冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1725

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音がうるさい

2017/11/17 11:06(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F502PV

クチコミ投稿数:266件

たまに、『ガクン』とか『ガン』の様な音がします。
前に使っていた、パナソニックの冷蔵庫ではこのような、音がしなかったので驚いてます。
皆さんの状況は如何ですか?

書込番号:21364419

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/11/18 03:45(1年以上前)

こんにちは。

買って間もないのであれば、早めに販売店に行ってみてもらった方が良いですよ。

書込番号:21366204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件

2017/11/18 08:57(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございます。
常時発生するのであれば、販売店やパナソニックに連絡するのですが、ゴクたまに発生するので販売店が確認に来た時に発生するかわからないのです。困ったもんです。(発生した時は、驚く程の音えす。)
購入時期は、今年の5月上旬です。
それで、同じような現象が起こっているものなのかお尋ねしました。

書込番号:21366518

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/11/19 06:25(1年以上前)

そうでしたか。

それでも、相談する事によって前進する可能性もありますから、基本、駄目もとででも相談されたほうが良いですよ。
パナに相談するぐらいなら電話一本で365日いつでも出来ますから。
で、
相談する際に話が進みそうなこととして、下準備はしておいたほうが良さそうです。
例えば、
・思い返せばどんなタイミングで鳴ることが多いのか?
・冷蔵庫のどの辺りからするのか?
このあたりがわかれば原因の絞込もしやすいかと思います。

ちなみに、パナが示している冷蔵庫の音の例を載せておきます
http://jpn.faq.panasonic.com/euf/assets/images/panasonic/answer_images/reizo/reizouko_oto9.png

書込番号:21368991

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/11/19 06:28(1年以上前)

ただ、かなり大きい音ということ、音がしてからも冷蔵庫としての機能が変わっていない
ということを考えると、結局はコンプレッサーやファン周りが原因という可能性が高そうですね。

書込番号:21368998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件

2017/11/19 07:48(1年以上前)

ぼーんさん、ありがとうございます。
『コトコト』いう時もあり、圧縮機が停止する時の『ガタガタ・ゴトゴト音』と思います。
週明けにパナに一応電話してみます。

書込番号:21369087

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/11/19 10:55(1年以上前)

あ、パナは今日でも電話はつながりますよ。
365日電話相談可能です。
こういう時こそ日本の総合家電メーカーの便利な所を利用しましょう。

書込番号:21369475

ナイスクチコミ!1


DrakeeMaさん
クチコミ投稿数:1件

2018/02/15 20:07(1年以上前)

今さらですが、製氷機が氷を落とす音ではないかと思います。
私も購入当初は、静かだった冷蔵庫が突然活動し始めるのでビックリしました。

今は「製氷停止」モードに設定し、そのような音はしなくなりました。

書込番号:21602311

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

最安値情報はありませんか?

2017/11/03 17:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX7400G

クチコミ投稿数:211件

2016年10月発売のこの機種、そろそろ新型が出るのでしょうか?
前モデルは昨年の9月くらいからポイントを入れると20万を切る情報が出ていますがこの機種の最近の最安値情報はありませんか?
R-WX7400Gが20万円くらいにならないかなぁ〜と考えているのですが、最安値の時期はいつ頃だと思います?
または、最安値はいくらぐらいだと思われますか?

書込番号:21329289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2017/11/04 10:00(1年以上前)

20まん以下なんて無理でしょう・・・
展示処分ならまだしも。
よほど売上が欲しい店でもない限り。

書込番号:21331055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/11/05 09:18(1年以上前)

こんにちは。

型落ち冷蔵庫の安値は夏ですね。
あったとしても9月ぐらいから在庫が無くなりだすので、そうなると安値の店から商品が無くなって行き、
価格は上昇傾向になってきます。

書込番号:21333657

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件

2017/11/05 23:20(1年以上前)

>ぼーーんさん
この商品の後継機種はまだ発売されていませんが、もう型落ちになってしまうのでしょうか?

とりあえず近辺の電気まわってみます。

書込番号:21335644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/11/06 06:07(1年以上前)

あ、そうでしたね。
時期的な事だけで経験則で言ってしまってすみません。
違う角度から、ここの最安値グラフを見てみましたら、
この値段も徐々に切り下がってきている感じですね。
この傾向から考えると、じわじわ値段が落ちてくるのを待つ方が良い可能性は高いとは思います。

書込番号:21335979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F502XPV

スレ主 moroboshiHさん
クチコミ投稿数:2件

肉が苦手で毎食魚料理を食べています。
一週間分まとめて買ったものを昆布や醤油につけて保存したり
家庭用真空パック機を使ったり工夫して食べています。

なのでパーシャル機能のある冷蔵庫は魅力的でとても欲しいです。
鮮魚が一週間持ったらどんなによいかと思います。

また家庭用真空パックとの併用でさらに賞味期限をのばせるのでしょうか?
のばせるとしたらどのくらい持つのでしょうか?
気になっています。

今ある冷蔵庫もそれなりに働いてくれているので
パーシャルのためだけに買い換えをするか悩みます。

もし両方お持ちの方がいらしたらご助言いただけると嬉しいです。

書込番号:21326652

ナイスクチコミ!4


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/11/02 15:35(1年以上前)

一週間くらいは持ちますけど、軽く凍ってますからね、冷蔵庫と同じ状態って訳じゃないです
買い替えする程ではないですね、チルドがあるなら冷凍庫を強運転にすれば似たような事になるかも?設定にすれば

書込番号:21326770

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 moroboshiHさん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/02 17:49(1年以上前)

>Musa47さん
ありがとうございます。
軽く凍るということは、想像ですがお刺身で食べるには多少味が落ちるように思えます…
煮焼き物を想定した方が良いのでしょうか。

おっしゃる通り、冷蔵庫を強運転にして吹き出し口近くに置いておくと
少し凍った様になり長持ちするのでそのようにしています。
偶然に気が付きました。
パーシャルはそれに似た状態なんでしょうか。

とても勉強になりました。
お知恵をありがとうございます!

書込番号:21326972

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F502PV

クチコミ投稿数:162件 NR-F502PVのオーナーNR-F502PVの満足度5

これまで、三菱を使っていましたが、製氷機で作った氷は、しっかりとした大き目の角氷でした。

12年目にパナソニックにして、当時の価格(三菱型落ち420L)の3倍もするのに、残念です。

角気味のもありますが、大きいので普通サイズの約半分です。後は割れたようなクラッシャーアイスっぽい氷です。

書込番号:21319076

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/11/02 03:58(1年以上前)

こんにちは。

一度、販売店に相談してみたらどうでしょうか?
結構酷い状態のように私も見えますよ。

書込番号:21325839

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件 NR-F502PVのオーナーNR-F502PVの満足度5

2017/11/02 07:00(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。>ぼーーんさん

書込番号:21325951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件

2017/11/18 09:05(1年以上前)

我が家の氷も同じです。
前のパナソニック冷蔵庫の氷は、大きめの角氷でした。
こんなものかなと思っています。

書込番号:21366536

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2018/05/30 16:52(1年以上前)

ウチもです。
スレ主さんの写真ほど酷くはないですが、
原型をとどめてない氷の率が明らかに高いです。
三菱や東芝の冷蔵庫の製氷機はここまで酷くなかったです。
放っておくと、かき氷か?ってな粉のような氷で製氷室が埋め尽くされていって、マトモな氷の率が益々下がっていってしまうので、
たまに大きな氷だけ退避させて、粉を棄てなきゃならなくなる始末。
製氷皿から氷を引き剥がす時の力加減か製氷皿の柔軟性なのか分かりませんが、恐らく設計ミスですね…

書込番号:21862119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:162件 NR-F502PVのオーナーNR-F502PVの満足度5

2018/05/30 20:58(1年以上前)

>KSSKHAWAIIさん

このような状態になったので、サービスセンターに連絡して来ていただき、とりあえず製氷トレーを交換して
冷蔵庫のデータをPCと繋いで取って帰りました。
その後、だいぶマシになっていたのですが、今また同じようにクラッシャーアイスの割合が多くなり、サービスセンターにメールしたところ、
購買店に言ってと言われた状況です。近いうちに連絡します。

書込番号:21862639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 氷ストッカーの後ろに氷が落ちる

2017/10/22 15:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60A

クチコミ投稿数:6件

氷ストッカーの後ろの立ち上がりが低過ぎるのか、引き出しを開けるたびに完成した氷が上部の製氷皿にあたって引き出しの後ろに氷が落ちてしまいます。ストッカー内がそんなに満杯になってるわけではありません。霜も溜まっていません。氷は満杯ラインより大分下、むしろ手前は何もない状態で後方にのみたまっていてそれが引き出すたびに後ろに落ちます。頻繁に引き出しを外して後ろに落ちて溜まっている氷を出さなくてならなくてストレスです。何か仕様に間違いが考えられますか?解決策をご存知の方、おられますか?
三菱に連絡したらそういった事例があまりないと言われました。

書込番号:21298774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/29 22:05(1年以上前)

わが家でもそれ経験あります。勢いよく開け閉めするとなりやすいかなぁという印象が。
夏場は氷の消費が追い付かないので市販のロックアイス入れて置いたら開け閉めする度に
しょっちゅうこぼれるので家族にあんまり入れすぎないようにしてくれとお願いをしました。
以前も三菱を使ってましてそれは製氷皿が外せないタイプでしたが奥の部分がこの機種よりは
深かったので氷がこぼれる事はなかったですね。
他の方もご経験がおありでしたら聞いてみたいですね。

書込番号:21318461

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2017/11/09 08:37(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。何か取り付け方法に間違いがあるのなら我が家だけの問題ですが、元々こういった作りというのであれば、皆さんどのような対策されてるか教えてほしいですね。後ろに落ちた氷が勢いでサイドにいったりするとスライドローラーが氷を噛んでキリキリ嫌な音もして開けにくくなります。何が対策法が知りたいですね。

書込番号:21343405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/12 19:55(1年以上前)

出来上がった氷を平さず使ってると奥にたまっていきますね。
古いのが残りそうで気持ち悪いので、使う度に付属のスコップで奥から手前に適当に掻き出して使用してますが、溢れた事はありません。

書込番号:21353075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/11/17 16:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
そちらでは開ける都度、平らにしていれば落ちることはないのですね。うちの場合、開けた動作で後ろに落ちてしまうのです…1日1回以上は開けるのですが溜まりすぎているということはないとおもうのですが。少し開けて後ろの氷をかき出すことを頻繁にすれば良いのかもしれませんが、それを常に気にしていなければとなると仕様としては不便になってしまいます。
三菱カスタマーセンターの言うように一度見てもらおうかと思います

書込番号:21365025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 卵トレイは移動可能でしょうか

2017/10/15 20:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-FV45S2

クチコミ投稿数:2件

玉子トレイはポケットに配置されていますが、別の場所に変更可能でしょうか。

書込番号:21281088

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/18 17:26(1年以上前)

店頭の展示品にて確認しましたが、
トレイは固定されていないので移動可能です

書込番号:21288039 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/10/21 11:13(1年以上前)

移動できないと空間が非効率と思っていました。
助かりました。有難うございました。

書込番号:21295177

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング