冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

嬉しいです!

2003/08/20 19:54(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-423FSK

スレ主 miiraraさん

念願のこの冷蔵庫1台限りでしたが¥188000の30%引きで(リサイクル+送料込み)getしました。早く日曜日が来ないかな〜
実家もこの冷蔵庫欲しくて激安店を探してます!
にしても○'s電気の対応が気に入らなかった・・・

書込番号:1872996

ナイスクチコミ!0


返信する
mimiraraさん

2003/08/31 23:27(1年以上前)

HNが違いますが(前回間違えました)自己resです。
本日実家がこの冷蔵庫を\148000で同じ店でgetしました。
今回はリニューアルオープンでの台数無制限でした!
ここは下取り品があるとリサイクル料を取るのではなくどの機種も\100引きです。
しかもリニューアルに伴い今までポイント還元だったのが廃止され、その分始めから現金還元とのことでした。
なのでどのお店よりも現金還元なのでこの値段で値引きは難しいとの事。
でも自信満々の対応でした。確かに送料税金込みでこの価格超〜お安い!
ちなみに今週はY電気は\188000にポイント18%還元、K電気は\176000でポイント10%、Kずは\175000でした。
明日実家に届きます!

書込番号:1903195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

改良版かな?

2003/07/11 22:16(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF474K

スレ主 kaguhimeさん

今日ヤ○ダ電機でこのシリーズの改良版らしきヤ○ダ電機オリジナル商品を見つけました。降りるん棚がなくなってツインイオン&光プラズマが設定されています。(新製品のフレンチドアに設定されているやつです。)
まだ新製品との事でしたが購入しました。元々はNA社のよく似た商品を買う予定だったのですが降りるん棚がなくなっていたのでこっちに変更。価格は18%還元分を差しい引いて税込み13万ちょっと。従来品の平均価格より安いみたいですね。他にも購入する予定のモノがあったので還元分はその時に使えばいいか・・・と思って決めました。ツインイオン&光プラズマは更に鮮度が保たれる東芝さんの自信作らしいですが使ってみないと判断できないですね。ちょっと期待してみようかな。

書込番号:1750911

ナイスクチコミ!0


返信する
sachisachisachiさん

2003/08/27 02:59(1年以上前)

ヤ○ダ電機オリジナル、すごく興味あります。実はワンタッチでドアが開くこととシンプルなデザイン、ワイン保存に使える温度機能があるので、このシリーズが欲しいと思っています。ただ、ただ問題はおりるん棚がいらないこと。今日電気店でよくみたら、おりる棚以外に2段目の棚の奥行きが小さくなっていることを発見!なんと、おりるん棚が付いていない一番小さい300リットルクラスの棚より415リットルのものは小さいんです(@_@;)  おりるスペースを確保するためのようです(T_T) 長く使うものなので、他社製品にしようか迷いに迷っていたのですが、おりるん棚がないのであれば即決したいと思っています。近くにヤ○ダ電機がないのですが、kaguhimeさんがお買いになった下のサイズGR-NF424Kもヤ○ダモデルがあるかご存じの方がいらしたら、是非情報教えてください。またこれはヤ○ダ電機だけなのでしょうか。

書込番号:1889274

ナイスクチコミ!0


sachisachisachiさん

2003/08/27 14:43(1年以上前)

こんにちは。近くにヤ○ダ電機がなかったのですが、電話で問い合わせわかりました。424Kにも同仕様の商品があるそうです。値段は124,800円でポイント13%です。おりるん棚がついている商品が現在ヨドバシ等で113000円15%で売っているので、多少割高感はありますが、長く使うものなので買おうかと思っています。ただ店頭売りしかしていないので、近くにヤ○ダ電機がないので1時間以上電車に乗っていくしかないのです(^^;) このシリーズ、ヤ○ダ電機以外にも扱っているところがあるという噂を聞いたのですが、だれかご存じの方がいらしたら、是非教えてください。

書込番号:1890195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型

2003/08/21 21:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機

スレ主 レックスさん

三菱の新型が発表されました
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=53273

1.約−30℃の冷気でおいしさそのまま急冷、しかもサクッと切れて解凍不要「うまさ瞬冷 新・切れちゃう冷凍」
 切替室に約−30℃の冷気を送って食品を従来の約1/8の時間ですばやく冷やし、食品凍結時の品質劣化を抑えます※1。しかも保存は約−7℃の切れちゃう冷凍で小分け・解凍の必要がなく、調理の手間を大幅に軽減。おいしさを手軽にという、2つのニーズに同時にお応えします。

2.世界初※2、「うまさ透明 光清氷」機能搭載、ご家庭でおいしくて透明な氷を実現
 V−LEDの光除菌による光清氷システムをさらに発展させた当社独自開発の「透明光清氷」により、家庭用冷蔵庫の自動製氷でもおいしくて透明な氷を作れます。氷をすばやく連続して作れる「−30℃連続スピード製氷」も搭載し、「透明氷」と「たくさんできる氷」を生活シーンに応じて選択可能にしました。

3.世界初※2スムースウェーブインバータで10年前に比べ電気代約1/5※3、静音性強化のノンフロン冷蔵庫
 高効率断熱材と圧縮機の最適制御を行うスムースウェーブインバータ採用により、当社10年前機種に比べ消費電力量を約1/5※3に削減、モーターやファンの運転音も抑えて静音を実現しました。
また、ノンフロン冷媒を採用、断熱材も含めてフロンを全く使用せず、環境に与える影響を軽減しています。

4.使いやすいユニバーサルレイアウト、センター開きと奥行き60cm(ドア角まで)で設置性を追求(MR−G40NE形)
 かがまずに使える高さに独立アイスルームと切替室、調理台とほぼ同じ高さに野菜室を配置した使いやすいユニバーサルレイアウト。奥行60cm(ドア角まで)の薄形で設置スペースが小さく済みます。センター開きドアの開閉スペースを合わせても約99cmに収まり、キッチンが広々使えます。
外観はセンター開きのドアレイアウトを直線的に表現、多ドアでありながらすっきりとしたスタイリングを目指しました

書込番号:1875441

ナイスクチコミ!0


返信する
なんとか越夏さん

2003/08/24 01:59(1年以上前)

フレンチドア(奥行き65cm以内)を検討していたのですが、独立アイスルーム、切替室、ノンフロン、氷などMR−G40NEがベストですが、年間消費電力がわかりません(一応目安ですが)。新製品なので当然旧機種より少なくなっていると思うのですが、どなたか教えてください。

書込番号:1881028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

残念・・・(ノд-。)

2003/08/19 21:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-WA35G

スレ主 ゆちこさん

この¥価格.com¥で送料のことも考え、
関東で一番安いショップを選び、SJ-WA35Gを購入しました。
8月7日に注文したところ、最短で10日に届くと返信がきたにも
関わらず13日になっても届かず、お盆休み前にもう一度
連絡をとったところ、15日到着と返信ありました。
なのに毎日外出もできず待っているのに商品が届きませんでした。
お盆明けの18日(月)に電話をすると、『今日発送です』と・・・
まぁ、夏休みもあったし〜と、なるべく自分を落ち着かせ
商品の到着を待ちました。で、本日到着。
そしたら商品の右側面に目立たないけれども傷があるじゃないですか!
このぐらいの傷だったら、数年使用してるうちに付きそうな傷なので、
返品・交換ということにはしませんでしたが残念な買い物でした。
みなさんもネットショッピングで、こういう経験はありませんでしたか?
もっとショップにクレームとかつけた方がよかったでしょうかね〜?

書込番号:1870524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/08/12 14:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-CK40RPAM

スレ主 RokiRokaさん

○○○カメラで買いました。
他の電気製品もまとめ買いしたので、13万位で買えました。
R-K40RPAMのようにちょっと音が心配だったのですが、店頭で耳を近づけた限りではそんなにうるさくもなさそうでした。
配送されてきたらまたレポートします。

書込番号:1848716

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RokiRokaさん

2003/08/12 14:59(1年以上前)

間違えました。
R-KF40RPAMでした。

書込番号:1848724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

我が家の感じたこと

2003/08/10 00:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV43G

スレ主 なみき116さん

あくまで我が家の感想なのであしからず。。。

この冷蔵庫が来た経緯は実は返品交換です。
2001年7月にSJ-LC40Eを購入。その後2002年2月に修理、そして今回も冷えが悪いので連絡して交換の運びとなりました。
しかし、本当なら同じ機種でしてもらいたかったのですが無いとのことで
提示されたこの機種でしぶしぶ了承したわけです。

使い勝手はやはり前の機種のほうがよかったように思います。
使い慣れているといったらそれまでかもしれませんが・・・

冷蔵室に関してはドアポケットが多いのとたまご置きが別にあるのはよかったと思います。しかしチューブのしょうがとか入れるため用のがひとつしかなくなってたし、チルドルームの扉が『くるりんぱ』みたいになってなかったのはちょっとマイナスです。野菜室に関しては縦の野菜収納は必要無いしドアを明けて更に引出しという手間がわずらわしく感じます。丸ごとスイカが入らないのもマイナスポイントです。前回のように大きくても浅い引出しがついていたほうが我が家的には便利でした。ドアも引出しを引かなくちゃいけない関係でめいっぱい開けないといけないから引き出しタイプから観音開きのドアにしたせい設置場所も余計にかかることになります。で冷凍室もドア+引出しのわすらわしさで結局開閉時間はかかるように思います。冷気は逃げにくいかもしれませんが・・・。やはりこの二つは小分けになっているので記載容量よりも実際の収納力は少ないと感じます。製氷室に関しては氷が落ちても前のようにガッシャーンという大きい音が無くなったのはよかったです。氷のできる速さも上がったように思いますが一度にできる氷の量は6個程度で少なくなりました。

なんだかマイナスポイントばかりが目立ってしまいましたがこれも参考意見となれば幸いです。。。
個人的にはSHARPさんの製品は二度と購入しないと思いますが。

書込番号:1841456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング