冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日、注文しました

2020/09/03 22:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-S40K

スレ主 Y-USAさん
クチコミ投稿数:51件 Welcome To Y-USAのホームページ 

20年使用した冷蔵庫が、壊れたため、買い替えです。9/19に配達とのこと。楽しみです。

書込番号:23640346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信0

お気に入りに追加

標準

見た目地味ですが、秀逸なんです

2020/09/02 21:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CD40E

クチコミ投稿数:1件

購入した冷蔵庫のレビューやクチコミがゼロでは寂しいので感想を少々書かせていただきます。
ちなみに配送設置は1ヶ月ほど先になります。

この製品の最大の特徴はチルドが2段になっていること、しかもワイド。
チルド室に詰め込んでしまう時に整理しやすそうです。
さらに、製氷用の水タンクが冷蔵室底部?にあるので、チルドがワイドになっているところがうれしいですね。
以外に気付きにくいのですが、他社と比較してローウエストでもあるんです。

身長140cmのばあちゃんがよく使う冷蔵室の下半分が使いやすそうだという理由で決めました。

最初に下見した時には、3ドアという見た目の地味さと2段チルドに変な位置の水タンクという秀逸であるがゆえの違和感で候補にすらしませんでした。設置場所の都合上薄型ワイドで、ばあちゃんが使いやすいロータイプがほしかったんですが世の中にそんな物はありません。妥協してP社の奥行き633mm、6ドアの製品に決めて買いに行ったのですが、慣れないとフレンチドアが使いにくそうなうえに目の前の水タンクがじゃまに見えてきました、これが無ければもっと広く使えるのにと。

で、決定を白紙に戻して選び直しました。そしてこの機種の秀逸さに気が付いたという次第です。
設置した際に冷蔵庫の前が狭くなるという問題があるのですが、かど置きなので最悪の場合斜め置きで対応しようかとも考えています。


久しぶりに大型の買い物をしました。薄型ワイドな冷蔵庫はほとんどないんですね。
A社の製品も見たかったのですが、残念ながら購入店舗にありませんでした。

ガラケーが使いやすいのに選択肢が少ない、そろそろ2ドアのくるまに乗りたいが世の自動車は4ドア全盛。
メーカーの事情なのか、はたまた消費者の動向なのかわかりませんが、売れ筋の商品ばかりを作っていてはイノベーションは起きないような気がします。

書込番号:23638143

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

延期 !!

2020/09/02 11:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

20年来使っている東芝の冷蔵庫の自動製氷機から氷が落ちなくなって一週間、壊れたと思って器具のアームみたいなところに氷が引っ掛かっていたので取り除いて二日くらいしたら氷が落ちるようになりました。

買い替えるため量販店で品定めをしていましたが、結局延期になりました。故障せず長年動く機器って本当にダメにならないと買い換えないものなんですかね ? とほほほほ。

量販店に冷蔵庫廃棄の費用の目安表でもあれば助かるんですけどね。

書込番号:23636983

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/02 12:04(1年以上前)

>故障せず長年動く機器って本当にダメにならないと買い換えないものなんですかね ? とほほほほ。

買い換えたいのか、買い換えたくないのか?判らないコメントですね。
特段欲しい機能が有れば買い換えれば良いんじゃないんですか。
20年持ってくれてる冷蔵庫に感謝!南無阿弥陀仏、アーメン!
<(_ _)>

書込番号:23637076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ126

返信8

お気に入りに追加

標準

静音性に期待して

2020/03/10 22:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-P15E

クチコミ投稿数:2111件

設置4月予定で、子供のアパート一人暮らし用として購入。

10年前に450リットル三菱冷蔵庫を購入した時に静音性を売りにしており、謳い文句通り大変静かで満足していたので、また三菱電機冷蔵庫を選びました。
ワンルームだと、就寝時など冷蔵庫コンプレッサー音が意外と気になる場合があるので静音性を期待して購入。
静音性能を具体的数値で公表しているメーカーは三菱電機位しかないような気がします。

書込番号:23277292

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:2111件

2020/04/04 20:04(1年以上前)

三菱電機冷蔵庫MR-P15E 2019年製造のコンプレッサー(パナソニック製)

三菱電機冷蔵庫MR-P17E 2020年製造のコンプレッサー(LG製)

冷蔵庫届きました。
当たり前ですが、普通にコンプレッサー起動時には音がブーンと聞こえます。
私には想定の範囲内の音で問題ありません。
こんなもんでしょう。
このクラスの冷蔵庫だと他社メーカー同様コンプレッサーむき出しで、五十歩百歩の騒音レベルかもしれませんが、五十歩でもよいから買いました。

参考まで、 2019年製MR-P15E コンプレッサー本体写真と、2020年製MR-P17E コンプレッサー本体写真を投稿します。
2019年製MR-P15Eはパナソニック製、2020年製MR-P17EはLG製のコンプレッサーが付いていました。
P15EとP17Eの製造国はタイ製。
仕様的にどちらも同等性能のコンプレッサーでしょうから、三菱はコンプレッサーを2社購買しているのかな??

書込番号:23321294

ナイスクチコミ!25


pckenさん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/21 07:46(1年以上前)

レビューにシャープSJ-D14Fよりも静粛性が優れているというコメントがありましたので
騒音について気になります。

シャープSJ-D14Fを購入して2週間になるのですが、やはり騒音が耐えられません。(1Rで使用しているというのもあります)

やはりこの容量・クラスでコンプレッサーが剥き出しならば
どのメーカーも騒音は変わらないのでしょうかね。。。

書込番号:23417217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 MR-P15EのオーナーMR-P15Eの満足度5

2020/05/21 12:01(1年以上前)

同じSHARP冷蔵庫を購入して、この三菱冷蔵庫に買い換えた者です。
わたくしも1Rで使用しており、騒音が耐えられませんでした。このクラスの冷蔵庫は音に関しては変わらないと言われますが変わります。
それなりに音はしますが、三菱冷蔵庫の方が全然静かです。
Panasonicの冷蔵庫と迷いましたがいろんな電気屋に聞いて三菱が静かな方と言われ購入しました。
コンプレッサー式なので、ブーンという音やたまにポンという音はしますが、SHARP冷蔵庫に比べれれば全然平気です。

書込番号:23417581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


pckenさん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/21 14:29(1年以上前)

シャープSJ-D14Fのコンプレッサが起動するときは深いですね。
同情できます。
参考に致します。ありがとうございます。

書込番号:23417768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/05/22 06:55(1年以上前)

はじめまして。先日パナソニックのNR-B14CWを購入しましたが
コンプレッサーの音がうるさすぎて既に買い替えを検討しております。
そこで三菱のこちらの冷蔵庫を考えているのですが、
コンプレッサーの稼働時間はどれぐらいでしょうか?
結構長時間鳴り続けている感じですか?よかったら教えてください。
コンプレッサーがパナのOEMであることも承知しております。

書込番号:23419004

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2020/05/22 21:05(1年以上前)

先日、MR-P15Eを購入しました。ジジジジーと高音の金属音がとてもうるさいです。ワンルームでは到底使えないレベルです。MR-P15Eの背面下部にあるコンプレッサーを確認すると、パナソニック製ではなく、LG製でmade in chinaとなっています。

MR-P15Eも最近、コンプレッサーをパナソニック製からLG製に変えたんでしょう。大型家電量販店で購入したので、1度交換してもらいましたが、交換品も金属音のするウルサイものだった。

騒音は明らかにコンプレッサーから出ているので、コンプレッサーの出来不出来に左右されると思われます。再度、交換を頼むのも嫌だし、また、交換したとしてもまともなものがくるかどうかわかりません。

これからどうするか考え中です。

書込番号:23420322

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2020/05/24 07:52(1年以上前)

>たぁまちゃんさん
詳しく教えていただきありがとうございます。
他の口コミにある金属音というのがとても気になります。。
私のコンプレッサーは「jiaxipera」というよくわからないものでした。。
パナソニックは低音(ブーン)で振動がすごいです。しかも40分ぐらい稼働します。
三菱の冷蔵庫は稼働時間はどんな感じでしょうか。よかったら教えてください。

書込番号:23423361

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2020/08/19 11:16(1年以上前)

すこし空きましたが、その後について書きます。
あまりにうるさいのでその後、今度は販売店にではなく三菱に直接電話をして、診てもらうことにしました。

三菱サービスマンさんが来られて言うには、「仕様」だと。それに対して、こっちは「あなたは仕様だというが、こっちは全くそうとは思わない。もし仕様というなら、20dbの静音を売りにしているのはどういうことなんだ!今、計測機で測ってくれ」と。

その時、三菱サービスマンさんが計測機を持参していなかったので、再度の訪問となり、その時の計測値{冷蔵庫前面横くらいの位置で)が43dbくらいだった。頭に来てたので、三菱サービスマンさんが来られる前に計測器機をアマゾンで購入し、自分で測った時も、それぐらいの値がでていました。また、背面のコンプレッサーから10p距離で測った場合はアベレージ50db弱でした。

そして、再度の交換となったのですが、今度は三菱の製造工場で騒音レベルを検査したものを持ってくることになりました。で、結果は、前のふたつと比べて全然静かなものでした。といっても、静音とは全く思えないが、まあこんなものか、明らかにマシになったと思えるものでした。測ってはいませんが、20dbではなく、30台半ばくらいの値がでるのではないかと思えるくらい。結果、言うだけのことは言って良かったとなりました。サービスマンさんの「仕様」に引き下がっていたら、未だに気分が悪いままだったでしょう。

サービスマンさんが言うには、検査は1台1台しているのではなく、何十台か何百台のうちの一つをしているとのこと。今回のことで、騒音に関して言えば、品質にバラツキがあるように思いました。また、昨今の製品へのコストカットもあって、品質の低下があると思います。残念ですが、三菱などの大手日本メーカーの製品も海外のメーカーと変わらない品質になっているように思います。

書込番号:23608555

ナイスクチコミ!35




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

これに買い換えます

2020/08/15 22:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-AW50F

クチコミ投稿数:16件

ちなみに買い替え前のは、同じくシャープのSJ-LV50F 2003/8/9我が家に来ましたので17年働いてくれました。
まだ壊れてはいないのですが、氷の出来が悪くなったので、壊れる前に買い換えようか!と言うことになりました。

今度のも長持ちしますよーに

書込番号:23602439

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

冷蔵室のたまごが凍っていて割れてしまう

2020/08/03 18:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50F

スレ主 gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件

使って2ヶ月が経った、不満はありませんが、
2回ほど冷蔵室中段に置いてるたまごが凍っていて割れてしまうことがある。
設定はAIにしている。
1回目はたまごが2個も凍っちゃってて、その時自分の不注意でたまごを割っちゃて、それで凍っちゃったかなと思ってた。
昨日またたまごが2個も凍っちゃってて、これはたまごを割って、凍ったではなく、たまごが凍っていて割れてしまったではないかと。

書込番号:23576956

ナイスクチコミ!17


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2020/08/06 21:52(1年以上前)

不良品だと思うよ。
使い続けるのは勝手だが。

書込番号:23583286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件

2020/08/06 21:58(1年以上前)

そうですか?

おすすめはありますか?

書込番号:23583299

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング