冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ジョーシン限定モデル

2005/04/12 01:18(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-F461A

スレ主 たるんさん
クチコミ投稿数:30件

先日日本橋の某ジョーシンにてF461Aをベースにした、ジョーシン
オリジナルモデルを購入しました。ジョーシンによると改善点は

・業界初!プロが認める-40℃急凍を家庭用に採用!
・バイオの力で除菌するバイオフィルターを追加装備
・エッグトレイに抗菌処理を施しました
・使いやすいマガジンラックを装備

だそうです。確か切り替えルームが-40℃対応だったと思います。
送料・リサイクル費用など全部込みで17万ちょうどになりました。

書込番号:4159358

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たるんさん
クチコミ投稿数:30件

2005/04/12 01:20(1年以上前)

ポイントなし、5年延長保証付き、です。

書込番号:4159363

ナイスクチコミ!0


てぐりさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/28 22:42(1年以上前)

わたしもマイナス40度冷却にひかれてジョーシンモデルを買いました。
本体送料込みで15万円、運搬込みリサイクル料5330円、5年保証4500円、合計16万弱です。
価格はこれ以上は下げられないといわれてしまいました。
最近どんどん下がっているので、もう少し待てば・・・とも思ったのですが20年使った冷蔵庫が不安だったので思い切りました。

書込番号:4198548

ナイスクチコミ!0


aahaさん
クチコミ投稿数:14件

2005/08/01 07:28(1年以上前)

私も昨年末に購入しましたが、16万5千円でした。
そのころの価格COMの最低価格が14〜5万でしたので、送料、
リサイクル料を考えると、16.5万円は安かったと思ってい
ます。
発売してから半年以上たっていますし、ちょっと高いと思いま
す。できれば、他のジョーシンも回ってみた方が良かったかも。

書込番号:4319105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10年

2005/07/31 22:36(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G40NF

スレ主 時々さん
クチコミ投稿数:16件

2年くらい前から、電気代が2000〜3000円/月程度上がり、誰もいない日中にもメーターがぐるぐる回っていることから、多分冷蔵庫だろうということで、10年前に購入したGR-K46Mから当機種へ買い換えました。
電気代が高くなったこと以外、全く不都合は無かったのですが、思い切って決断しました。
購入に当たっては、当掲示板の意見を参考にさせていただきました

心配なのは、冷蔵庫が新しくなっても電気代が下がらなかった場合です

書込番号:4318465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/07/13 09:58(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF42TPAM

クチコミ投稿数:72件 R-SF42TPAMのオーナーR-SF42TPAMの満足度4

使用レポート書かせてもらいます
7月に買いましたので

今まで370Lぐらいの10年前ぐらいの冷蔵庫を使っていたのですが
今回416L でたくさん入れられるかと思いきや
氷専用や冷凍専用小室があるので さほど変わりませんでした

扉もドアピタ なるものがついてるようですが いきよいよく閉めると結構振動があるので 手でしまる直前までゆっくり持っていったほうがよいようです

野菜室はラップなしでも 保存できるようなので 逆にビニールの袋に入れておいたら袋の中に水がたまってました
どうやら 袋は基本的にいらないようで でもキュウリとナスはそもままではダメなようで
なんの袋に入れたらいいのでしょうかね?

また なにか気が付いたらかきたします

書込番号:4277365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件 R-SF42TPAMのオーナーR-SF42TPAMの満足度4

2005/07/26 10:03(1年以上前)

追加

うちの場合は扉からみて 右側と下からかなり 暖かさを感じます 外側ですけど
隙間をあけるなら右側を空けたほうがよいのかも?
品物によって違うのかな? わかりませんが

書込番号:4305818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日届きました

2005/07/24 22:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-HV46J

クチコミ投稿数:44件

3箇所回って、ポイントは付きませんが
とりあえず安くてシステム簡単なケーズで
10年保証付コミコミ18万でした。
10年ものの松下をおさらばして、今日午後から使ってます。
たかが冷やす箱、大概のものは使い勝手も慣れ次第と思いますが、
付加機能がひとつ付いてるだけでちょっと笑みがでてしまう。お子様です。
色は白系のほうを選びました。プロ厨房のようなステンレスで揃えようと、食洗機、炊飯器、オーブンと買い換えて来ましたが、この機種には設定がなく、またデカ物のステンレスは台所を暗くすると言う書込みも拝見していたので、選択に迷いはありませんでした。
表面が微妙にラウンドしているのが今一ですが、すっきりとした外観とアクセントのグリーンラインは気にいってます。
5人家族では容量も十分で、奥行が浅いため、前のように化石化した、ん年前のモノが隠れることもなくなるでしょう(今日は処分が大変でした)。
買ったあとに気づいた欠点。給水経路が全部は洗えないこと。
浄水器の水やミネラルは使うことはできますが、基本的には水道水を推奨しています。それを通すことでカビやぬめりの発生を抑制し、冬場など氷を使わない季節は、たまに強制的に流してすすぐべしと説明書にありますが、その都度氷とすすいだ水を捨てなきゃならんし、フィルターは付いてるけど、結局ある程度カルキが残った氷ということになり・・・今日は記念においしい水を使いましたが、次は仰せに従うしかないようです。残念。
また気づいたら書きます。

書込番号:4302684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/07/19 01:29(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-261J

スレ主 Macleodさん
クチコミ投稿数:2件

最初は予算5万以下で、160L級のNR-B163JかSR-B18Jか、
というところで検討してたんですが、
市川のノジマさんでSR-261Jが\49800だったので検討対象に。
で、結局買ってしまいました。ノジマさんじゃないところでですがw
同じく\49800で、送料&設置は無料でした。秋葉原のナカウラさんです。
買った翌日配達されました。

今のところ数日しか経ってませんけど、結構静かで、いい感じです。
自分は製氷皿を使わない人なので、製氷皿を排除できない冷凍室のつくり
は多少気に食わないですが、まあまあ及第点、でしょうか。
(冷凍室はGR-25NAのほうが自由度が高くてステキでしたが、値段が\60000
と、ちょっと高かったのでパスw)

あと1-2ヶ月したらもう少し安くなったかなあ。
でも、今回うちは切羽詰ってたから、まあいいかー。

書込番号:4290057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/07/16 20:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF42TPAM

スレ主 BorgCubeさん
クチコミ投稿数:15件

愛知県一宮市のミドリ電化で総額\120000です。
配達・設置と、引取り(リサイクル・運搬)、それから10年保証全て込みです。配達は来週(希望の色は在庫がなかったので)
最初は引取りは別で125000。これ以上は・・・と言っていましたが、
『値段も一番・サービス一番』と書いたプラカードを首から下げていたので
それを茶化しました。
『ヤマダは\198000だった。もう少し押せば下がる気配だった。値段も一番と書いてあるじゃないか・・・』
まぁまぁの値段ですかね。

書込番号:4284186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング