥118000の見積を提示したのは
東芝の応援の社員だと思われます。
ネームプレートに大きく東芝と書いてありましたので
参考になれば 幸いです。
頑張って、安いお店を探して下さい。
書込番号:5253935
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 置けちゃうスリム GR-38NB
無印のノンフロン電気冷蔵庫・375Lが、
どうやらこれの同等品みたいですね。
値段は95000円の今なら限定10%OFF
+配送料2100円、リサイクル料1050円と、
最安値以下になりますね。
その上、シンプルなデザインが好きな人なら、
願ったりかなったりなんじゃないでしょうか。
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





