冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い換えないという節約

2004/07/18 18:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E402U

スレ主 びりけん4さん

製品カタログにある「買い換えるという節約」というキャッチセールにだまされてませんか、実際には電気代以外に製品の値下がりを考慮しなければいけません。でもこの計算はかなりややこしい、新製品発売前にはかなりさがりますからねえ。8年使った、うちの冷蔵庫もまだまだ働けるかも

書込番号:3044577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

値切り方教えて〜!

2004/07/17 10:42(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NE

スレ主 家電こわれまくりさん

我が家の冷蔵庫12年使用で、最近フリーザーの調子が悪く買い替えを…。
昨日、名古屋市南部のヤマダ電機に行ってきました。
129000円と表示されていて、店員に聞くと約124000円。
古い冷蔵庫の引取りが別料金で、結局129400円と言われました。
さらに「この商品は最大に値引きしているので、ポイントは付きません」
そうでうす。ここの掲示板にはとても安値が書かれているので、
がっかり…。ここのヤマダ電機っていつも「ぎりぎりまで値引きしてる」
と言って全く引いてくれない。同じヤマダでも、値引きする店としない店
があるのでしょうか?それとも値切り交渉の下手すぎ?うちのダンナが
行っても同じなのよね…。今度、コジマに行ってみよっと!同じか…(泣)。

書込番号:3039338

ナイスクチコミ!0


返信する
Melodiaさん

2004/07/17 11:07(1年以上前)

東京都下町田のヤマダ電機でも、だいたい同じような金額でした(もうちょっとだけ高かったような・・・)。ここに書かれている情報から、他のヤマダ電機は○○円で出しているから、とか言っても、ぜんぜんダメでした。その地域での他店の価格を提示すれば、どうにかなるのかもという気がしますが、それにつけても、店舗によって価格が違いすぎるというのは、うんざりです>ヤマダ電機。
ちなみに、今、ヨドバシ・ドット・コムでは、123,800円、ポイント16%還元、で売られていますね。これを提示してどうにかならないかな、と、ちょっと考えています。
また、自分も、そのうち、コジマにも行くつもりです。車がないんで、ちと遠いんですが。。。

書込番号:3039416

ナイスクチコミ!0


Melodiaさん

2004/07/17 11:27(1年以上前)

〜追伸〜
あと、コジマでも、店舗によって価格が違い、交渉してもダメだったという経験があります。

書込番号:3039482

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2004/07/17 11:27(1年以上前)

同じ系列でも地域で価格の差があるのは仕方がないでしょうね(-_-;)
出来る限り行動可能な範囲で価格を見て回るしかないでしょう。
ネット価格でも対抗しますという店舗もあるようです。
違う店員を捕まえて交渉するのも可能性はあります。
値切り交渉は最低限、他のお店の価格の提示が必要です。
がんばって下さい。

書込番号:3039483

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2004/07/17 16:32(1年以上前)

ヤマダの店員が言うには、各店舗ごとに対抗価格の対象が違うので、同じヤマダなのに価格に大きな差が出てくるらしいのです。
つまり、近くの競合店で破格の価格を出してるA店では対応出来るが、そうでないB店だと本部からの許可が下りないらしいのです。

>Melodiaさん

ちょっと遠いのですが、ヤマダ電機自由が丘店はヨドバシドットコムの価格に対抗した価格をつけてる商品が多いです。

書込番号:3040317

ナイスクチコミ!0


Melodiaさん

2004/07/17 17:57(1年以上前)

チャコボンさん,情報ありがとうございます。
ヤマダ電機って,自由が丘にもあるんですね。そのあたり,土地勘はあるんですが,もう,だいぶ昔の話で,ぜんぜん知りませんでした。

町田近辺(含神奈川)のコジマの店舗いくつかに,ダメ元で電話をしてみましたが,ほぼ124,000円あたりの価格のようです。以前,府中のコジマで100,000円(税込み,取引料は別)で売られていた,という話をしたのですが,ダメでした。また,コジマは7月になって,値引きのシステムが変わったそうで(複雑になったといっていた),簡単に価格交渉には応じづらくなった,という話もききました。
ともかく,「ここ」あたりで購入しようとしたら,今は,ヨドバシ・ドット・コムがポイントまで含めれば,一番お得かもしれません。
ちなみに,ヨドバシ町田店では,期間限定特価,とうたっているにもかかわらず,こちらの商品価格が129,800円というなんとも納得のいかないものでした(ため息。。。)。

書込番号:3040577

ナイスクチコミ!0


しょうへいパパさん

2004/07/18 00:19(1年以上前)

家電こわれまくりさん。名古屋でしたら少し遠いですけど名古屋近郊瀬戸が競争激しいですよ。ヤマダ・ギガス・コジマ・エイデンたくさんあります。私は同商品99,000−ポイント1パーセント+引き取り料で購入しましたよ。

書込番号:3041956

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電こわれまくりさん

2004/07/18 11:21(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございました。
やっぱり値切るのって難しいみたいですね…。

しょうへいパパさん、瀬戸の情報ありがとうございました。
そちらで、購入を決めた場合送料がかっかったりするのかしら?
時々、瀬戸方面に行くことがあるのでその時にお店を覗いてみたいと
思うのですが、そのときまでに冷蔵庫がもつかどうか…(涙)。

書込番号:3043329

ナイスクチコミ!0


しょうへいパパさん

2004/07/18 14:48(1年以上前)

家電こわれまくりさん今日コジマへ行ってきました。108,000-5台限りで売っていました。ヤマダは行っていないのでわかりませんが、競争すれば100,000-以下で購入できるかも。配達の件は電話で確認してみては?
ではがんばってみてください。

書込番号:3043896

ナイスクチコミ!0


しょうへいパパさん

2004/07/18 15:02(1年以上前)

家電こわれまくりさん 店舗は瀬戸店です。

書込番号:3043931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

49800で購入

2004/07/14 06:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-C372M

スレ主 ようこちゃん33さん

先日、冷蔵庫かってに氷TOSIBA初代が段々水が溜まったりヤバクなったので、冷蔵庫で検索、こちらを見たので、とても参考になりました。
横浜の石丸のチラシのピンクが出ていたので、30分前にはチャリで着いて、並んだけど・・6人目だったから楽勝!¥280の普通の扇風機も買えちゃいました。
電気店の安売りに並ぶと、楽しいンですね〜(*^-^)ニコ

結局、下取りに7000弱かかったけど・・。
yoko

書込番号:3028325

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ようこちゃん33さん

2004/07/17 14:13(1年以上前)

15日友引夜7:10頃来ました。
パパも帰ってきてくれたし・・、
掃除も余裕で出来たし、遅くて良かったです。

カタログを読めば詠むほど、無理しても高いの買った方が良かったかな〜・って悩みましたが、今は全く新しい、家族です。
不要なものも捨てて、エリアも登場して、冷蔵庫騒動で良いことがありました。

ポンコツになった冷蔵庫、冷えたものの最後は床に水が出て、まるで、おもらしみたいだったから・・、15年の冷蔵庫を無事、看取ったカンジがします。
この冷蔵庫も、大切に使用していきたいです。

たかが冷蔵庫、されど冷蔵庫。
人生にとっても、とても大切なものですね。
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!

書込番号:3039959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フリーザー仕切りポケットの値段

2004/07/14 01:02(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G50NE

スレ主 ひろゆめさん

先週ギガスでリサイクル込み16万円で購入しました。その際フリーザー仕切りポケットを追加したいと思い店員さんに確認してもらったら、400~500円で取り寄せれると言われ注文して来ました。もう1個欲しと思っていた方、結構安いですよ。

書込番号:3027909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかったよ。

2004/07/13 12:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-H401G

スレ主 A・TAKAZAWAさん

三洋の冷蔵庫を買った後に価格コムの書き込み頁を拝見し三洋 冷蔵庫の
故障が多いことを聞き届くまで心配でしたが、我が家の冷蔵庫は故障もなく要領も丁度いいので気に入っています。野菜室が取り出しやすいし、冷凍室も整理しやすい為整理の苦手な私でも機能性は抜群です!ちなみに4人家族です。

書込番号:3025315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/06/26 19:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G40NE

スレ主 pingu1964さん

○シマさんで本体131500円+リサイクル5330円=136930円

書込番号:2964887

ナイスクチコミ!0


返信する
ステンレスさん

2004/06/29 11:31(1年以上前)

私が買ったところは本体123,000円ポイントなし。
有楽町の量販店では136,000ぐらいに20%つけてうっていたような記憶があります。

書込番号:2974397

ナイスクチコミ!0


lotusjpsさん

2004/06/29 15:46(1年以上前)

昨日、たまたま仕事で渋谷の○ッ○カメラに立ち寄ったところ、緊急値下げしていたのでおもわず買ってしまいました。本体とリサイクル料と設置サービスで135,135円でした。プラス16%のポイント分20,832円付!

書込番号:2975023

ナイスクチコミ!0


papicoさん

2004/07/05 17:06(1年以上前)

上のres見て私も早速渋谷ビ○クカメラに行ってみました。
税込123,800円と更に安くなっていました。その上
配送料リサイクル料無料でポイント16%還元。ポイントの内5%分を
使うと5年保証がつくというので即決!
ここの5年保証は5年以内なら何回修理しても無料というのが嬉しい
限りです。情報有難うございました!

書込番号:2996596

ナイスクチコミ!0


ロコタンさん

2004/07/13 10:18(1年以上前)

私は7/10(土)に近くのトヨタにMDを付けに行って時間がかかるので時間つぶしにデ○デ○を見ていました。先日寝ぼけて扇風機を蹴飛ばし電源が入った状態で羽根が折れてしまい丁度いいから買おうと思い見ていました。冷蔵庫は買う気が無かったのですがもう12年も使っているので替え時と思い、思い切って三菱MR-G40NEを購入しました。価格は138,000円税込みでしたが安くしてって言ったら「それは出来ない」というので「サービスして」って言ったら扇風機4,980円と冷蔵庫の引き取り料5000円無料とおうどんと5年間の保証を付けてくれました。色はステンレスにしましたがやはり在庫がなく2週間くらい待ち状態でしたがステンレスの方がふきそうじに楽なのでそうしました。東芝・日立と比較しましたが三菱が一番良かったですよ。これで夏のお料理、はかどりそうです。それにしてもビック○メラは安いですね。もっと早くこの掲示板を見ていれば良かったです。残念^^;

書込番号:3024969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング