冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

そろそろ2017モデル発表かな

2017/07/18 10:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A

昨年は海の日の翌日にニューモデルが発表だったので、今日あたり発表があるかもしれませんね。
量販店では在庫が無くなりつつあるので展示品でも良い方はねらい目かもしれません。

私は結局税込、リサイクル込、10年保証付きで145,000円で購入することが出来ました。
(展示品じゃないです)
店名は公表できないのでご容赦を。
今回ポイント考慮して15万切りを提示してくれたお店が2店舗、ポイント無しで15万切りの提示をしてくれた
お店が3店舗ありました。
頑張って値段を出してくれた店員さんに感謝です。

書込番号:21052080

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2017/07/18 20:54(1年以上前)

お安いですねぇ
型はMRWX52Aですか?
出来れば店舗名教えて貰えませんか?

書込番号:21053273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件

2017/07/19 05:35(1年以上前)

>ももんてぃさん
スレッド上部にwx52aの口コミとでていると思います。
店舗名は店員さんに迷惑がかかるので好評できません。ごめんなさい。
52も在庫無くなってきているので、在庫品を買うならお早目に。

書込番号:21054131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件

2017/07/19 05:36(1年以上前)

好評→公表
間違いましたm(__)m

書込番号:21054132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件

2017/07/21 08:45(1年以上前)

発表されましたね。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2017/0719-b.html
あまり評判の良くなかった野菜室が良くなったのかな?

書込番号:21059030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2017/07/21 15:08(1年以上前)

とってもお安く購入されていて羨ましいです!
私もこちらのスレッドを頼りに何店舗か交渉しましたが、皆さんレベルの好条件は呈示してもらえませんでした。
理由としては、地域性が大きいようですので、どちらのお店か都道府県名だけでも教えて頂けないでしょうか?

書込番号:21059704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/21 20:43(1年以上前)

公表出来ないと言っているのに何故聞く人が出てくるんでしょうね。
価格交渉が上手くいかないのなら、訪問する曜日や時間帯を変えてみたり、現金持って指値で交渉したりすると良いかも知れませんよ。

書込番号:21060310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/21 23:12(1年以上前)

>momochan1216さん
提示価格は地域性よりもその時々の販売側の都合によると思います。例えレシートが有ったにしても、必ずしもその価格に合わせてもらえるとはかぎりません。納得出来る価格はネット販売の価格等を参考に、自身の足で見つけるしか無いのでは?

書込番号:21060712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/22 00:42(1年以上前)

>momochan1216さん
書き込みを見返すと、厳しい対応かなとの自分でも感じましたので、役に立つか解りませんが、補足します。

他スレにも書き込みしましたが、7/21現在はひかりTVショッピング(運営は確かNTTぷらら)で、税込169,800円(配送、リサイクル、延長保証は別)で、ポイント10%で販売されています。更にリサイクル費用はキャンペーンで、ポイントで還元されます。
ドコモのポイントクラブ(ドコモユーザーで無くても加入出来ます)を絡めますと、キャンペーン時は更にdポイントでの還元が期待できると思います。
またドコモユーザーであれば、ひかりTVショッピングでの購入は、キャッシュゲートモールを通して現金還元を上乗せする方法もあります。
通販ですので、地域性はほとんど関係が無いと思いますし、運営は大手会社です。
この辺りを参考に実店舗で交渉されて見ては如何でしょうか。

>じんべいのデカイ口さん
スレ汚れですみません。

書込番号:21060901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/07/22 09:28(1年以上前)

じんべいのデカイロ樣

とてもわかりやすく詳しい説明ありがとうございます。
ひかりTVショッピング、お安いですね!
地域性が大きいと感じたのは、こちらのスレを呈示しても、こんな風に交渉されたことがないのでと逃げられたり、近隣店舗での呈示価格なら取り合えますがと言われたりしたからです。田舎だからなのかマニュアル通りの値引き対応しかできない店舗ばかりでした。回れるところは全て回りました。
こんな感じなので、旅行がてら多少遠出して交渉してみるのもありかなと思い、ダメ元でご質問させて頂きました。
今後ネット通販を視野に入れて再検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21061433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ankoananさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/22 23:45(1年以上前)

