冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

検討中

2004/07/25 01:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E462U

スレ主 蚊取豚さん

店頭表示\130,700、買換値引-5,000で\125,700
ポイント23%で実質\96,789
モデルチェンジ直前で在庫処分?なのでこんなものですかね
三菱NR-S46NEと比較検討中ですけど、こちらは+50,000くらいで資金的に苦しい!

書込番号:3068211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2004/07/25 07:48(1年以上前)

親世帯がこれを使用中、こんなに安いのであれば我が家にもと思います。現在10年間使用、壊れて無いのに買い替えるのは・・・

書込番号:3068734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2004/07/29 20:25(1年以上前)

ビック大宮店にて店頭表示は19万円位でしたが、この書き込みにある新宿店の事を店員に言ったら同じ価格対応にて購入しました。新宿はヨドバシの価格対応なのでその価格との事らしいです。ビックの店員の応対は◎です。以前、ヤマダ電機にて今回と同じ様な事を言ったら「当店地域で価格がでていれば対応しますが、その地域価格なので同じヤマダでも当店では対応していません」の一点ばり、そして本日、近くのイトーヨーカドーの電気製品(東芝の扇風機)の広告を持って行ったら「イトーヨーカドーは総合電気販売店ではないので、価格対応していません」との事、ほんとヤマダの対応はムカツキます。

書込番号:3085400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

契約したものの・・・

2003/09/07 07:25(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-D421N

スレ主 flyingladyさん

うちの冷蔵庫置場は幅695。そう、この機種の最小設置可能幅です。置けるんだろか・・・購入はコジマで。古い冷蔵庫の引取りとリサイクル料合計5100円込で161,000円のポイント17%。近所のヤマダではリサイクル料込で162,000円のポイント15%でした。コジマはヤマダより必ず安くしますね。今回はヤマダの値札をケータイのカメラで撮影してコジマの店員に見せたのが勝因でした。ちなみに配送前に設置できるかどうかの下見にも無料で来てもらえます。これで「置けません」と言われたら泣くしかない・・・

書込番号:1921004

ナイスクチコミ!0


返信する
ひとなみさん

2004/07/29 14:24(1年以上前)

うちの設置場所は幅74センチなのですが、それでも置けるのかすごく悩んでおり、flyingladyさんのその後がとても気になっています。
ぜひ、結果を教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:3084445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポ

2004/07/26 01:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B122J

スレ主 sylviaさん

新宿ヨドOOで購入、今日届きました。
今まで使っていた古いやつ(NR-B13T2)よりは確かに静かですが、気にならないぐらい静音性がいいとは思いません。1Rの部屋なら、敏感な方には結構気になるかもしれません。
他のところ(容量、デザインなど)は満足しております。

書込番号:3072167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いよいよですね。

2003/10/23 14:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B122J

スレ主 チボーさん

最近冷蔵庫の買い換えを検討していてNR-B121が候補にあがり、
調べるとこのクラスではほぼ最強らしい事がわかりました。
音以外で。
悩んでいた所にNR-B122Jの発表が!
27db→23dbで本当に体感二分の一になっているのか?ここだけが
問題点です。
静かだったら即買い。

書込番号:2055251

ナイスクチコミ!0


返信する
ごろ寝さん

2003/11/05 23:41(1年以上前)

私は、10年くらい前に買った同クラスの冷蔵庫を持っていたのですが、ワンルームでベッドの近くに置いていたのですが、余りにも騒音がうるさいので買い替えを考えていました。それで、このNR-B121の広告を見て理想的と思い、他の機種より少し割高でしたが思い切って買いました。それでその感想と個人的な意見を述べてみたいです。
このコンプレッサーの動作音は確かに静かですが、それでも寝ている時とかはやはり気になります。それよりもっと気になることは、この冷蔵庫は断熱材と冷媒にノンフロンガスを用いていますが、その性能が前の冷蔵庫に比べて明らかに劣る気がすることです。確かにコンプレッサーの動作音は静かですが、断熱性が劣るためコンプレッサーの動作頻度が明らかに多くなった気がします。それと、コンプレッサーの1回当たりの動作時間も長くなった気がします。そのため私の場合、冷蔵庫の動作音を感じている時間は逆に増えました。静音の冷蔵庫を求める場合、その要素は非常に大きいと思います。それで結論ですが、静音を求めている人には余りお薦めできないです。むしろこの冷蔵庫は静音性が売りではなくて、地球環境に優しいというのが最大の売りだと思います。この製品の悪口を言ってしまいましたが、このクラスのノンフロンタイプの冷蔵庫を最初に出した松下の技術力は個人的に尊敬しています。

書込番号:2097291

ナイスクチコミ!0


がちゃカノさん

2004/07/25 17:25(1年以上前)

いい冷蔵庫ですね^^ 前にシャープの冷蔵庫使ってたんですが、うるさいのなんのって。知ってる限りシャープの冷蔵庫で静かな冷蔵庫を私は知りません。それに比べてとても性能がいいです。

書込番号:3070218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/07/24 00:32(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-HS42G

スレ主 AYAPIEさん

石丸電気で引取料込み+10%ポイント付き税込み\99,700で購入しました。いろいろ量販店をめぐり比較しましたが、安い買い物ができたと思ってます。東芝製と最後まで悩みましたが決め手は価格ですね。今のところ問題なく稼動中です。

書込番号:3064201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夏場の消費電力

2004/07/20 12:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NE

スレ主 たんとんとんさん

月刊消費者7月号で冷蔵庫の性能テストが掲載されていました。
周囲温度25度、湿度70%での消費電力は、
日立R-S42SPAMが399KWh,ナショナルNR-E402Uが491KWh,東芝GR-NF415Gが500KWh,サンヨーSR-HS42Gが664KWh,三菱MR-S40NEが689Kwh,シャープSJ-PV43Hが698KWh
でした。
電気代の安い機種を探してる方ははサンヨー・三菱・シャープは避けた方が無難かもしれません。

書込番号:3051253

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たんとんとんさん

2004/07/22 14:56(1年以上前)

詳しい内容はこちらにありました
http://www.nc-news.com/frame/20040726/kuj040726.htm
下の方がおっしゃっているように、安い機種は断熱材が薄いのかもしれません

書込番号:3058858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング