
このページのスレッド一覧(全1688スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年12月14日 14:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月13日 20:48 |
![]() |
0 | 7 | 2003年12月11日 23:56 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月6日 14:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月4日 14:36 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月4日 13:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この商品は、12月30日まで買うと、もれなくお肉とかもらえるキャンペーンをしてますけど、この上のMR−S46NE(455リットル)の方は,キャンペーンしているのでしょうか?誰かご存知の方いらっしゃいますか?
0点





G40NEついに購入しました。税込みで15万ちょうどにしていただきました。配送料・リサイクル料ともに無料、ポイント1%付きとのことでネットより安く買えました。おまけにくじ引きが当たって500円のキャッシュバックがあり、実質\149,500のお買い物でした。満足はしているのですが、今回いつものようにしつこく交渉しなくてもあっさりと値引きしてくれたので、なんだか気持ち悪い気がします。もしかするとこれから急に値下がりするのでは?
0点


2003/12/01 18:00(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。私もG40NEの購入を検討しているのですが、よろしければどちらで購入されたのか教えてください。
書込番号:2184468
0点


2003/12/13 20:48(1年以上前)
どちらで購入しましたか?
書込番号:2227542
0点







2003/12/08 17:48(1年以上前)
えっかなりの安値ですね。差し支えなければどこの「コ○ジマ」かお教えいただけませんか?よろしくお願いします。
書込番号:2209246
0点


2003/12/10 12:40(1年以上前)
現地見積もりとなると、そのお店から遠いと、やっぱり高くなるんですよね?どこのお店か教えて頂けませんか?
書込番号:2215908
0点



2003/12/10 22:29(1年以上前)
日光街道(国4号)を東京方面から草加に向かって国4号と4号バイパスの分岐付近です。近かったら、行ってみてください。
書込番号:2217511
0点


2003/12/11 10:47(1年以上前)
情報ありがとうございました♪でも、ちょっと遠いかなあ‥残念!お店に電話して聞いてみようかしら。良かったらで結構ですので、メールでお店の名前を教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。
書込番号:2219061
0点


2003/12/11 13:56(1年以上前)
情報ありがとうございます。少し遠いですが,見に行ってみます。
書込番号:2219514
0点


2003/12/11 23:31(1年以上前)
コ○マ三鷹店も118000円でしたよ!限定5台限りって。
急いだ方がよいかも。
書込番号:2221318
0点


2003/12/11 23:56(1年以上前)
報告になりますが...ku-donさんのお話の店早速行って来ました!税配送料込みで同じくらいの値段で購入できました!このたびは貴重な情報ありがとうございました。ps先週末の近隣ライバル店との価格バトルによる結果らしいです。週末限定だったらしく,今回は少し無理してもらいました(爆)
書込番号:2221456
0点





ワット○○で交渉し、配送料込み、古い冷蔵庫の処分費込み、5年保障付、カード払いOKでトータル133,550円で購入。ピンクが欲しくて見に行ったのですが思っていたのとちょっと色合いが違ったので結局白を買いました。使用5日目。電気代にどのくらい差が出るか楽しみです。
0点


2003/12/06 13:40(1年以上前)
こんにちは。私もピンクのノンフロン冷蔵庫が欲しくてこの製品が出たとき、「これ!」と決めました。まだ購入はしていなのですが、年内には、と考えています。久米のマーメイドさんは、どんなピンクがお好みだったんですか?また、実際使用してみて、収納面などでのご感想をお聞かせいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします!
書込番号:2201094
0点



2003/12/06 14:56(1年以上前)
もっとはっきりしたピンクが好かったんです。言葉で説明するのは難しいのですが、この製品のピンクはちょっとクリームがかった様に感じました。まあこれは好みの問題なので、キッチンに置くにはちょうど良い色合いなのかもしれませんが。収納面ですが、野菜室が広くてうれしいです。ただ冷凍室が小さい!!野菜室と同じ奥行きがあると思いこんで4割引のアイスを大量に買い込んだらそれだけでいっぱいになってしまいました。金額的、スペース的に余裕があればワンランク大きいほうがおすすめです。
書込番号:2201324
0点





発売を楽しみに待っていて、やっと実物を目にすることができたのですが、ナチュラルホワイトというタイプの色にがっかり・・・・なんだか使うのが嬉しくないような色です。むかーーしの冷蔵庫って感じ・・・
シルバーグリーンのほうが、他のタイプと同じような綺麗な色なら、そっちにしようかと思ってますが、なかなか近くの店で見れません。
デザイン、使い勝手とか、とってもすっごく気に入っているのだけに残念。
購入したいのに、ちょっと憂鬱になっています。
まあ、他のメーカーの野菜室や冷凍室は今までの経験からも使いにくそうなので、結局はこれにするんだろうなとは思ってますが。。。
0点


2003/12/04 14:36(1年以上前)
SJ-LV50F-Cというモデルもありますよ。某電気店オリジナルモデルだそうです。参考にされてはいかかですか?
書込番号:2194601
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