横浜市内のY電気店にて、リサイクル、長期保証、税込16万+1%ポイントでWX47Aを本日購入しました。かなり在庫が少なくなっているようなので早めのご購入をおすすめいたします。ちなみにY電気ではWX51Aのロゼは在庫なしとのことでした。全国にはもっとお安くご購入されている方もいるようですが、都内(新橋周辺)や私の住んでいる地域周辺あるいはネットと比べても十分いい買い物ができたと満足しております。

書込番号:21063387

ナイスクチコミ!3


ankoananさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/23 09:32(1年以上前)

すいません、×WX51A→○WX52Aです。訂正いたします。

書込番号:21064076

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

購入した方いますか

2017/07/19 20:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX60A

クチコミ投稿数:6件

MR-JX60Aを購入された方、おいくらで購入したか教えて下さい。

書込番号:21055577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
たtakeさん
クチコミ投稿数:1件

2017/07/19 22:14(1年以上前)

7月3日購入しました。ヤマダ電機に行き、MR-WX52Aを購入予定でした。たまたま売り場で見つけたこの型がヤマダウェブで最安値をつけていて、販売員の方に交渉。即OKでネットの価格164,518円。リサイクル料金と合わせて、170,230円でした。端数を切ってとかセコイこと言わず、即決しました。ポイントは1524円でした。ただ、ローズゴールドの在庫が無いので2週間待ちでしたけど。今週末に届く予定です。

書込番号:21055890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信51

お気に入りに追加

標準

省エネ性能は本物でした

2014/12/26 08:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-G5200E

10年前の400リッター三菱冷蔵庫からの乗り換えです。
26円計算で、前の冷蔵庫では
8月は3000円、11月は1500円
でしたが、
12月にこの冷蔵庫に買い換えてから、
10日間で177円、月550円
という計算にになります。
約1/3になりました。
夏場は月1000円ですむかも。
庫内温度が安定してからの計測なので、
そこそこ正確でしょう。

話しには聞いていましたが、
最近の冷蔵庫は凄かぁー

書込番号:18306276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2014/12/26 09:15(1年以上前)

シダトレンスギ花粉舌下液さん こんにちは。

すごいですね!
10年前からの買い替えでもそんなに違うのですか。

書込番号:18306335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/26 09:48(1年以上前)

スレ主さん

よろしければ、参考までに電気代算出根拠(式)を教えてください。
無知ですみません。

書込番号:18306393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/12/26 09:50(1年以上前)

実測じゃないの?

書込番号:18306401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2014/12/26 15:16(1年以上前)

実測ですよー
円表示しか見ていませんので、あしからず。

書込番号:18307124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2015/01/14 20:51(1年以上前)

1ヶ月経過しました。
現在、557円と表示です。

書込番号:18370548

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/14 20:57(1年以上前)

1月で557円ですかぁ…
夏は倍とかは電気代かかるでしょうから、
1年間の電気代はザックリ10000円程度なんでしょうかね。

書込番号:18370575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/10 23:43(1年以上前)

今週末で3ヶ月になります。
現時点で、1600円と表示されています。
 61.6Kw * 26円です。
だから、週末には、1700円位になりそうです。
前の冷蔵庫を使っていた11月が、一ヶ月で1500円だったので、
省エネを実感できます。

新しい冷蔵庫に交換してから気づいた点
 ・真空チルドは凄いです。
  使いかけの大葉やワケギ、生姜などの日持ちが、全く違います。
  これには、正直、驚きです。
 ・前の冷蔵庫より野菜室の野菜の持ちが全然違います。
  新しい冷蔵庫は、いいですね。
 ・氷がたっぷりできます。もっぱら、生野菜を冷やすのに使っています。
  ウイスキー用にはアマゾンで製氷皿を購入して大粒氷を作っています。
 ・冷凍庫の3段棚が、思ったより使いやすいです。
  2段の方が使いやすいだろうと思っていましたが、意外でした。
  また、冷凍庫の前面の部分が、幅があって蓋がないので、高さのあるものも置けて便利です。
 ・野菜室の前面が意外と広いです。お米と一升瓶の定位置になっています。
 ・前の冷蔵庫と同じ大きさなのに、庫内はとても広々としています。
  技術の進歩ですね。背の高い容器も置けて便利です。

残念な点は、切れちゃう冷凍じゃないので、
右上の小さい冷凍庫に入れると、お肉がカチカチになります。
冷凍お肉は、本当に包丁で切れないんですね。
この点は、前の冷蔵庫の方がよかったかな。




書込番号:18565657

ナイスクチコミ!3


春4さん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/14 20:46(1年以上前)

今使用中の14年前の455リッターの冷蔵庫年間消費電力370kwです .ワットモニターで 、2月の初め一週間で84円です一日あたり12円です。2月後半は一日あたり14円です。最新の冷蔵庫のほうが、電気代が、高いのは、なぜでしょうか

書込番号:18578437

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2015/03/14 21:08(1年以上前)

まず、シダトレンスギ花粉舌下液さんさんが26円で計算していますから、
春4さんも単価26円で計算しているとしての話ですが、

置き場所、壁からの離間距離、食材の入れ替わり頻度、ドアの開け閉めの回数だけで電気代って全然違うと思いますよ。

書込番号:18578560

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2015/03/14 21:11(1年以上前)

ですから、同一世帯で新旧の冷蔵庫の電気代を検証するのが
最も冷蔵庫の実力の差を反映しているのではないかと私は思います。

書込番号:18578577

ナイスクチコミ!0


春4さん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/17 12:57(1年以上前)

どうも申し訳ありません。今日ワットメーターで0.3Wと0Wのままです。ワットメーターは正常です。冷蔵庫も正常です。なにかが、おかしいと、おもいます。忘れてください。

書込番号:18587949

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3220件Goodアンサー獲得:47件

2015/04/19 23:26(1年以上前)

この板を参考に購入しました。
カタログ上は「年間消費電力170kWh」だそうですから、確かに省エネですね!
それはこのクラストップだそうですし、大きさもわが家にはちょうど良かったので。

何しろ電気代もこの先上がりそうですから、やはりその辺気を使いますね。 (^-^;

書込番号:18698902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/15 02:16(1年以上前)

ちょうど、5ヶ月経過です。

現在、2819円なり。
順調に、省エネしてくれています。
これから、暑い季節を迎えるので、どんだけ高くなって行くのか気になりますー

書込番号:18777243

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2015/05/15 08:49(1年以上前)

ためになる測定報告ありがとうございます。

でも、疑問が…
2819円の電気代だそうですが、それは5ヶ月累計ですか?
仮に単月であれば8月に肉薄する数字なので…

書込番号:18777624

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3220件Goodアンサー獲得:47件

2015/05/15 13:43(1年以上前)

いろんな使用状況で変わってくるようですね。
ただ、冷蔵庫のみの消費電力は、どうやって算出するんですかね?

メーカーは、170KWh/年とか謳ういる?ようですが、大変、関心があります。(^-^,
http://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/r-g/
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/data/chargelist/chargelist01-j.html

書込番号:18778267

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2015/05/15 14:06(1年以上前)

>冷蔵庫のみの消費電力は、どうやって算出するんですかね?

冷蔵庫のプラグとコンセントの間にワットモニターか何かを噛ませているのではないでしょうか?

書込番号:18778308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/15 18:18(1年以上前)

以前にも書いていますが、
ワットモニターでの累計実測値です。
単価は26円計算です。
いまのところ、
冷蔵庫の電気代が、三分の一になっています。

書込番号:18778885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2015/05/15 20:43(1年以上前)

そうですか。回答ありがとうございます。

だとすると、これから夏ですから、26円計算でも年間1万円程度は行きそうですね。

書込番号:18779330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/15 21:44(1年以上前)

そうなんですよ。
現在、月560円くらい。
夏場を考慮すると、12ヶ月プラス4ヶ月位と考えて、
年間16ヶ月で、9千円弱。
年間1万円を切るんじゃないかと期待しています。
メーカー数値なんて、全然期待していません。

書込番号:18779554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/15 22:09(1年以上前)

ところで、関東地区の方はどのくらいいらっしゃるのかな?
東電の「でんき家計簿」は、いい出来ですよ。
Webで過去2年間の電気料金(円またはKwh表示)がグラフ表示できます。
また、平均的な家庭の使用量との比較もできるので、面白いです。
やはり、8月と1月が高くなりますね。
我が家だけではなかった。各月の電気代傾向も、平均家庭と同じですね。
と言うことは、我が家は平均的な家庭と言うことか?
なんとなく嬉しく感じるのは、日本人だからかなぁ。。。

書込番号:18779634

ナイスクチコミ!1


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

3件目で決めてきました

2017/07/09 15:22(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F502XPV

クチコミ投稿数:3件

1件目ノジマさん:18万(税込)-下取り2万-ポイント5.000円+リサイクル料5.300円=16万300円
2件目ヤマダさん:15万8.000円(税込)-ポイント5.000円+リサイクル料5.300円=15万8.300円
3件目ケーズさん:14万5.000円+リサイクル料5.300円=15万300円

※表記がわかりずらくてすみません

結局3件目で価格が一番安かったので、そこにしました。

冷蔵庫の買い替えを考えて、まだ1週間しか経ってませんが、
早い決断ができて良かったです。

在庫があるので、明日の納品です(^O^)

書込番号:21030051

ナイスクチコミ!5


返信する
abal880kさん
クチコミ投稿数:8件

2017/07/09 16:18(1年以上前)

すごいですね〜
当方、名古屋在住ですが、交渉しても1万以上高いです(涙)
参考にレシート、アップしてもらえませんか?

書込番号:21030173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/07/09 17:00(1年以上前)

アップしますね

書込番号:21030274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


abal880kさん
クチコミ投稿数:8件

2017/07/09 18:23(1年以上前)

ありがとうございます!!

書込番号:21030457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/07/09 18:31(1年以上前)

パナの営業さんが量販店にいらっしゃって、直交渉したので多分この値段に。
量販店さんの販売員だと、この値段では難しいかもしれないです。。。

書込番号:21030476

ナイスクチコミ!1


abal880kさん
クチコミ投稿数:8件

2017/07/16 21:37(1年以上前)

今日名古屋市内のケーズデンキで購入しました(リサイクル込み158000円)。
うさうさ123さんにレシートアップしてもらいましたが、結局そこまでの価格にはなりませんでした。
でも対応してくれた店員さんが価格.comの最安値よりも頑張ってくれたので満足です
うさうさ123さん、ありがとうございました!

書込番号:21048421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 東芝GRK460FK価格

2017/07/16 06:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-K460FW

スレ主 問うさん
クチコミ投稿数:4件

昨日
某ヤマダ店舗へ行きGRK460FK見ると16万(税別)の表示が!値上げ交渉は無理かと思いきや、ヤマダWEB価格でポイントは1%にします、とすんなりして頂きました。店員さんは主任の名札が。まだ価格がさが可能性があるので今日は決めずに帰ってきましhたが店員さんも価格下落が分かっているような感じでした。
冷蔵庫が壊れているわけでもなく価格が下落していく中、購入タイミングを決められずにいます。

書込番号:21046544

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討組です(^.^)

2017/07/15 06:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-K550FW

スレ主 kumikazuさん
クチコミ投稿数:6件

私も8月半ばくらいの検討をしていましたが東芝に関しては値下げ率が大きく今購入しともよい時期かと思います。タイミングを逃すと在庫数にもよりますが価格が上がる可能性があると思うのでこの連休は狙い目と思っています。

書込番号:21044049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
問うさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/15 10:35(1年以上前)

GRK460W購入予定者です
ネット価格で店舗購入したく考えていますが、交渉うまくいくかも心配です(保証11年も良いのかな?)
店舗側の利益とも異なるようで、ネット価格でして頂いたいる方のお話を聞き頑張ってみるつもりです。
在庫が少なくなると価格が上がることがあるんですね。
連休中検討して見ます。


書込番号:21044436

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumikazuさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/15 10:44(1年以上前)

返信ありがとうございます☆
あくまでも素人主婦の考えですのでね(^_^;)
おそらく女性だけで店に行くと,,,ですが
まずはWeb価格出す価値はありますょ
見積りだけでもしてもらって他の店舗に持っていくと値下げ交渉しやすいかもしれませんし♪
お互いにいい買い物が出来るといいですね。

書込番号:21044454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumikazuさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/15 17:48(1年以上前)

本日ks電機にて128000円+リサイクル料10年保証で購入しました(^.^)
満足のいく買い物ができました。

書込番号:21045289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2017/07/15 21:13(1年以上前)

◇kumikazuさん

満足のいく価格でのご購入、おめでとうございます!!  (*^^)v

私は 460FW の購入を検討しています。

書込番号:21045789

ナイスクチコミ!4


スレ主 kumikazuさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/15 21:25(1年以上前)

>豚に真珠♪さん

ありがとうございます(^.^)
460FWもだいぶ底値に近い価格まで下がってますね♪完全に底値で買うのは難しいので納得のいく買い物ができるといいですね☆
冷蔵庫の価格調査を楽しんでいたので実際に購入できてしまうと次は何を調べようか,,,という感じです笑

書込番号:21045831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2017/07/15 21:53(1年以上前)

◇kumikazuさん

お返事ありがとうございます。  (*^_^*)

460FW のヤマダウェブコムでの価格が 120,093 円 (税込) まで下がっていたので
本日、ヤマダ電機の某大型店舗へ価格リサーチに行ったのですが…
店頭での価格は 142,560 円 (税込) でした。

店員さんに交渉しましたが、「店頭価格をこれ以上負けることはできません!」 の一点張りで
(ポイントを通常よりサービスします、との事でした。 20,000 ポイントくらい? だったと思います)
話は折り合わず、今日は買わずに帰ってきました。

私の交渉の仕方が下手くそだったのかもしれません。 (涙)

(T_T)/~~~

書込番号:21045910

ナイスクチコミ!2


スレ主 kumikazuさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/15 22:20(1年以上前)

>豚に真珠♪さん

私もベジータとPanasonic2つを候補に見に行ってきたんですょ☆
私の場合は元々Ksでの購入を考えていたので、見積りをとってもらおうと思い行きました。
店員さん選びは重要だと思います☆
一通り店員さんの商品説明を聞き値段交渉に入りどれくらい下げられるかまず聞いたところで店頭価格から2万くらい下がり、私がスマホを見ていると店員さんの方からwebの価格を確認していましたよ。
店員さんが提示したweb価格と自分が把握していた価格コムのヤマダwebの価格が違ったので、それとなく指摘すると私が提示した価格に合わせますとの事でしたょ。

書込番号:21045985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2017/07/15 22:45(1年以上前)

◇kumikazuさん

>店員さん選びは重要だと思います☆

本当におっしゃる通りですね。
次回は店員さんをよく観察してじっくりと選びます。 (笑)

(^m^)ゞ

書込番号:21046046

ナイスクチコミ!2


スレ主 kumikazuさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/15 22:52(1年以上前)

>豚に真珠♪さん

私の勝手な見立てですが30代半ば40代くらいの人当たりよさそうな店員さんがいいような気がします。いい買い物ができますように(^.^)

書込番号:21046067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2017/07/15 22:58(1年以上前)

◇kumikazuさん

ご声援ありがとうございます。

('◇')ゞ

書込番号:21046074

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング