冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CX33E

クチコミ投稿数:6件

団地で高さが1755mmしか取れなくて賃貸だし将来引っ越す予定なので、幅ギリギリのMR-WX47LEにするか、余裕のあるMR-CX33Eで迷ってます、どなたかアドバイスくださいね

書込番号:22984485

ナイスクチコミ!50




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 HDMastrさん
クチコミ投稿数:20件 HDMeister 

今回の千葉停電で冷蔵庫が使えなくなり、冷凍保存、冷蔵保存のものを全て廃棄処分したとニュースで視て
勿体ないなと思いましたが、今回の停電が功を奏することもあります。

冷蔵庫 を冷やさなくする原因のひとつが霜なんですが、これを完璧にやろうとしたら、下の動画のように
https://youtu.be/oJdQyzq5HEw?t=120

大変面倒なことして完璧に霜取りしないといけないのですが、今回の停電で冷却フィンの周りに付いた氷(霜)が
全て溶けてしまうはずなので電力が復旧したのち 以前と比べて冷蔵庫が冷えるようになった? と思う人が
多くいるはずです。

書込番号:22915374

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-373BK

スレ主 HDMastrさん
クチコミ投稿数:20件 HDMeister 

5年も ほっとくと こうなってますよ。




先ほど5年ぶりぐらいに冷蔵庫下部に付いてる裏蓋を外して掃除をしました。
この冷蔵庫を買ってフタ開けて掃除したのはこれで確か2、3度目ですが、裏蓋を開けるつどに
定期的な掃除の必要性を実感します。

冷蔵庫の心臓部って圧縮した冷媒を中ぐらいの圧縮するスイカサイズの丸くて黒いタンクと、その周りの
通気性を良くして冷やす為のファンが有るだけの簡単な構造です。
冷媒を膨張させる放熱器は背面壁全体の裏側に有るので手入れはしませんが、下のファンの羽部分と
その周りにホコリが蓄積してます。

https://youtu.be/7VmlrSlG5bs?t=19
そこを掃除機で念入りに吸い取ってやりますが、ネジ3本固定のファンは外してやらないときれいには
できませんが、作業自体は誰でもできます。
また、水滴を受ける樹脂製の受け皿も緑色にカビが生えているので外して掃除させてやるのですが
これが固着してるので、耐水ペーパーの1000番ぐらいの細かいやつで擦らないと落ちず少々面倒です。

大体3〜40分ぐらいで掃除は終わります。
時間が掛かるのは裏蓋を留めてるネジが10本ぐらいと多いいので それの付け外しだけでフタさえ外して
しまえば、掃除機で吸って受け皿を洗うだけと簡単な作業ですが、頻繁にやらない訳は壁に近い冷蔵庫を
前に出してやるのが重労働なのとフタ外しが面倒だからでしょうか。

でもやらないでいるとファン周りの空間はホコリでビッチリ 羽毛布団のような状態になっていますよ。
ファンにも頑固なホコリが藻のように付着していてファンの回りが重くなっていますし、場合によっては
ファンの回転バランスが崩れて振動や音が出たりしてきます。

以前テレビでも掃除はしましたが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/20417010129/#19811283
最近のテレビはファンが無くなったので掃除はしなくとも大丈夫かもしれませんが、パソコンや冷蔵庫など
ファンが有る物の内部はホコリが溜まってきます。定期的な掃除はした方がいいですよ。
冷蔵庫の外観ばかりピカピカにしていても 中は画像のようになってます。

http://nandemozakkiban.livedoor.biz/archives/73972203.html

書込番号:22915335

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ54

返信4

お気に入りに追加

標準

いい値段で購入しました

2019/06/23 14:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MBシリーズ MR-MB45E

クチコミ投稿数:120件

ヨドバシネット価格

【ショップ名】
ヨドバシカメラ  
 
【本体価格】
表示価格は添付写真参照

¥246,240(税込)−18,240(普通値引)=¥228,000−
▲20,000(特別値引)・▲20,800(ポイント還元)=¥187,200−

6/22価格.com最安値より▲¥100−

【その他・コメント】
処分・リサイクル・延長保証付きで、予算22万〜23万がいいとこかなと思い
人気ナンバー1の当機種の隣に、東芝同等機種が20万弱だったので
同じにならないけど同じになりますか〜〜とたまたまいた三菱販売員さんに声掛けしたところ
うまい具合に上記の価格を提示され即決購入しました。

真ん中野菜室機種が欲しかったので、コミコミ20万ちょっと買えて大満足です。

書込番号:22754383

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:58件

2019/06/23 15:08(1年以上前)

私も狙ってるのですが、20万切ったのなら買いですね!
ところで、今回の改良によって切れちゃう冷凍室と野菜室はどうでしょうか?雑誌で三菱の冷蔵庫の野菜室は葉物の保存に弱いようだったので、パナソニックからの三菱への変更に躊躇いがあるのですけど。今回この機種を狙ってはいますが…
あと、切れちゃう冷凍庫は切れない…という悪評価もチラホラあったんですけど、改良されてますか?
現在、パナソニックを使用していて、優秀なので悩むところです。

書込番号:22754403

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:120件

2019/06/23 15:13(1年以上前)

>ひろろみんさん

来週商品到着のため、まだ使用感分かりませんが
確認出来たら投稿します

書込番号:22754411

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:120件

2019/06/27 13:00(1年以上前)

今週に入り 軒並み量販店で値上がりしてます

なぜでしょう?

書込番号:22762488

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:120件

2019/08/28 14:12(1年以上前)

>ひろろみんさん

使用してみて、

@切れちゃう冷凍は、なかなか切れるし使い勝手○

A野菜室は、LED効果が実感できない・普通ですなこれは

と鬼嫁が言ってました。

書込番号:22884702

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ45

返信0

お気に入りに追加

標準

危うく買うところだった

2019/08/14 13:12(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > アイリスオーヤマ > AF162

クチコミ投稿数:420件

安くていいなと思って、近くのホムセンに現物確認に行ったら・・・・
今時、この容量で直冷式なんですね。
安いわけです。
危うく買うところでした( ˘ω˘ )

書込番号:22857015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45




ナイスクチコミ67

返信10

お気に入りに追加

標準

暗いです

2018/08/17 21:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52C

クチコミ投稿数:4件

パナソニック以外の冷蔵庫を初めて買いました。色々な温度帯があり、使い分けて気に入っています。
でもとにかく暗い。購入から2カ月経ちましたが、まだ慣れません。せっかくの真新しい冷蔵庫なのに、開けるたびにちょっと残念な気持ちになります。
毎日使う人だけがわかる。案外なストレスです(笑)

書込番号:22038794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52Cのオーナー置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52Cの満足度5

2018/08/17 22:26(1年以上前)

そんなに暗いのですね。
どのくらい入れられてますか?

大きい容量のものを使い、中には7割ほどしか入れないのが冷蔵庫の上手な使い方(機器への負担低減、省電力)だと思っていますので私はそのくらいしか入れておりません。ちなみに家族4人で600Lのものを使っています。

数ヶ月前に購入しましたが、今のところ暗いなーと思うことは一度もありません。

ただ、レビューや口コミ等で暗いと言われる方が一定数いらっしゃるのは存じ上げておりますので、例えば
各棚に食材をぎっしり置かれたりと、使い方によっては全体的に暗くなるのかもしれませんね。

書込番号:22038920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2018/08/17 22:46(1年以上前)

勿論、真っ暗じゃないです。薄暗い感じ。
収納は6〜7割ぐらいです。
使い方の問題かもしれませんが、目線の高さの下二段は作り置きのおかずや、すぐ出し入れする物をいれたいので、上2段に粉類などの常備品を入れています。
暗いのが嫌で、出来るだけ両サイドに寄せていますが…。
今までパナソニックしか使ったことがないので、それとの比較しかできません。これくらいが常識なのかもしれませんね

書込番号:22038970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52Cのオーナー置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52Cの満足度5

2018/08/17 23:10(1年以上前)

うちの実家は二人暮らしですので、450Lのものを購入しました。
8年前の三菱→三菱です。

LEDになっていますので、まぶしいくらいと言っています。実際目に直接入るとまぶしい光なのかもしれないので、その印象が強いのかもしれませんが。

先ほど試しに開けてみたところ、実際パーシャルの上は(オープンな棚の一番下の段)は少し暗いかなとは思いましたが、内容はしっかり確認できましたので不便に感じる暗さではないと思いました。

WX60CとWX52Cで照明の設計が違うのかもしれませんね。実際、横からの照明があってもよさそうなものですが、メーカーとしてそれは実現できなかったのでしょうかね?

うちは元々シャープのものを使ってましたが、小さい容量でしたので結構食材でいっぱいになっていました。その影響もあり暗かったので、今はそれよりは明るくなっています。

いずれにしても数年で買い替えることのない冷蔵庫です。明るいのに慣れてしまっている方はメーカー変更を伴う買い替えの際は特に明るさには注意した方がいいかもしれませんね。

書込番号:22039026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52Cのオーナー置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52Cの満足度5

2018/08/18 00:20(1年以上前)

>ちこもかさん
>ジョーダンジュさん

はじめまして
我が家もWX52Cですが 暗いと感じた事が有りません。その前の機種は、三菱でした。今開けて見ていますが8割近く入っているみたい。普通に明るい感じですが何故でしょ。因みに私は 他の方より網膜が弱く暗い所が見づらいのですが 暗いと感じた事無いですよ。

書込番号:22039181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52Cのオーナー置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52Cの満足度5

2018/08/18 00:24(1年以上前)

間違えました。以前の冷凍庫は、ナショナルでした。すみません。

書込番号:22039185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/08/18 09:42(1年以上前)

>ちこもかさん

確かに、下の棚は暗いかもしれないですね。
でも、LEDをこれ以上明るくしたら、目が痛くなるかとも思います。
今後、照明を後ろに付ける、横につけるなど改良されると変わるかもしれませんね。
もう買ってしまったので、一番下野菜室同様、慣れるしかないのかと思ってます。

照明重視ならパナソニック、中の棚重視なら日立、と思いましたが、幅65、扉がパタンと閉まる、タッチパネルとデザイン、切れちゃう冷凍、などなどから、三菱を選びました。
とっても満足しています。
なんせ前の冷蔵庫を19年使いましたから…。

書込番号:22039675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/08/18 15:10(1年以上前)

うちも16年選手からの買い替え。冷蔵庫本来の機能には大変満足しています。
16年前の冷蔵庫の照明は、奥の壁に縦に長い電灯が付いていました。奥から全段照らされ、あまり物をいれない我が家ではその光が自分まで届きました

上だけの照明には無理がありますよね。せっかくの良い製品なので、三菱さんの改良に期待します。
改善されたら、16年後も三菱になるかも(^^)

書込番号:22040214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52Cのオーナー置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52Cの満足度5

2018/08/18 22:42(1年以上前)

今も真っ暗な部屋で冷蔵庫あけましたが、全段見通せます。

暗くて見えないということでしたら、個体差があるとしか思えませんね。

書込番号:22041094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/08/19 08:41(1年以上前)

私もお店でパナと見比べた時三菱はやや暗いと感じました。ドアを開けた時の華やかさが若干違いました。あとLEDの位置がパナは入れ方に左右される事がない位置にあるのかなと思います。開けた瞬間緩やかに明るくなる、部屋が暗いと照明も暗くなる等その辺りもよく出来てるなと感心しました。

書込番号:22041693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2019/07/22 17:54(1年以上前)

一週間前に冷蔵庫が来て、同じく開ける度に暗すぎて、ちょっと残念な気持ちに(涙)、17年間使ってた冷蔵庫の方が明るかったです。しかも暖色係で、食べ物は美味しく感じてた。

書込番号:22814551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング