
このページのスレッド一覧(全1689スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 0 | 2016年1月31日 15:59 |
![]() |
36 | 7 | 2016年1月24日 15:40 |
![]() |
17 | 0 | 2015年12月25日 02:59 |
![]() |
13 | 4 | 2015年12月24日 18:15 |
![]() |
10 | 3 | 2015年12月17日 21:03 |
![]() |
2 | 0 | 2015年12月14日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-X5200F
発売前の価格ですから、たんに適当な数字が並んでいる、という以上の意味はないです。
発売すれば、すぐに10万くらいどんと下がって、あとはだらだら下がっていくだけですよ。
去年のモデルは36万でスタートしていますが、実際に発売されたときには30万以下、年が明ける頃には20万を切っています。
今年もそんなところじゃないですか。
書込番号:19080258
8点

僕は来年の9月に15万のP10%でヤマダ電機で購入するつもりですよ!
現在冷蔵庫は全然使えますが嫁がもっと大きい〜もっと〜〜大きいの〜〜〜ちょうだい〜〜ってあえぐもんで!!
来年でっかいのをぶち込んでやるつもりですよ!!
書込番号:19132903
6点

>>年が明ける頃には20万を切っています。
年が明けましたが、20万円を切っていませんよ。
安くても24万円程度ですよ。
書込番号:19467548
6点

2016年1月12日コジマで23万円ジャストで購入しました。
10年保障付きが決め手になりました。
書込番号:19487255
5点

コジマネットで258,000円なのに、230,000円て、店舗で値切ったんですか?
書込番号:19520496
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-G4800E
現物を見ないでネットで注文して買いましたが、HPなどで見てる限り白に近い色だと思っていました。
色の名前もシャンパンというのだから、ベージュがかった色だと思いきや、開けてビックリ!!
思い切りグレーです!!クリスタル扉が光って見えるので、よく言ってシルバーです!!ちょっとショックでしたが、仕方ないので諦めましたが、これから買う方、インテリアの色に合わせたいとお考えの方は是非店頭で色の確認してください。
17点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-S5000E
冷蔵庫を買い換えてから電気代が月に3000円程下がっています。電気使用量は、寒くなるほど下がりがの如実で10・12月は、80kwhも下がっていました。前の冷蔵庫の年間使用量は、670kwhだったのでスペック通りでも月に40kwhが下がることになります。昼間にいる人間の数や子どもの暖房の使い方の違いがあるでしょうから、全てが冷蔵庫に起因するとは言えませんが、年間で2-3万円の電気代が下がることは確かだと思います。10年前の冷蔵庫は、早く買い換えるのが賢明です。
4点

実は関西人さん
>10年前の冷蔵庫は、早く買い換えるのが賢明です。
我が家でも数年前に買い換えていますけど1000円程/月電気代が下がっております。
書込番号:19398412
3点

こんにちは
ここ数年、省エネが叫ばれるようになって、コンプレッサーの効率化、最適冷媒の研究、側面断熱材の改良などで低電力化されています。
年間にすると結構差が出ますね。
書込番号:19398433
2点

少しは下がると思っていましたが、ここまで電気代が下がるとは予想していませんでした。シーズン最後に狙った機種を購入できて、電気代もお得。満足度が上がりました。
書込番号:19405041
2点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013211/SortID=18306276/
最近の冷蔵庫は、省エネですね。
日立のは、いい冷蔵庫ですよ、本当。
書込番号:19431232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



新品 開墾し パッキン確認 下部が 強く圧迫痕跡あり 真下から見ると 隙間あり 付箋しがはいる ので交換しました。また そこには梱包材は はさまっていませんでした。
書込番号:19411889 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アララ、これではパッキンの体をなしていないですね。
書込番号:19412188
2点

はい そう思い 返品し
量販店に交換していただきました。@交換1回目です
商品出荷時 中国製 検品しないんかな、、(`・ω・´)
書込番号:19412598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安いものにはわけがある。中国製には色々あるので…
多くを期待しても…
書込番号:19413347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ビッグカメラで送料、設置、 リサイクルで3万ほどでした。
本体は2万5千ぐらいでした。
音は静かです近づくと聞こえる程度
しかし中が狭いです。奥行きがせまいので狭く感じます。
扉をあけるといっきに冷機がなくなり温度がさがる気がします。
大丈夫かなと思いますがしめると意外と冷えてるので使えなくはないです。
ですが省エネ 一人暮らしようで考えるとこの大きさはこれしかなく
値段も高くなく買ってよかったと思います。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





