冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1726スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1724

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除がしやすい冷蔵庫が希望です

2009/04/22 09:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 mutu55さん
クチコミ投稿数:10件

早めに買い換えようと思っていますが騒音もさることながら掃除しやすいものを探しています400Lぐらいで出来れば省エネのものでお勧めはありますか??教えてください

書込番号:9430753

ナイスクチコミ!6


返信する
N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/22 18:15(1年以上前)

掃除のし易さと冷蔵庫の使いやすさはある程度関係がありますので
上段の奥の方が届かないようであればパナやシャープ等の背の低いタイプの冷蔵庫を選んだ方がいいです。

大体どこも掃除のし易さはさほど変わりないです。


電気代の安さで言えば日立かパナになります。

書込番号:9432201

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mutu55さん
クチコミ投稿数:10件

2009/04/24 20:02(1年以上前)

有難うございます!パナか日立がいいのかな^〜と思っていたので大変参考になります!以前中の棚が外せないなどの書き込みを見たのですがどこのメーカーかご存じないですか??

書込番号:9441691

ナイスクチコミ!2


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/24 20:33(1年以上前)

確認してないので確かではありませんが

たぶん三菱だと思います。
三菱は動くん棚を採用してるので外せないはずですよ。

我が家の三菱がそうなので…

書込番号:9441831

ナイスクチコミ!1


スレ主 mutu55さん
クチコミ投稿数:10件

2009/04/25 09:43(1年以上前)

そうなんですか~~!とても参考になりました。そういえば消費電力があてにならないというのは本当でしょうか??

書込番号:9444350

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/04/25 16:06(1年以上前)

カタログでの年間消費電力量は、これは設置条件や環境(室温や壁までの隙間、風通し等)、
扉の開閉、冷蔵庫に入れる物がある特定の条件の時の場合であり、以前よりは実態に近く
なる様に変わっていますが、それでも実際にはカタログ上の年間消費電力量ほど小さく
なることはほとんど無いでしょう。
これは、実使用でワットチェッカー等で実際の消費電力を調べるとわかります。
どんな省エネNo.1の冷蔵庫でも、設置条件や使用状況によっては、カタログ値の倍以上の
年間消費電力量になることもあります。
なので参考程度に見ておく方が良いと思います。

あと、掃除のしやすさという点では、棚が外せることもですが、自動製氷機能がある場合は、
水タンクだけでなく製氷皿や途中のパイプまで、できれば外して洗えるものがあれば良いと
思いますね。
最近は調べていないので、どの機種が良いと言えないので申し訳ありませんが...。

書込番号:9445865

ナイスクチコミ!1


スレ主 mutu55さん
クチコミ投稿数:10件

2009/04/27 11:55(1年以上前)

レス有難うございます!消費電力が倍以上になるのはちょっと…痛いですね~~!でもそれも家庭の状況により異なるんですね!製氷機の掃除は全然頭になかったので参考になります・製氷機と言えば冷凍庫の匂いってどうやったらとれるんですかね??氷の味がいつも気になるのですが・・・

書込番号:9455176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/27 12:27(1年以上前)

動くん棚はずせますよ。
はずし方は取説に書いてあります。
販売員も間違えることがあるようで、要注意ですね。

書込番号:9455265

ナイスクチコミ!1


スレ主 mutu55さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/12 12:25(1年以上前)

レス遅くなってすいません大変参考になりました

書込番号:9532009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

迷ってます・・

2009/04/21 15:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 栄養いきいき 真空チルドV R-SF45YM

クチコミ投稿数:1件

4月19日にこの冷蔵庫を購入しました。ヤマダ電機にて、135000円 Pなし 10年保証付 5880円のカタログギフト付 です。

昨日のニュースを聞いて、商品到着前なのでキャンセルしようか迷ってます。

確かに気に入って購入しましたが、今後の値崩れなども気になり・・
高価な買い物なので、一旦キャンセルしたほうがよいのか・・

皆さん教えてください。

書込番号:9426796

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/04/21 15:30(1年以上前)

急いで必要ないなら キャンセルが吉
まあ 性能には問題ないと思いますけどね

書込番号:9426828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/04/21 15:44(1年以上前)

配達前とはいえ契約済みなのでキャンセルは難しのではないですか?
緊急の買い替えなら仕方ないのでしょうが、それほど緊急でなかったらエコポイントも近々に実施される予定もあるからキャンセル出来ればいいですね。

書込番号:9426866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/21 15:51(1年以上前)

エコポイントは5月15日購入分からと決まりました。

今回のこともありキャンセルできるならしたほうがいいです。

書込番号:9426899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/21 19:59(1年以上前)

急いでなければ、キャンセルでしょう
5月15日から5%対応ですからね。

ただし、ヤマダ電機などでは、5%先取りセールをやっている場合が有りますので、その場合金銭的メリットはないでしょう。

問題は排除命令ですよね?
排除されたのは、問題表現のカタログや広告。商品ではありません
しかしながら、商品のキャンセルが既に相当出ているようで、小売店が在庫を返品したり、展示を控えたりする事は十分ありえます

厳密には、小売は善意の第3者ですから、既に持ち込まれたカタログ類やPOPは、小売店側が使用しても問題はありませんが、新たな持ち込みは制限されます
消費者目線で、顧客の信頼を重んじる小売店だと販売・展示を控える可能性は十分あるでしょう

一部の小売店では、販売中止に際して処分に付される可能性もあり、値崩れは避けられないように思います

書込番号:9427794

ナイスクチコミ!1


Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/21 20:10(1年以上前)

あくまで個人的な予想ですが..........

恐らく5月15日からの特需を見込んで、各店「バーゲンセール」をやると思います
単に5%の還元メリットだけで済ますとは、到底思えません

競争の激しい家電業界ですから、恐らくやるでしょう
それが直接的値引きであったり、ポイント還元であったり、購入プレミアであったり、方法は様々ではないかと....
そして直前にはプレセールもありかな?

今年の夏は各企業ボーナスが、下がる予想で、夏の需要期が盛り上がりに欠けるであろうことは、用意に予想できるだけにねぇ

そこで問題の冷蔵庫は、イメージ的に蚊帳の外では無いかと思いますが

書込番号:9427864

ナイスクチコミ!0


sa-kutitoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/22 20:03(1年以上前)

先月末購入しました。ヤマダwebで、156000の25000pくらい(確か)。自分的には最安で買えたと思ったのですが・・・、届いた翌々週に、政府のエコポイント発表あんど、偽装発覚。ヤマダwebで1万の値下げなど、踏んだり蹴ったり。まぁ、せこいことは言いたくないけど、さらに安くなりそうで、なんかなぁという感じです。

書込番号:9432569

ナイスクチコミ!0


Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/22 23:21(1年以上前)

ECO偽装発覚と言う訳ですから、宣伝通りECO仕様にして出荷しないと、ECOポイント5%の対象外になるんじゃないでしょうかねぇ?

[報道引用]
 省エネ家電を買うと「エコポイント」が付くグリーン家電エコポイント制度が、2009年5月15日に始まる。

となるとますます、蚊帳の外かな?

書込番号:9434037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

何故、温度調節器が無いの?

2009/04/20 12:41(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-14R

スレ主 SHANAさん
クチコミ投稿数:72件 SJ-14RのオーナーSJ-14Rの満足度3

自動温度調節機能があるので不要なの?
冷蔵室は、ちょっと冷えすぎのような気がするのは
私の気のせい?

ちょっと温度、高めにして
節電したいんだけど
できないのよね。

笑うしかないね。

書込番号:9421329

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 SJ-14RのオーナーSJ-14Rの満足度5

2009/05/28 00:15(1年以上前)

そんなに心配することないと思いますよ。
購入してちょうど1ケ月たちましたが、電気代1000円以内で収まったと思いますから(4月〜5月)。

書込番号:9614011

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-E45P

クチコミ投稿数:4件

今度、結婚することになり家電一式買い換えることになりそうなのですが、残念なことに結婚相手もも実家暮らしで、家事をあまりしていなかったため製品選びのポイントがさっぱりわかりません。
量販店に行って交渉しようにも、何を優先して考えたらよいかわからずここに書き込んでみました。
昨日ビックカメラに言ってみたんですが、店員から説明されると全てすばらしい製品に聞こえて一向に決まりそうにもないので、デザイン的に気に入ったここの板に書き込んでみました。

できれば、実際に台所に立つ方々からアドバイスをいただければと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9391499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3148件

2009/04/14 11:48(1年以上前)

生活スタイルによるんだけど、専業主婦じゃないなら冷凍室が大きいほうが便利です。冷凍室真ん中がいいですね。

観音開きは実際の使い勝手は悪いので (片手で操作できない) お勧めしません。どうしてもドアの開く方向に奥行きが取れない場合のみお勧めです。または、600リットルなど大型でワンドアに出来ない場合のみお勧めです。

設置場所によってはドアの開く方向が限られるのでそれはよく確認して。

容量が大きい分には困りません (消費電力もたいして変らない) ので、なるべく大きいほうがいいと思いますけど、設置場所との関係をよく検討してください。冷蔵庫は放熱器の部分を空けてやる必要があります。

書込番号:9392356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/04/14 19:54(1年以上前)

PKさんのカバンさん・・・御結婚おめでとうございます。・・・
住まい・予算(現金・ローン)など分からない点もありますが、取り合えず必要なのは冷蔵庫が
必要度No1に必要ですね。
洗濯はコインランドリー・手洗いで済むことも可能ですから。
生活安定優先に必要程度から始められるのが良いと思います。
洗濯機が必要なら普通の縦型全自動洗濯機か2層式の出きるだけシンプルに近いものから
始められると良いかと思います。
冷蔵庫は2人ですから350Lくらいで良いのではないでしょうか。
料理の仕方・生活スタイル(出来合い食品優先など)でもかなり違います。
購入前に悩むのはとても大切なことです。
生活のイメージを繰り返しなさると良いでしょう。
大変ですけど、良い勉強になります。
どうか、悩んで良いお買い物が出来ますように・・・

書込番号:9394086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/04/15 00:28(1年以上前)

>ムアディブさん
ありがとうございました。
大変参考になりました。
早速今週末にでも再度売り場に出かけて検討してみます。

>野菜王国さん
ありがとうございます。
実は洗濯機のことも考えていたので、そちらも参考になりました。
今後の生活のシュミレーションもしながら検討してみます。

書込番号:9395878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/02 01:53(1年以上前)

検討した結果、今回は冷蔵庫のみで当機種を選択することにしました。
151,000円で20%ポイントのビックカメラで購入しようと思っています。
明日、ヨドバシで最終の相見積をとって、最終決断しようと思っています。
ちなみに、洗濯機選びは微妙に悩みますね・・・。
有難うございました。

書込番号:9478588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/05/02 09:09(1年以上前)

あれ・・・最近朱肉の判子でも押したかのようなのが見受けられるが、これって価格コムが
最近始めたのかな?
解決済み・Goodアンサーとか押してるようだけど・・・

書込番号:9479268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/02 22:53(1年以上前)

本日購入いたしました。
博多のヨドバシカメラで税込み15万ピッタシでポイント20%でした。
ヨドバシの前にビックで152,000円のポイント20%の表示を見せたら上記価格にしてくれました。
買ってしまえば、今まで悩んでいたのが馬鹿らしくなってきました。
早く透明氷で焼酎を飲みたい気分です。

書込番号:9482394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング