冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

F561XPVはなぜか2月安かった

2016/03/25 21:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F561XPV

クチコミ投稿数:158件

2月中頃から末ごろまで、ヤマダで交渉なし税込み18万だった。結局ジョーシンで買ったけど。

書込番号:19728477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:158件

2016/03/25 21:31(1年以上前)

まちがえた!F561PVだった!

書込番号:19728492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

購入♪

2016/03/23 09:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-P15Z

クチコミ投稿数:66件

ケーズデンキで、3年間保証+送料・設置費込みで32,400円で購入しました。

韓国、中国製の安価な商品と迷いましたが、驚くほどの値段の差はなかったし、
長期的に使うことを考慮すると、省エネ機種の方がお得だと思い、購入に至りました。
冷蔵庫って一度コンセントを入れたらずーっとつけっぱなしですもんね(^^ゞ

欲をいうならば、左開きが欲しかったですかね〜。
シャープは「つけかえどっちもドア」といって自分で向きを変えれるので、便利だなぁと思いました。

書込番号:19720460

ナイスクチコミ!11


返信する
fuku1020さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/23 21:49(1年以上前)

それはお買い得ですね
どちらのケーズでんきですか?

書込番号:19722178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fuku1020さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/25 01:34(1年以上前)

滋賀県のケーズで買いました
ヤマダもジョーシンも対抗してこなかったので
上の値段にはなりませんでしたが
ここの値段よりは安く買えました
在庫もあったので助かりました

他の同等機種と比べて
少し容量が大きくて
整理棚も充実しています
冷蔵と冷凍が別々にパワーを調節できるのも
便利だと思います
また、省エネ性能は三つ星です
残念なのは白色がない点でしょうか

この分野でも韓国製、中国製の製品がたくさんあり
しかもデザインもいいです
昔の安かろう悪かろうというイメージではありませんね
シャープ、東芝と残念な報道が続いていますが
三菱には踏みとどまってほしいものです

書込番号:19726245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Z

クチコミ投稿数:98件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Zの満足度5

リサイクル対象の大型家電では設置などで信頼性の置ける店舗を選ぶ必要性がありますが、価格コムなどでの最安値より高いのが難点でして。

今回、大手量販店のヤマダWebで購入しましたが、Webで表示される販売価格には驚かされました。


三菱の冷蔵庫は瞬冷凍が気に入り、何年も前から次の冷蔵庫候補にしてましたが、現パナの真ん中野菜室の冷蔵庫が20年近く使用しても故障せず、静音と使い勝手の良さに延び延びになってました。

ただ、本格的年金生活の歳になると買い物に出るのも辛く感じるようになります。
一度で大量に買い込んで瞬冷凍で保管すれば味を損ねることなく、食生活をいつまでも大切にできると思ってたからです。

そこでMR-WX53Z-Wに狙いを定め、最安値でなくとも妥協できる安値のタイミングを探ってました。

今月10日深夜、ヤマダWebで18.9万円台の価格表示があり購入を決めまして・・
翌日、早朝から会員登録をし、商品をポチッとする時に・・
あれっ? 25万円台になってる!? どう言う事? 

当然ポチッは中止して、表示価格を見守ることに

幸いヤマダは指値を出し、値段交渉ができるシステムがありましたので、、、
25万円の表示価格に対し、¥195000を提示してみました。当然、返信はなし!


でも、表示価格の推移を見てると・・
2016/3/13  17:55   ¥195221
2016/3/14   5:03   ¥195218
                     
2016/3/15  7:22   ¥195211 + ポイント1%   購入決定!
                     
2016/3/16  5:28   ¥195201
2016/3/17  5:30   ¥195199 
      14:26   ¥250200 
2016/3/18  5:45   ¥212701
2016/3/19  6:29   ¥212694
2016/3/20  8:30   ¥193326
      23:57   ¥171945 
                
 
はぁ〜、指値をしてお気に入りに登録しておくと、そのちょこっと上の値段を提示し、一日10円ぐらい下げていく? (笑)

根負けして妥協すると、また元の高い値段に戻す?
水曜日か木曜日を最安値にして、週末は元に戻すようです。

そして、本日の価格表示は・・ 何と!¥171945 
 
誰じゃ!トンデモナイ安値を提示したのは?
 
同時間、価格コムの最安値はノジマオンラインの¥181896
ちなみに価格コム上のヤマダウェブでは ¥185700
 
それが・・、ヤマダのHP上では ¥171945
 
 
実店舗で交渉して[ 195000円ポイント20%、現在の冷蔵庫引き取り0円 ]なんて人もいらっしゃいますが、同一店舗であまりにも値段を変え過ぎるのも何だかな〜っと思います。

今週、金曜日に納入予定ですが、最安値との差額¥23000 もったいない?(笑)
それとも、私がオーダーした時は在庫がなく、メーカーから大量に仕入れたため販売価格を下げたとか?

たぶん、明日の朝? いや本日の朝には元に戻ってると思うけど・・

Bestな買い時は・・
 果報は寝て待て! 最安値は寝ずに待て!?
 

書込番号:19713328

ナイスクチコミ!5


返信する
0L0 vさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/21 03:06(1年以上前)

ラクダで楽ださん

ご購入おめでとうございます。
買い時は本当に難しいですね。

私も週末に電気屋巡りをし、本日、ヤマダ電機(実店舗)で同冷蔵庫を購入しましたが、夜になって更に安くなるとは。。。(もう笑っちゃいますよね)

また、ご存知かもしれませんが、ヤマダHP上は税抜き価格で、ヤマダウェブコムは税込価格での表示かと思います。

機能的には夫婦で満足しているので、長く使っていきたいと思います。

書込番号:19713370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Zの満足度5

2016/03/21 08:36(1年以上前)

0L0 vさん
おはようございます

税込み価格のご指摘をありがとうございます。
頭に血が上り気が付きませんでした 笑

今朝の値段を確認するとまだそのまま。
じゃ、高い時の25万で購入した方は頭が噴火するかも?


やはり大型家電は決算期には大幅に値下がりをするようですね。
ただ、最新型が出ると旧型は安くなりますが、商品がなくなる恐れがあります。

まったく買い時ほど難しいものはありません。
欲しい時が買い時とはよく言ったものです。

今回は冷蔵庫だけでなくエアコンも買い換えまして、明日取り付けにきます。
もちろんエアコンは取り付け作業を必要としますので、地元のケーズデンキに足を運び交渉してから購入しました。当初の狙いの型落ち品はもう売り切れてまして、ワンサイズ上の商品を妥当な単価で購入です。

冷蔵庫みたいにポンと置いて行くだけならどこの店でも構いませんが、電圧変更や設置技術が必要ですといつでもクレームが付けれるお店でないと心配もします。


我が家も、もう人生最後の大型買い物ですので大切に長く使っていきたいと思います。

書込番号:19713682

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーズデンキ札幌発寒店

2016/03/19 20:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-G5200F

クチコミ投稿数:3件

買い替えで税込17万円(下取り5,000円含む) 10年保証 卵ケース付で購入しました。
当初税込185,000円からの交渉でしたが、対応がとてもよく、大変気持ちよく決めさせていただきました。ありがとうございます。
なお、リサイクル料は5,000円くらい別途かかると言われてます。

書込番号:19708889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

店頭価格から5万円引いてもらいました.

2016/02/05 20:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z

スレ主 Negiriさん
クチコミ投稿数:9件

某家電量販店にて購入しました.
税込27万円,10年長期保証はサービス,送料設置料は無料.
ポイント還元10%.

だんだん安くなってきているので,今後買う人はもっとお得かも?

書込番号:19559884

ナイスクチコミ!8


返信する
eVIL82さん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/07 00:04(1年以上前)

どこの店舗か?

書込番号:19563845

ナイスクチコミ!7


iwapoooさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/16 14:00(1年以上前)

まさに今、ロゼの同タイプの購入を検討しています。
どこの家電量販店か、教えていただくことは難しいですか?

書込番号:19595857

ナイスクチコミ!5


スレ主 Negiriさん
クチコミ投稿数:9件

2016/02/16 15:53(1年以上前)

>iwapoooさん
新宿西口のビックカメラで買いました.現金購入ということで値切ってもらえたのかなと思います.ご参考になれば.ロゼもおしゃれでいいですね.私はブラウンにしました.

書込番号:19596103

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

外観以外旧型(SJ-PD27A)とまったく一緒

2016/02/13 08:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PD27B

スレ主 umeiさん
クチコミ投稿数:1件

先日ヨドバシカメラに行き実機を確認。店員に旧モデルとの違いを聞くと、曖昧な返答が帰ってきたので調べると、外観以外はまったく一緒のようでした。

【SHARP-SJ-PD27BとSJ-PD27A(2015年発売)との違いは何ですか?】
http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=155939

真っ白な冷蔵庫がほしいなら新型(SJ-PD27B)しかないです。
旧型(SJ-PD27A)はロゼベージュという少しピンク?の色

私はブラウン系がほしかったので、ブラウンを購入。
ネットの画像検索しでしか判断できないのですが、ブラウンに関しては完全に同色のように思えます。
ヨドバシカメラで新型が8万8000円(ポイント別)、価格comでは旧型が5万6000円でした。
型番が違うだけで他はすべて一緒なら、旧型の在庫があるうちに旧型を購入されたほうが良いかと思います。

書込番号:19584460

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/13 13:28(1年以上前)

いわゆるマイナーチェンジという感じでしょうか…

このタイプでホワイトやゴールド系があるといいかも
知れませんね。

書込番号:19585289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/13 13:36(1年以上前)

すみません…ホワイトはありました。
申し訳ありません。確認不足でした。

書込番号:19585315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング